ホームページ作成が大変遅れておりまして、ご迷惑をおかけしております。
作業が進まない一番の理由は、もちろん「本職」が忙しいことなのですが、それ以外にもいくつか理由はありまして、上記以外の最大の理由は、私の「技術的なこだわり」と申しましょうか。

私、もちろん音楽教師なのですが、中学校の厳しい現状の中で、今年度は技術・家庭科を担当することを余儀なくされております。私は「情報基礎」つまりコンピュータ関連の授業を行っているのですが、コンピュータは私の趣味であり、得意分野であるとは言え、教員としては全くの「しろうと」であり、知識・技能に偏りもあります。そこで、生来凝り性の私は「教材研究」と称して、その分野の知識を身につけるべく、入門書を読みあさったり、ネット上をあれこれ見て回ったりしております。

特に、インターネットでホームページを記述する言語である HTML というものを、今勉強中で、その成果をためすためにもと思い、メンタルのホームページ作成を引き受けたわけです。

ところがところが、このHTML、なかなか手強い。いや、HTMLそのものは大したことないのですが、なにがネックかというと、HTMLの仕様がどんどん改訂されて、変化しているようなのです。現在のブラウザで使われているタグ(HTMLの命令)が、そのうち廃止されていったり、同じことをするにも、推奨される方法がどんどん新しくなっているらしいのです。

そのうえ、私はMacintoshを使っているのですが、Windowsではページの見え方がちょっと違います。また、同じMacintoshでも、Microsoft Internet Explorer(いわゆるIE)とNetscape Comunicator(いわゆるネスケ)では、やはり表示のされ方が微妙に違います。特に「HTMLの仕様が変わるぞ」と脅かされて書き直したような、新しい仕様の部分ほど、環境による表示のされ方が違ってしまうようです。これは、OSやブラウザのシェア争いのため、各環境で独自性を主張しているためと思われるのですが、この不統一が、ホームページを作る者(特に私のような初心者)には大変大きな壁になります。

私は学校でも、校内向けの「私のホームページ」を作っているのですが、こちらは簡単です。ターゲットがWindows版のIEだけなので、それに合わせて作るだけです。しかし、不特定の受信者を想定しなければいけないインターネットの場合、そう簡単にはいきません。最近の私は、IEとネスケの最新版のMacintosh版とWindows版、さらにそれらの2〜3年前までの旧バージョン(世の中には、まだそういうのを使っている方も居られると思われる)をかき集め、さながら「ブラウザおたく」と化しています。もちろんそれらを使って、作ったページの表示テストをするためです。

そういうわけで、ごく簡単なページを作るのにも苦労しているわけです。最近みつけた解決策は、ちょっと専門用語を使いますが「各種ブラウザ用のスタイルシートを別個に用意し、JavaScriptをつかって振り分ける」という方法です。この「スタイルシート」や「JavaScript」なるものは、HTMLと組み合わせて使うものなのですが、全然別のものですので、新たな勉強を始めているところです。

そんなわけで、なかなか内容まで踏み込めないでいるのが現状です。 今のところ作ってあるコンテンツはひとつだけ。恐らく一番たいへんであろうと思われた「団の歴史」のページだけです。ところが、これを作ったのは8月頃です。HTMLの新潮流に則って、書き直さねばならないと思っているところですが、とりあえずそれは後ほどにするとしても、みなさんに「ここまでやりました」というのを示さないと、申し訳がないので、ここからだけ見れるようにしておきます。

ここをクリックしてみてください。
(申し訳ありませんが、戻るときにはブラウザの「戻る」ボタンを使ってください)

一応、JavaScriptを使って、年が改まれば「今年」とか「去年」とかいう字が、自動的に更新されるように作りました。(実は、こんな所に凝っているために進まないのではありますが。)

「言い訳ばかり書いてないで、さっさとホームページそのものを作りなさい」と言われそうですね。早速そのようにしたいと思います。でも、これを見た団員のみなさんで、ページのデザインに関する意見とか、内容に関するアイディア、団員専用ページのパスワードのアイディア等がありましたら、是非教えてください。

現在の所、予定しているコンテンツは、「団の紹介」「団長&指揮者の紹介とお言葉」「スタッフ紹介」「団の歴史」「団員募集」「行事予定・行事予定と会場」「行事報告」「団員専用(団内連絡・周知事項、掲示板等)」と言ったところです。ご意見ありましたらお願いします。

連絡先:(←クリックすればメールウィンドウが開きます)