review : タイトー

『エストポリス伝記1』


・つよくてニューゲーム

このゲームで初めて見た、超便利設定。


『エストポリス伝記2』


・泣かせる設定

エレナが仲間に加わり、最初にステータス画面を開いて「ライト」の呪文を見つけた時は思わず涙。マキシムもエレナも最後までスイングの呪文が買えない、というのも切ない。最後、1のオープニングをなぞる様に神殿の中を歩いて行く時は、切なすぎてなかなか最後の階段が上れなかった。


・いにしえの洞窟

イリアの宝セット→ぬし→青宝箱コンプリート、がオーソドックスなパターンか。WEB上にも色々な攻略法が出ているが、ガイとハイデッカの前列2人にマルチソード、というのが一番いい気がする。マルチソードには属性はないはずなのに、ガイとハイデッカでそれぞれ得意な敵・苦手な敵があるというのは訳が分らないが、2人そろって苦手な敵というケースはないので、属性武器を持たせるよりはまし。


・ドラゴンエッグ

必要最低限の宝箱しか空けない様にしても1週するのにかなりの時間がかかる上、そこまで苦労してもエッグリング以外さほど効果の高いアイテムがある訳でもない、完全にアイテムマニア向け。


・世界で一番難しいトリック

最初のプレイで3時間位かけて解いたっきり、2度と触れない様にしている。要はぐるぐる回せばいいだけだが、3時間とまでいかなくても最短手順でも結構時間がかかるのでは?


・コンボ

2のエンディングを見ると1がやりたくなる→1のいにしえの洞窟の物足りなさについ2をやりたくなる→続く。