●2004/06/30●
 アットホームダッドも終了・・・。今回一番面白いドラマだったなぁ。
 ちょっと、レンダリングツールにはまる。テキストで操作するレンダリングソフトなんだけど、リソースが少なくて・・・。フリーのツールなんだけど、何でかちょっと不親切なんだよね。なんでだろ?やっぱり、それ専門で勉強してきた人向けになっていて、そういう方たちへはたいした説明も必要ないということでしょうか?レンダーソフトとしては結構きれいだなと思うので、何とか使えるようにしたいんだよね。
 SUSE LINUXなんとかSAMBAでWINマシンと共有できるようにしたいと思っているんだけど、どうもなんかモジュールが足りないのか、設定が甘いのか?WINからは見えているんだけど、アクセスできない。Pingは双方つながるんだけどね。SAMBAはまだ経験が浅いからもう少しいろいろ調べていじってみることにする。
 個人的にはライブドアによるバッファローズ買収はありだと思うんですが。球団の数が減るということが一番大きい問題だと思うのは僕だけ?いい加減、じいさんオーナー達のおもちゃじゃないんだよ、プロ野球は。プロ野球に限らず最近思うんだけど、年寄りを別に悪く言うつもりは無いけど、若いやつは何も判ってないからとか言う理由で、爺さんどもが何でも権力握りすぎ。若いやつは野心が無さ過ぎとか言うけど、あんたらもいい年してまで権力にこだわりすぎ。若い者に、後から来るものを温かく迎えるという土壌がやっぱり日本には無いのかな。若い人達の発想は、まったく受け入れられず、一部の権力を持った爺さんどもがいつまでもそれに固持している世の中に何が楽しいと思えるのだろうか?そんな社会に出て楽しいと思うのだろうか?何でも年寄りの意見を優先するのではなくて、若い者に好きにやらせて、ある時に年を重ねてきたものとしての経験から出るアドバイスが、その人を伸ばし、会社も伸び、また年配である人間も伸ばしていくことになるんじゃないだろうか?人を育てるというのはそういうことだと思う。権力にしがみつく人間には最終的には人はついてこないよ。金が目当てで人が来るかもしれないけど、それは別にその人である必要も無いんだよね。政治家もそう。いつまでもいい年した人間が、政治するなっての。議員年金だ、何だかんだって結局はあんたらがいかに裕福に過ごせるかということで、国民に対しては上っ面ごとばかりじゃないか。国民の意見に対しては、あなたたちはわかってないとかで。そんな政治をする爺さんどもを見て、政治に興味がなくなるのだって普通だと思うでしょ?どうして、ニュースを見て政治の話とかで腹が立たなくちゃいけないんだろ?金に、権力にこだわる姿がテレビを通して丸見えだからじゃないの?そんなんでいいと思う、この世の中?所詮は、金だよ、権力だよという人は、さようなら。上を目指すというのは、上にいる人間も下から来る人間のことがきちんと考えられる時にはじめて、すべてがよい方向に向かっていくことになるんだと思う。席が決まっているところで、いつまでも爺さんがいれば、人の流れも上に向かっていかないし、気持ちも向かっていかないし。面白い社会ってのは、世の中が賛否はあるにせよ、それは大きい意味でも上に向かっていると感じている時に成長しているって言う面白さを感じることが出来るんだと思うよ。
●2004/06/27●
 結局、死んでいたMacマシンはOS Xとしての復活は難しそうな感じなってきた。どうも、やっぱり立ち上がらない。一通り、PCIに刺さっていたパーツもはずして、メモリも最初に入っていたやつにしてみたんだけど、だめ。灰色にリンゴのマークが出るんだけど、そこで画面がラグったような状態になりフリーズ。これの繰り返しです。カーネルパニック起こしているね、どうも。OS9は問題なく動くことからも、どこに問題があるのかが特定しずらい。もともと中古で買ったマシンだし、やっぱりpciのつながりとかがよくない時もあったから、ある意味では限界なんだろうね。そもそもDT266って時点で限界か。OS 9マシンとして余生を過ごさせるしかないかな。困ったなぁ、OS X動いてくれないとまずいんだよねー。なんかいい方法は無いだろうか。
●2004/06/26●
 なんだかんだで一週間ぶりです。最近は仕事も結構ばたついていて、終電ギリギリって時もあったり。7月中旬までは忙しそうです。とにかく、試用期間後も正式採用になってほしいので、今は頑張るのみです。
 佐藤琢磨、一週間たってしまったけどやったねー。14年ぶりかぁ。生で見ていたんだけど(翌日仕事じゃないか!)、深夜、早朝というべきか、大きいこえで叫んだなぁ。本当に待ちわびた瞬間って感じで。いや、とにかく、最高だった。スポーツ新聞(もちろんトウチュウ)はしっかり抑えときました(笑)。今年はあがれると思っていただけに、本当によかったなぁ。真ん中に立つのも夢ではないね。次も頑張ってほしい。
 最近仕事で、宿敵(?)AffterEffectsをちょっと使っています。本当はCombustionでやりたいんだけど、他の人が作ったプロジェクトを使う仕事だったので、AffterEffectsを使うしかなかったんです。一応使えるレベルにはなってきたけど、やっぱりインターフェースが気に入らない。どうにも、古臭さというか、やや、強引なんだよね。スムーズさを感じないというか。Combustionのほうが整理されていて言いと感じるよ。まぁ、もうちょっとAffterEffectsは使うことになるだろうけど・・・。
 SuSE LINUXのisoイメージが用意されていた。もともと、isoイメージは用意していなかっただけに、ftpインストールがうまく出来ず入れたくても入れられないディストリビューションだったけど、これで入れられることが出来るようになった。で、落として早速入れたら見事すんなりと入ってくれた。ただ、パッケージ類がかなり抑えられていて(CD1枚分だからね)日本語環境がまったく整っていなかったので、SUSE FTPサイトからKDE3.2.3の日本語版をconqueror上からYaSTを使ってインストールして、再起動したら問題なく表示。ネットの設定もYaSTで出来ていたので、即つなげることが出来た。ここまでは問題なかったんだけど、日本語入力は出来なくて、Kinput2+cannaをやっぱりFTPサイトから落としてみて入れたんだけど、うまく行かず悩んでいたら、YaSTにインストール先の追加というところがあって、そこにFTPサイトをいれたら、見事に読んでくれて、そこからYaSTを通してインストール。問題なく日本語入力もできるようになりました。まぁ、Linuxで何しようってわけではないけど、少しいろいろまた遊んでみようと思います。
●2004/06/18●
 仕事に支障が出ないように(とくに入ったばかりなので)きちんと睡眠を取っています。なので必然的に全体の時間が縮小されて、ここの更新とか、ネットの時間が削られてしまっています。でも、結局会社でも眠くなっているんだけどね(笑)。幾分かなれて、気持ち的にもちょっと余裕が出てきたんですが、腹を壊して、今日は大ピンチでした。ちょっと尋常じゃない壊れ方をしてしまって・・・。なんかあたったか?ストレス性のものか?
 SO505iは結局やめました。頻繁にメールすることがある僕にとってはやはりストレート機がいい。開くやつも回転するのも、メール打つ度にカチャカチャ鳴るのがうっとしいのでSO213iが出るまで待ちます。なので、早く出してくれ〜。電車広告ももう出ていたし。
●2004/06/14●
 今日から、新しい仕事が始まりました。初日ということで、なれとか、周りの人間関係とかにちょっと気を使いました。やっぱ、初日ってのはいつもなんか変な感じですね。
 うーん、仕事はどうなんだろう・・・。まだよくわかりません(笑)。なんとなくはわかっているんですが、そうなるのか、どうなるのだろうか?
 琢磨ねー、またもや・・・。うーん、ツキが無いというかなんと言うか。とにかく、焦るだけだから確実に頑張ってほしいなぁ。
●2004/06/11●
 おかげさまで、来週明けから、仕事することになりました。え〜、プー太郎卒業です。といっても、契約社員なんだけど、試用期間が3ヶ月ほどあって、そこで落とされる可能性もあるんですよ。かなり頑張れと、ハッパかけられましたので、頑張って落とされないようにします。落とされたらださいなぁ。
 携帯を実は機種変使用か悩んでいて・・・。SO505iが今、事務手数料だけで変更できるんだけど、しようかやめようかと。今はSO212だから、カメラ機能がなくて、そこには惹かれるんだけど、リボルバー式ってのがやなんだよね。いちいち回転させるのはたるいんではないかと。あと、電池の持ちがあまりよくないって話も聞くし。まぁ、そこまでカメラ機能ほしいってわけでもないからね。SO213iが発表されたけど、あれはちょっと惹かれるんだよね。ストレートってのがいい。ジョグがないのが残念だけど。入っている箱もかっこいいし。ああいうパッケージまでに気を配っているものがいいんだよね。SONYっぽいし。SO505iは最後の縦ジョグ機って意味では、存在する意味あるんだけどね〜。何せあのリボルバーが引っかかる・・・。どうしよっ。
 最近のお気に入り番組は、木曜の深夜にフジテレビで放送している「ニューデザインパラダイス/NEW DESIGN PARADISE」という番組。身の回りにあるものを、改めてデザインしなおそうという番組。そのデザインするものについてのルーツとかも紹介してくれるので、いろいろ参考になる。ポケットティッシュとか、郵便ポストとか紙コップとか結構面白い番組です。今度見てみてください。
●2004/06/10●
 今月のアニメージュ7月号の「AM*PARADAISE」内のネット紹介コーナーで、うちのサイトを取り上げていただけました。うちのメインのひとつであるA.C.Eで取り上げてもらえたのでうれしかったです。雑誌初掲載されたので(照)。このサイト立ち上げた時は、うちの様なスッタフメインのサイトってすごい少なかったんだよね。今はいくら増えたけど、相変わらず少ないかな。まぁ、こういうデーターベース系がたくさん増えてもっていうのはあると思うんだけど。クリエーター自身が自分でサイト立ち上げちゃったりとかもあるしね。この手のサイトの意義ってのが長い年月の間、薄れてきてしまった部分もあるんじゃないかと思うと、今回掲載してもらえたのは、PRという意味も含めてよかった。
 秋葉に午後行く。ヘッドホンSENNHEISER HD 545 referenceのイヤーパッドとヘッドレストをお気に入りのオーディオショップに頼んでいたんだけど、それを買いに。ところがまだ入っていなくて、問い合わせてもらったら、イヤーパッドは直ぐにあったからお店まで持ってきてもらって引き取った。ヘッドレストは、週明けに入荷なのでまた買いに行かねば。やっぱ業務系だけあって生産完了後もスポンジとかちゃんと手に入ってさすが〜といった感じ。もう、スポンジ部分がくたくたになってしまったので、これでリフレッシュを!
 しっかし、相変わらず雑多な町だなぁと思ったけど、じゃぁ六本木ヒルズとかお台場のような感じに秋葉が生まれ変わったらと思ったら、やっぱ無し。ちょっと昭和のテイストが残った神田から御徒町の流れは好きだなぁやっぱり。駅前再開発で変な風にならないでくれよ〜。駅はもうどんどん変わり始めているけど。まぁ、あの何でもあり的なちょっとぼろい感じがいいのかも。でも、アダルトグッズが中央通に思いっきり面しているのは無しだなぁ。あれだけは撤退してくれ。っていうか自治体追い出せよ。
●2004/06/08●
 プロビデオ系(機器)の面白いサイトを見つけた。下にアドレス載せておくけど、登録(無料)しないと見れないんだけど、オンラインマガジンとしてはかなりいい出来。こういうのちょっと待ってたのかも。雑誌として出てくれるともっとうれしいんだけど。興味がある方、ごらんあれ。
 にしても、やっぱりオンラインマガジンて質がどうこうというよりも、長文の読み物ってつらいね。こうやって日記だけど、ネットで物を書いている人間が言うのも変だけど。モニターを長時間見て文字を読むというのはやっぱり人間的に疲れる。モニターも発光しているからね。ソレがやっぱり目に来る。何か作業しているのとはまた違うしね。だから、電子本とかもやっぱりダメ。本という紙の媒体ってのはやっぱりモノという存在も含めて力あるよなぁと思う。

dof@web()depth of field←プロビデオ系のオンラインマガジン。内容はかなり充実していると思う。
●2004/06/07●
 遊んでいたGATWAYマシンにRed hat 7.3を入れた。で、ネットも見れるようにした。最初IPとかきちんと設定していたのに見れなくてなんでだ?と思ったら、イーサネットカードのI/Oが認識されていなかった。これに気づかずすげー悩んだ。で、Firefoxを「もじら組JLPプロジェクト」から落として、ネット環境は何とかなった。Mozillaサイトから落とした日本語ローカライズされたのは、何故か動かなかった・・・。デスクトップはKDEを使用。GNOMEよりかっこいいから(笑)。
●2004/06/06●
 なんだかんだで今日で25歳になりました。なんだか、思っていた感じと違う25になったなぁ〜。夜は、前々会社の仲間で朝まで飲んでた〜。
●2004/06/03●
 ちょっと調べ物を頼まれたので地元に戻る。数時間で、自分の家に戻ってきたんだけど。電車代はちゃっかりもらってきていたので、財布が痛いことはなかったので、気楽でした(笑)。
 うーむ、視点が広がらないというか、それに没頭しがちというべきか。もともと僕もそうなんだけど、オタク全般的に言えることなのかもしれないんだけど、自分のお気に入りだけに極端に集中しがちなんだと思う。アニメならアニメという枠ではなく、そのジャンル、ギャルものであったり、声優であったりとか、その中のある一点に対して極端に集中しすぎではないかと思う。それは、ユーザーだけでなく、メーカーも同じ。ユーザーがその一点に極端に集中しているものだから、メーカーもその一点に絞った製品を出していく。そこには、新しいスタイルという提案がない。非常に流された市場だ。確かにソレは自分にとっては楽しいし、居心地もいいかもしれない。しかし、一歩引いて、下がってその自分がいたところを見て、周りを見てみるとどうだろうか。まだまだいろいろなものがある。アニメだって、映像という枠で見れば、ぜんぜん違う種類のもあるし、別のスタイルで似通ったアプローチをしているものもある。そんなことは知っているというだろうが、知っているだけで止まっていないか?そっちの方を実際に見たり、体験しただろうか?少し離れてから、またソレを見ると新たな視点でソレが見えてくるはずだ。最近僕は、アニメって枠が小さいなぁとつくづく感じるようになった。枠だけでなく、マーケット自体も小さいから、映画や実写に比べたらそりゃ枠が小さいだろうし、もっと別のもの、家電やデザイン商品などから見てもそうなのかもしれない。結局、同じユーザーで回転しているだけっていう。新しい作品も出てこないし。勢いとか、力を正直感じない。今、邦画なんかすごい頑張っているけどね。ちょっと前のアニメみたいに。多分それはメーカーも、こういうのどうだって言う感じでどんどん提案してきているからなんだと思うんだよね。アニメって、もう提案がない。こうやれば、こう行くっていう方程式で全員が進んでいるから、それ以上のものが生まれてこないんだよね。提案と挑戦をなくしている今のアニメはこれからさらに一極集中型と言われるくらいのジャンルの塊を見せていくんじゃないのかな。今のアニメって、思っている以上に枠が狭いと思うのは僕だけだろうか?
●2004/06/02●
 落ちやすかったCombustionだけど、どうもHDのフォーマットに問題があったみたい。HDドライブが2つあるんだけど、システムとか入れているのがFAT32でデータのほうがNTFSにしていたんだけど、これを全部NTFSにしたら落ちなくなった。ってことはFAT32にしても変わらないのだろうか?Linuxをちょっと入れようかなと思っているだけに、全部フォーマットして入れなおしてもいいかなぁと。デュアルブートにするにはFAT32じゃないとダメだからね。
●2004/06/01●
 早くももう6月。今月過ぎれば今年も半分終了ということ。はやいなぁ。
 さてはて、「大捜査線THE MOVIE2レインボーブリッジを封鎖せよ」DVD買ったよ〜。赤、白それぞれ。本編見まくったから、先にメイキングをと思って見始めたんだけど量が多い。これはすごい。ちょっと本編も見たんだけど、画質がすごいきれいに入っているんだよね。HD24Pで撮ってあるからか?すごい、エンコード綺麗にやったなぁって感じ。じっくり時間かけてみていきます。
 あ、早々、今日に面接したら、珍しく緊張した。普段そういうのならないんだけどなぁ。



©2004 C.W.D.M 禁無断転載・複製