2011年も残すところ100時間を切ってしまいました。かんぽにです。
冬コミは落選してしまったので、Planet Matierの新刊は無いのでした。
2月のコミティアには本を出す予定です。
そんなわけで、ゲストのお知らせー!
第一弾!3日目 東ミ-23a「スタコライダー」様で発行される「勇者と魔王2」に2ページのマンガを描きました!
「勇者と魔王」に出てくる非人外キャラの中で最も人気があると目されるくらみさんです!むちっ
普段はスレンダーキャラばっかり描いているのですが、豊満な体型も描いてて中々たのしいですね…。
第二弾!3日目 東C-60b「四才ブックス」様で発行される「125+exa」に1ページにカラーイラストを描きました。
ドーラさん(ロッテのおもちゃ!に出てくる褐色三白眼キャラ)オンリー本という凄く一点突破な感じの本ですが、尾形さんのキャラ愛すごいで…。
こちらは割と珍しく直球のドエロス絵でございます。良かったら是非。
あと、アップロードするのを忘れていた褐色少女を置いておきますね。
pixivで、たかふみさんが始められた「架空の洋ロリ写真集」(要pixivログイン)という企画に参加したときのものです。
こういうの、資料とか全然ないんで難しいですよねー。
10/30(日)のCOMITIA98は、Planet Matierは参加しないのです…。
だがしかし!ねこまふさんのところの看板娘本に2ページのマンガを描きました!
ねこまふさんの看板娘のおかかちゃんと対決します。主にネコ子が。
花音、あんたヒロインの立場があやういよ…。
そんな対決バトルマンガはF-18a henazin★で入手できます!よろしくどうぞ!
豪華メンバでしゅごい! どうやらケモっ娘が多いようですぞ。
明け方にそんな会話が有ったとか無かったとか。
最後の1行に釣られてネコ子を犠牲者に描いてしまいました。ホラ、一応ショタですし…。
実はネコ子の色はちゃんと設定してなかったのですが、黒髪も良いけどそれだと澪と被るしなあ…とか考えて、
試しにこんな色にしてみました。また変わるかも。
花音は以前描いたものでマウスオーバーでパンストが無くなる仕掛け入りです。
花音の身長が152cm、ネコ子の身長が147cm(耳を除く)なので、二人の身長差は大体こんな感じです。
ところで「対魔忍ユキカゼ」というエロゲを教わったのですが、
なんかヒロインが花音っぽくないですか!? 即通販を申し込んじゃいましたよ。
昔PSOをやってたときに使ってたキャラにはyukikazeって名前付けてましたね…(元ネタは戦闘妖精雪風ですが)。
なんというシンパシー!
連休中はアレをやろうコレをやろうと意気込んでいたのですが、結局何一つできませんでした。
わ…わいはあかん…ダメな男や…。(鼻からうどんを垂らしながら)
魔王様専門誌「月刊コミックベルゼルH」ことコミベルHに載りました!
18禁なので画像をクリックするとサンプルページが全部出てくるようにしてあります。
くらみさんはユウスケさんの「勇者と魔王」に出てくるお隣の同人作家さんで、本名は米沢夏美さん。
原作ではこういうシーンはありませんが多分…ある!
…
……
ウソです!ウソです!
こんな雑誌はありません!
出たら描く。
さてそんなウソから始まった今回の更新です。
台風一過(というか二過?)でようやく秋らしくなってきました。
コミケとコミティアが終わって1ヶ月になりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
次のコミティア(10/30)は流石に何も準備出来ないのと、たまには一般参加で廻ってみたいので一回お休みです。
(受かっていれば)冬コミか2月のコミティアでお会いしましょう!
どんなマンガを描こうかなあウフフと考えてる時間が一番楽しいのですが、
冬の本は、短いお話を幾つか入れたオムニバス的なものにしようかな?と考えています。
ozkaさんちの刺青さん等々、他所様のお子さんと絡めたマンガも描きたいナー。
8月のコミティアのペーパーでもちょこっと刺青さんを描いてますが、マジ描くの大変。
がんばります…。
半年以上ぶりでございます。
大地震とかリストラとか色々あって、世の中も自分の生活も激動でございました。
そして7月はpixivが色々アレなことになってたり、CG定点観測さんが活動休止されたりと、ネットお絵描き界も大きな転換点があったと思います。
今後どうなってくかなんて想像も付きませんが、「戻ってくる場所」としての自分のWebサイトってのはあった方が良いかナー。
そんなわけで、夏のイベントの情報でございます。
コミケット80は8/14(日) 西2ホール 「け-31b」Planet Matierです。
コミティア97は8/21(日) 東6ホール 「え-26a」Planet Matierです。
新刊は「Bloom.e12」! 1年半ぶりのBloom.e新作です!
今回のゲスト様は、いつものTizumiさんと、村田智英さんです!
Tizumiさんはオリジナル4コマ他イラスト1枚、
智英さんは花音とリチウナのイラストを頂きました! 智英さんの美麗絵マジ眼福。
以下、表紙やサンプルなどなど。
これ以外にも何かオマケで作れると良いなあ、でももう1週間も無いしなあ、なんて思っているところです。
あと、Bloom.e8は5月のコミティアで完売、9と10も残部僅少です(あと10冊ぐらい)。
同じ形での再生産はしない(できない)ので、もし興味がおありでしたらお早めにどうぞ。
ではコミケやコミティアでお会いしましょう!
あけましておめでとうございます。
あけおめ業界が空前のバニーブームだったのでバニー。
「バニーガールの居る店」とか行ったこと無いんですが良いものなのでしょうか…?
ピュアな人しか入れない的な。
ところで、冬コミの新刊「妹は無慈悲な兄の女王」ですが、書店での委託販売が始まりました!
よろしくどうぞ! 書店価格は税込420円となっております。
イベント価格は300円なので、2/13のコミティアにお運びになられる方はこちらでもどうぞ!
2/13のコミティアは「に-17a Planet Matier」です。