2025年8月の現説
- (^o^)/ 不破関跡(ふわのせきあと)
- 2025年8月31日(日)13:00/岐阜県不破郡関ケ原町〜不破関資料館(5/Sep/2025)
- (^o^)/ 蒼海地区
- 2025年8月30日(土)9:30,10:00,10:30/群馬県前橋市〜前橋市教育委員会(29/Aug/2025)
- (^o^)/ 乾屋敷古墳―前方部の周濠や葺石を確認;野古墳群で最初に築造されたと考えられる前方後円墳、79m
- 2025年8月30日(土)10:00/岐阜県揖斐郡大野町〜大野町教育委員会(29/Aug/2025)
- (^o^)/ 江津湖遺跡群(えづこいせきぐん)―水源地遺跡で、古墳時代中期・1600年前の方形周溝墓と石棺;石棺2基から人骨と副葬品
- 2025年8月24日(日)10:00/熊本県東区〜熊本市(22/Aug/2025)
- (^o^)/ 西岩野遺跡
- 2025年8月23日(土)10:00,13:00/新潟県柏崎市〜柏崎市立博物館(22/Aug/2025)
- (^o^)/ 快天山古墳(かいてんやまこふん)―4世紀中ごろの前方後円墳
- 2025年8月23日(土)/香川県丸亀市〜丸亀市教育委員会(8/Aug/2025)
- (^o^)/ 大道遺跡(おおみちいせき)―平安時代〜江戸時代の遺跡
- 2025年8月21日(木)11:00,14:00,15:30/埼玉県越谷市〜越谷市(22/Aug/2025)
- (^o^)/ 旧陸軍伊那飛行場―飛行機の格納庫に備えられていた戸袋の痕跡を確認
- 2025年8月20日(水)/長野県伊那市〜伊那市教育委員会(22/Aug/2025)
- (^o^)/ 都合山たたら跡(つごうやまたたらあと)―江戸後期と思われる製鉄炉の地下構造の一部を確認
- 2025年8月17日(日)14:00/鳥取県日野郡日野町〜日野町教育委員会(15/Aug/2025)
- (^o^)/ 大原古墳(おおはらこふん:第4次調査)
- 2025年8月17日(日)10:00/大分県豊後高田市〜別府大学歴史文化総合研究センター(8/Aug/2025)
- (^o^)/ 中谷遺跡(なかやいせき)―平安時代の暮らしの跡
- 2025年8月16日(土)9:30/山梨県都留市〜山梨県埋蔵文化財センター(1/Aug/2025)
- (^o^)/ 上安久1号墳(かみあぐいちごうふん)―古墳時代中期前半に築造された円墳、27m;中国製銅鏡、ガラス玉、鉄製品、須恵器など出土
- 2025年8月10日(日)11:00/京都府舞鶴市〜公益財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター(8/Aug/2025)
- (^o^)/ 大隅国分寺跡(おおすみこくぶんじあと)
- 2025年8月3日(日)8:30/鹿児島県霧島市〜霧島市教育委員会(25/Jul/2025)
- (^o^)/ 青山神明遺跡(あおやましんめいいせき)―地元説明会
- 2025年8月2日(土)10:00/愛知県西春日井郡豊山町〜愛知県埋蔵文化財センター(1/Aug/2025)
- (^o^)/ 田辺城跡(たなべじょうあと:第35次調査)―三ノ丸の石垣を発見
- 2025年8月2日(土)13:30/京都府舞鶴市〜舞鶴市(1/Aug/2025)
- (^o^)/ 生野代官所跡関連遺跡―17〜19世紀に鉱石から鉱物を取り出した精錬用の炉11基確認
- 2025年8月2日(土)10:00/兵庫県朝来市〜兵庫県立考古博物館(1/Aug/2025)
おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 2000-2025. All rights reserved.