■日記です■




●2003/02/22●
 凄い久しぶりにまともな日曜でした。土曜日も早かったしこんなのって1年ぶりとか?いや本当にそれくらいの勢いです。
 最近書いたAppleのFinal Cut Expressの衝撃も凄かったけど、今度はAvidからExpress DVの無料版がリリースされることになったのを御存じでしょうか?あのAvidですよ。リリースされるのはまだ少し先ですが、これは期待できますね。DV編集をしたことがなくてちょっとどんな感じか試してみたい人やどういう機能が要求されていて編集システムを選択する時に自分が欲しい機能がついているのか分かりますからね。これは嬉しいことです。
 ここ最近3Dをはじめとするハイエンドソフト製品が軒並み値下げしまくっていますがそれでもやはり普通に買うというにはまだ高いのが現状。その中で無料版というのは嬉しいです。MayaにもPLE板がありますが結果に透かしが入りますからね。製品版欲しいのですが、やっぱ260000円は高いしね。そう考えるとPhotoshopって本当安いんだよね。使い込んでいくと本当にやすいなと感じるソフトですが、周りのソフトとくらべてみても安いのもまた事実です。
 創作活動は何よりもまして面白いことです。僕はずっとものを作っていける人でありたいと常日頃思っていますが、最近それが出来ているのかといえば、否であり、それが自分にとって非常に歯がゆくもあるのです。仕事によって時間が全くなく、それが原因なのですが、まだ迷っています。ただ、僕はひたすらもの作っていきたいだけなんです。一身に。自分がこうなのではと思ったことすべてができる環境で。もちろんそれすべてが手に入るわけはないのですが、そこに向かっていくことはできるはずなんです。それをなすためにどうするのか?その一つが今時間という形に見えない物で悩んでいます。
●2003/02/22●
 今日はやっとちょっとだけ落ち着けそうだったので、早々にて会社をでました。こんなのかなり久しぶり。ちょっと嬉しいです。
 Linuxマシンが不安定だったので、こないだ入れ直したらどうも調子悪かったのでIBMのハードディスクツールで一旦内容削除してから検査して入れ直したら問題無しでした。で、入れ直したのはRed Hat 7.3です。Turboにしょうようかとも考えたんですけどね。
 で、ここからが本題。こないだ某CGショップサイトを見ていたら、あのShadeのLinux版「Shade for Linux Preview Kit」が超格安で売られているではないですか。処分価格ということで500円でした。マジです。9800円するのにね、定価。やすいでしょ。機能的には物足りなさを感じることは確かだと思うのですが、基本的に3Dダメな僕にとっては勉強するのにちょうどいいぐらいです。なので、手に入れました。ノーサポートでしかもカーネル2.2にて確認。2.4はダメと書いてあったのですがものは試しで買って入れたところ動きません。ガーンと思っていたらエクスツールズのサイトに掲示板があってそこにヒントになることが書いてあったので試してみたら見事動きました。これはラッキーと思いました。しかし、さすがにGatewayのマシンでやるにはちょっときついかなと思っているのでちょっとだけパワーアップさせてやろうと思います。CPUを中古でやすく見つけてきて交換してあげるのとビデオカードを新品ないしは中古の片落ちだけどいいやつをさがしてこようと思っています。今のところ新品でATI RADEON9000 AGPにしようかなと思っています。これで、Linuxもきちんとした使い道が出てきました。3D全然ダメだけどちょっとがんばってみようかと思います。  雪風2巻ゲット。相変わらず話が全然チンプンカンプンです。見ている人置いてき過ぎです。コンテ自体どうだったのかなという感じでした。やたらO.L多いいし。もう少しどうにかするべきだったのではと思ってしまいました。中だるみする話数なのは確かなので仕方ないんですけどね。3巻に期待したいです。
●2003/02/17●
 少し間がまたあいてしまいました。
 12話を入手。伝説ですね(なんの?)。
 あいもかわらず時間無いです。全然寝れていないし。さすがにテンションダウン。かなりきついです、今。いろいろ考え直していたりします(まじめに)。
 そろそろSONY DCR-VX2000を買おうかなと思案中。買う分にはいいんだけど、その後その映像をどれでどうやって編集、作成していくかをいろいろ考えています。ようはMACベースにするか、WINベースにするかで悩んでいるんですけどね。マシンパワー的には、今時分の手持ちではWINの方が強いけどやっぱMACは捨てがたいし。クロック的には低いけどPowerPCの力がクロックに依存していないことは良く分かっているのでやっぱそのへん魅力的だし。いろいろそのへん考えたり、ネットで調べものしたりしている時が今一番面白いかも。今のところ編集はMACで、カットごとのエフェクト追加、2D、3D等パーツとなる素材をWINで組もうかと考えています。でも、編集ということで考えるとWINには沢山のノンリニアDV編集が出ているのでそのへんが魅力でもあったりします。でも、MACにはFinal Cut Pro、Final Cut Expressがあるのでそこがまたまた魅力的。悩みます。うーん。どうしよう?一先ず作りたい物に向けて今本当にわずかな時間の合間をぬってちょこちょっと作りすすめています。ただやっぱりテンションを考えたりするとまとまって作っていく時間が欲しいです。一先ず、DVカメラとMACをパワーアップさせてやろうと思います。
 仕事の中に楽しみが無いのが辛いです。ただひたすら辛いことだらけ。それも今はたえ時かと考えるのか、それとも別を考えた方が自分にとっていいのか。悩みます。ずっともう走りっぱなしだからね。自分でとめないとどうにもならないんだろうけど、やっぱくじけるのはやだし。ただ意地でやってもね、そこに意味があるのかとも思うのですが。まだ自分がしたいこと一個も出来ていないからなー。まぁ、それがこの先出来ていける保証も無いし、今のところでできるのかっていう疑問もあるし。正直、悩んでいますよ、本当に。
●2003/02/03●
 なんとか今日も更新。ちょっと奇跡か?ある物をネットで激安で購入。何かはきてからまた、たいした物ではないです。
 DT266はすこぶる快調に動いてくれています。いい感じです。やっぱMac最高!
 仕事ばかりで出かける時間がありません。出かけたいなー。せめて夕方だけでも。ムズムズ。
 今自分でどこまでできるのかということに挑戦してみようと思って、いろいろ取り組んでいます。まぁ、全然時間無いのでそこまでではありませんがそれでもちょっとした仕事の時間の合間とかにすすめたり、調べものしたりしています。なんとか形付けられるといいなと思うのですが、どうなるのでしょうか?うーん、時間くれい。
 かなり最近挫けていますが、それでもどうにか毎日がんばって生きています。冗談抜きで挫けそうです。やっぱり、時間欲しいし。
 リンクページリニューアルしました。デザインを変えました。リンクももっと充実させたいのですが、如何せん時間の問題もありまして・・・。そのうちちょこちょこ増やしていきます。ちょっと色味を今までの黒から変えてみました。ただ、不思議なことにIEとネスケ、モジラで色の映りが全然違うんですがなぜ?数値はあっているはずなのに・・・。
●2003/02/02●
 もういい加減いやです。いい加減毎日家に帰りたいです。ここ2週間何とか家に帰れたのが日曜日。といってもずっとではなくて数時間だけとか。風呂も週に1,2回。もう辛いです。勘弁して欲しいです。どうしよう俺の人生。悩みます。本気で。このままでは体ぼろぼろになってしまうよ。精神的にはもう辛すぎるし。うーん、どうしよう。うつにならないようにしないと。
 くそ忙しい中、時間無いくせにMacをまた買ってしまいました。今度のはPowerMacG3/DT266(Gossamer)です。ベージュマックです。ネット通販で買ったのですがタイムセールで10800円だったのでこりゃ安いということで買いました。で、やっと今日中身いじくれたんだけど、ラッキーなことにこれGossamer Rev.3です。てっきり安いからRev.1かと思っていたらまぁビックリ。いやいやラッキーでした。で、早速パーツ交換。今度はATAもU2WSCSIカードも問題なく認識してマスターとしても使えるようです。でないと、せっかく導入した意味が無いからね。7600/200はこれがなんかうまくいかなかったから辛かった。最終的には原因不明のままだし。で、悩んだ挙句やはり当初の構想通りU2WSCSIに決定。手元で余っていたHD IBM DDRS-34560Dをつけました。ベンチマークとるとまぁ、ATA66の方が早いんだけど、それはHDのせいだね。古いHDだから致し方ないです。いずれU160のHDでも、安いの見つけて交換しよう。理論的にもATAにせずU2WSCSIの方が早いし。やはり、MacといえばSCSIでしょ。メモリが32MBしかなかったのですが、手元に以前会社の廃棄処分になるパソコンから抜いておいておいたPC100 128MBのバッファローのメモリが2枚余っていたのでためしにさしてみるとなんと、使えました。Mac用ではなかったので同かなと思ったのですがこれはラッキーでした。64MBのも余っていたのですがメモリの高さが高すぎてこれは使えませんでした。よって今は32MB+128MB×2で288MBです。で、気になるビデオカードも内臓では貧弱なのでここはMillenium2に差し替えてあげました。ひとまずこれで使えるようになったのですがやはり、時代に乗りたいというのもあって、今後としてはHDをU160のものに変える、ビデオカードをATI RADEON7500にして、CPUをSONNETのG4 500MHzにし、最終的にOS Xを乗せることまでしていきます。そうです、OS X用マシンにしたいということで購入したというのもあるんです。このマシンは、前マシン以上に使えるマシンにするということも目標にパワーアップさせつつ使っていいってあげたいと思います。やはり、Macの方がいい僕にとっては、少しでも使えるマシンを持っておきたいですから。G4の方もやっとメモリ周りがDDR化してきたので、やっと買っても問題ない感じにはなってきてはいますがやはり高いしね。どうせならDualなんだろうけど、それが高い。妥協はしたくないからなおよけいに。ってことで逆にDT266当たりで落ち着くんですね。CPU的には7600/200に着けていたG3/350/175/1より落ちているんだけど、HD周りやメモリ関係の改善で遅くなったようには感じません。OSもさくさく起動してくれます。当分は楽しくやっていけそうです。  さて、手許に残ったPowerMac7600/200をどうするかな。一先ずPPC Linux化か!?
 次の日記の更新はいつになることやら。できれば明日にはしたいな。うーん・・・。まだ書きたいこといっぱいあるんだけどね。では。



©2003 C.W.D.M 禁無断転載・複製