ブルックナー

Anton Bruckner(1824-1896.10.11)

Symphony No.9 in d minor(交響曲第9番ニ短調)

作曲:
1887-
構成:
第1楽章 feierlich,misterioso
第2楽章 scherzo:bewegt,lebhaft; trio:Schnell
第3楽章 adagio:landsam,feierlich
感想:
個人的には8番はやや退屈で、この曲がブルックナーのベスト。特に第3楽章は傑作。

この曲の上出来のライブ終演後、ふと誰かが漏らす「フィナーレが聴きたいね」という一言には心底「その通り」と思う。この後に「テ・デウム」なんて聴けるものではない。朝比奈が生前、「テ・デウム」を先に演奏してからこの曲を演奏していたのは良識。