http://neturl.nu/coop/
翻訳元 + Co-op!!

このドキュメントをダウンロード
英語原版はこちら

GNU Make

再コンパイル作業を制御するプログラム

GNU make Version 3.77

May 1998

著者 :リチャード・M・ストールマン, ローランド・マグラス
訳者 :Coffee.(co-op software)
翻訳文更新日:May 20, 2002(翻訳終了・未校正)


(訳者前書き)
 この資料の著作権はRichard.M.Stallman & Roland.McGrathとFree Software Foundationにあり、また翻訳版には前述の著作者に加えてCoffeeに著作権があります。
再配布・転載等される方はこちらを見て下さい。


GNU makeユーティリティは大きいプログラムのどの断片が再コンパイルされる必要が あるかという事と,それらを再コンパイルする発行コマンドを自動的に決定します。

このGNU MakeマニュアルはGNU make Version 3.77版ドキュメントです。 (1998年5月20日に更新)

このマニュアルではmakeと以下の章に含まれる内容を説明しています。

  • GNU Makeの機能
  • 非互換部分と欠けた機能
  • 慣習的なMekifile
  • クイックリファレンス
  • Mekeが生成するエラー
  • 複雑なMakefileの例
  • 概念索引
  • 関数,変数,ディレクティブ索引
    このドキュメントの英語原版は1999年8月8日にtexi2htmltranslator version 1.51a によって生成されました.