Update:2004/6/14(Mon.)
-My CIVIC-

 車を買ってしまいました (^_^b
買ったのはお気に入りEGシビックのハッチバック3ドアタイプMX!
本当はVTiにするか、フェリオにするか迷った物の、すごくいいコンディションのMXがみつかり、
税金や燃費を考えて購入を決めました。念願のMT車、カーステレオもついていい感じです♪
しかし、欠点は車内にほとんどものをしまうスペースと、ダッシュボードに平らな場所がないこと。
ちょっとものをおくには不便かなぁ・・・
 やっとMTになれてきたので、だいぶ運転がましになりました(^^;

 私は走り屋さんではないので、EG6でなくても十分なのです。もちろんEGの人気車種はEG6だけど。
とどめは、VTiやシビックフェリオだと車重がMXの1ランク上になってしまい維持費が・・・(泣)
かなりかかる車の維持費・・・できるだけやすくないと維持できません。
年間維持費が数万円単位で違ってくるって・・・やっぱり痛いなぁ。

EGシビック(スポーツシビック)とは?
シビック5代目となるスポーツ・シビック。1991年9月発売 1995年9月のEKシビック発売までのモデル。
91年〜92年日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞。

EG4!
My CIVIC (^^b
他の車もいいけど、やっぱり私はホンダ車がいいっす♪
My CIVIC:平成5年式 MX(E-EG4) 3ドアカタログスペック
全長/全幅/全高[m]
ホイールベース/最低地上高[m]
4.070/1.695/1.350
2.570/0.150
車両重量[kg]970
乗車定員[人]5
最小回転半径[m]
制動停止距離[m]
4.9
14.0(初速50km/h時)
燃費[km/L]16.0[10モード]
24.5[60km/h定地走行]
エンジンD15B
[SOHC 1493cc/2連キャブレター]
トランスミッション5速マニュアル
最高出力
最大トルク
100/6,300[PS/rpm]
12.8/4,500[kg-m/rpm]
タイヤ(前/後)175/70R13 82S
ブレーキ前:油圧式ベンチレーテッドディスク
後:油圧式リーディング・トレーリング
懸架方式(前/後)ダブルウイッシュボーン式

My Civic記録(日記)

<2004/6/13(Sun.)> 走行距離111668km オイル・エアクリ交換
 車検からそこそこ走ったことと、月末遠出になるのでオイル交換に行く。
八王子カレッツアで、量り売りホンダ純正 SL 10W-30に。
交換した記憶がずいぶんなかったのでエアクリも交換。
今日も今日とて待ち時間の間オーディオフロアへ。
いいものを見つけた・・・ALPINEのポータブルHDDナビ12万・・・
ETCもメーカーと音声案内さえこだわらなければ1万・・・
ほしいけど買えない。
あげくショッキングな売りだしチラシを。
今月の会員サービス オーディオ取り付け工賃10%オフ
・・・寝こむ。(おお、なつかしの某方のネタ!)
今年はタイヤも変えなきゃなぁ・・・
つい一昨日発表になったFitのMTモデルが気になる今日この頃・・・
この辺でやめておくことに。だんだん車日記なのがぼやける・・・

<2004/4/29?()> 走行距離111000km? オーディオ交換
 朝出かけようとしたら音がでない・・・
アンプの寿命を確信してオーディオ交換。ETC購入は遠ざかりました。
KENWOODのMP3対応1DINデッキ。1世代前の安売りでかなりお得に購入しました。
ただ、やはり取り付け工賃の高さに閉口・・・めんどうだしなぁ・・。

<2004/3/10?()> 走行距離107838km 車検
 きっと前の更新以降いろいろあったきもするが、だいぶ書きそびれてしまった。
今回の車検はリーズナブル。
基本的にオイル・ブレーキフルード・ギアオイル・パワステフルード・LLCの交換。
あとは・・・確かなかったはず。
あ、車検直前でノーマルタイヤに戻しました。疲れました。

<2004/1/6(Tue.)> 走行距離105203km 運転席側ヘッドライトバルブ交換
 年末にきれたことがわかったヘッドライトバルブを交換してきました。
今回は、都留へ。702kタイプはやや高い\1.6k・・・H4なら安いのに。

<2003/12/14(Sun.)> 走行距離nologging (103000位?)km スタッドレスタイヤ交換
 今回で3シーズン目のスタッドレス。まだパターンはしっかりありますが・・・
本当はこのシーズンには新品か?とおもいましたが財政難でながれました。
変えるならDUNLOPかなぁ・・・ともおもいつつも。
とりあえずローテーションして、1本ずつパンダグラフジャッキであげました。

<2003/11/15(Sat.)> 走行距離nologging km 事故られました(TT
 深夜の駐車場で事故られました。
フロントバンパー割れました。相手が探しに来てくれたので、無事保険で修理してもらいました。
1週間後に戻ってきましたが、代車でのってたfitにちょっとだけ浮気しそう(笑)

<2003/10/05(Sun.)> 走行距離102139km オイル交換
 10万KMも超えたので、フィールドワークの帰りにカレッツアによってオイル交換。
今回はちょっと良いオイル。BPのバービスarc(SL 5W-40)特価で\3.9k
しかし、燃費は良くありません、エアフィルターとかも交換時期かなぁ。
オイルエレメントも変えてないし。
(これを書いているのは1月・・・)

<2003/9/24(Wed.)> 走行距離nologging km ワイパーブレード交換
 やっぱりへたります(^^;

<2003/8/31(Sun.)> 走行距離100003km 10万KM突破
 です(^^;
一応一つの記念日ということで・・・(汗)

<2003/6/28(Sat.)> 走行距離97978km オイル・エレメント交換
約5000kmを過ぎたので、オイル交換。夏の外出(?)前にはとおもっていたのもあり。
カレッツアがセールをしていたので SL 5W-30で割安だった日産純正に決める。
しかし、記憶違いでエレメントの交換も依頼してしまう・・・もう1回まってもよかった(TT 
無料点検も行ってもらったが、今回はさすがに異常なし。
ワイパーブレードも安かったので買い込んだものの、異常なかったからもうすこし待つつもり。

<2003/4/25(Fri.)> 走行距離95167km MTF交換+
前回の点検時にMTFの交換をしなかったため、ついでの用事があったのもあり、
カレッツアへいって、無料点検+MTF交換(75W-90)・・・
点検結果バッテリーがやばかった・・・バッテリー交換。電圧が10V台は怖い。
交換品はパナソニックのバッテリー(2年保障)。
・・・これでしばらく何事もなければいいんだけど・・・。

<2003/4/13(Sat.)> 走行距離94667km スタッドレスはきかえ
 さすがに道の凍結の恐れがなくなったため、タイヤ交換です。
久しぶりのノーマルタイヤ。しかし、一輪ずつジャッキアップしたので、
疲れました・・・。

<2003/4/9(Wed.)> 走行距離94546km 1年点検&マフラー交換
 4月3日に、爆音化してしまったシビック。原因を調べるとマフラーらしい。
溶接部分がへたってしまった様子。新品交換(TT)
あげく、1年点検にだして点検してもらったところフロントブレーキの
パットがほとんどなくなっていたらしい・・・ローター研磨も。
ミッションオイル・パワステフルードはお預け。
だいぶ予算オーバーです・・・

<2003/2/25(Tue.)> 走行距離92560km オイル交換
 走行距離が5000kmを超えたため、オイル交換です。
今回もカレッツア量り売りシルバー(SL 5W-30)です。エレメントも交換。
エレメント交換があったからなのか、交換量3.2L。
無料点検は異常なし。まだまだ元気に走れるのかな。

<2003/1/15(Wed.)> 走行距離91022km クラッチオイル漏れ
 突然の故障。前日にクラッチペダルが戻らないという症状が発生しあやしく思っていた矢先の出来事。
JAFで運んでもらい、原因を調べてもらったところ、クラッチのレリーズシリンダーのシールが傷になってしまっていて、
クラッチオイルが漏れてしまっていたらしいです。
ディーラーでもいままでこういうことは言われていなかっただけにびっくり。
いつもの工場で修理したものの、割安で済んで助かりました。
走行中に起こっていたら・・・さっそく、クラッチをつかわずにギアチェンジする練習を
はじめたのは言うまでもありません(−−;

<2002/12/31(Tue.)> 走行距離no logging(90400付近) フォグランプ交換
 9月に左がきれたフォグランプ、右が今度は切れました。しかも年末に。
同じくH3バルブ(\1300でしたね、正確には)と工賃。しかし、前回の受付と
人が一緒で覚えていて、面倒だったのも覚えていたため工賃500円・・・
あげくに会員カードの期限がきれ、更新手数料も・・・ううむ。
 前回同様「スーパーホワイトバルブ」かなり明るいです。
しかし、シビック気がついたら90000km越えてました。

<2002/12/13(Fri.)> 走行距離no logging リアダンパーステー交換
 リアガラスハッチのダンパーを止めてあるステーを交換しました。
本来は外れた側だけの予定だったのですが、交換時にみてもらったところ、
もう片側も時間の問題とのことで・・・両側交換です。
ハッチもスムーズに開閉できるようにもどりました(¥3200)なり

<2002/12/08(Sun.)> 走行距離89516km スタッドレス交換
 今年も冬シーズン。&雪予報がでたため慌ててタイヤ交換です。
昨シーズンに脱がせたときの位置からローテーションして装着です。
予報どおり、交換数時間後に雪が降り、命を救われました。

<2002/11/23(Sat.)> 走行距離no logging リアハッチダンパー外れる
 大学へつき、トランクをあけ荷物を取り出すという、普通の作業をしていたら異音が。
がらん という物音と共に、ガラスハッチ側のダンパーが崩落しました。
ダンパーは無事だったものの、どうやっても閉めなおせず・・・
仕方がないのでボディー側のダンパーもはずして修理工場へ。
パーツ取り寄せの上で後日交換になりました。

<2002/11/17(Sun.)> 走行距離88555km オイル交換
 そろそろ5000kmなので、オイル交換を。今回は銘柄を変えてみることに。
燃費がよくなる ということと もうすぐ冬なので、適応温度範囲下げました。
やはりカレッツアオリジナルですが、今回はシルバー(5W-30)\870/Lにしました。
エレメント交換なしだからだろうけど・・・2.8Lの給油(^^;
 さて、その効果たるやいかに・・・
だいぶ回転がよくなりました。レスポンスがよくなったというか。
ただ、その代わり楽しくて変なところでふかすため、燃費かわらず(とほ)
あ、低温時の起動はよくなりました。一発です。

<2002/09/15(Sun.)> 走行距離86348km フォグランプバルブ切れ
 1日前の夜に、フォグランプ左が切れているのを確認したため、都留市のツルタで。
H3バルブを交換(\1000位)、交換工賃が\300(会員価格)。
左がやや明るめになってしまった(笑)まあ、いいか。
やっぱり片寄ってると運転しててつかれます〜
#番外編(9/11)・・・おうちのセレナ、タイヤ交換してたり(70099km)
#前はブリジストンの通常タイヤ・・・しかしサイズが特殊だったこともあり(205/65R14)
#今度はRV用、横浜のDNAmapRVに変えました。安定していていい感じです(^^)

<2002/07/27(Sat.)> 走行距離83949km タイヤローテーション
 ぱぱシビのバッテリーを買いに行った際に、ピットすいていたのでやってきました。
自分でもできるんですが・・・やはり重労働でしたので。
バランス取り直し無しで¥1500。ブレーキパッド残量もみてもらいました。
最近、メンテナンスもっぱらカレッツアですな。そういえば。
次回のオイル交換は・・・6ヶ月点検してもらってくるかなぁ・・・でも9月は金欠です(TT)

<2002/07/19(Fri.)> 走行距離83629km オイル交換
 そろそろ5000km近かったので、オイル交換してきました。今回はエレメントも。
今回、本田純正SLではなく、カレッツアオリジナルの黒(SL10W-30)エレメント交換なのに3Lで済んでいるのがいささか気になりますが。
できるだけ、何かのついでにあわせてオイル交換にしてます。交通費削減。
本当はタイヤローテーションも・・・とおもったものの混んでいたのであきらめました。

<2002/06/27(Thu.)> 走行距離82201km CDチェンジャードライブ交換
 突然、内蔵されていたCDチェンジャーが昇天してしまったため、ヤフオクで探しました。
車いじるのが好きな後輩に聞いたところ、案外簡単そうなので自分でやってみることに。
バッテリ外して、コンソールあけて。
しかし、問題発生。当初内蔵されていたのは、GathersブランドのALPINE製。
落札したのはほぼ同系に見える、ALPINE製。微妙にマウンターのねじ位置が違う(泣)
なんとか、とめましたとも。ええ。
 取り付けて聞いてみると、音が別世界。
やはり前のドライブ相当へたっていたらしいですな。お疲れさま。

<2002/04/04(Thu.)> 走行距離78773km タイヤ交換とローテーション
 今回、ホイルとタイヤの組付けはすんでいたため、本来は知り合いの工場でお願いする
予定だったが、日中空く予定がたたなかったため、自前で作業することに。
 一輪ずつ、車載のパンダグラフジャッキでひたすらジャッキアップ。
続いて、インパクトレンチ・・・なんてものはないので、車載工具のホイールレンチ。
最初はまったくナットがゆるまなくて、かなり困る。
よくよくみると、延伸用ハンドルパーツ(プラグレンチ兼用)を発見、無事にゆるめる。
 夏タイヤとして履いていたDIGITYRE-ECOは、まだおろしてまもないまま冬になり交換したため、
リア側のタイヤはまだ内側サイドにヒゲが残っている。
これを頼りにタイヤローテーションをして、元フロントとリアを入れ替えた。
 締め上げも手締め。一度しめて、設置して増し締めして、少し走らせて増し締め。
・・・しめ好きがなったと思うが。
 完成したのでちょっとだけドライブ。ややハンドルが取られる感触・・・なんだろう。
(注)翌日ガソリンスタンドへ行き、空気圧を規定値に調整してもらったら乗り心地元通り。
どーも空気圧が格段に不足していたのも原因かも知れない。

<2002/03/30(Fri.)> 走行距離78494km オイル交換
 車検時にはちょっとオイル交換するにはもったいなかったため交換しなかった、
エンジンオイルを八王子に来たため、カレッツアで交換することに。
 今回は品物があったため、純正オイルに。
”ホンダウルトラモーターオイルスーパーマイルドSL(SL 10W-30)”に交換。
4L缶で¥1680。セール中だったため安かったらしい。
実際には3L前後なので1L程度余ってしまうのがもったいないところだが、
前回同様”カレッツア黒(SL 10W-30)”よりも割安だったため迷わず選択。
 先日発売になったシェル石油のヒリックスモーターオイルもちょっと気になって
いたのだが、ガソリンスタンドのみでしか扱っておらず、お値段もよかったため見送り。
ガスを主成分に生成した? タイプのオイルというのを使ってみようかと思ったのだけどね。
 次回はオイルエレメントも交換だな・・・

<2002/03/24(Sun.)> 走行距離---km ガラスコーティング
 本当は車を洗おうと思った物の、ガソリンスタンドの洗車営業に間に合わずあきらめ。
そのかわり、ガラスだけ洗ってガラココーティングかけ直しました。
前にかけたのがずいぶんまえだったため、本当はガラスコンパウンドから・・・と思った物の
時間があまりなかったため、フロント+サイド4+リア の6枚をコーティングかけ直し、
へたっていたフロントウインドウのワイパーブレードも交換しました。
すっきりです。
 しかし、本当はリアウインドのワイパーブレードも交換したいところ。
どうも社外品でも対応品があるらしいのですが・・・

<2002/03/04(--.)> 走行距離---km 車検〜!
 1ヶ月ほどかけて、いくつか見積もりをとってもらったり診断した結果、
資金都合(こればっかりやな・・・)で、知り合いの工場にお願いしました。
本当はオートテラス・・と思った物の、金額的に無理でした(><)
 しかし、年間そこそこ走る車&整備納車後2年経過 というハードコンディション。
今回はだいぶ無理をしてしまいました。
・ミッションオイル交換(40000km近いし・・・)
・LLC交換(後述の整備のため必須)
・ブレーキオイル・クラッチオイル交換(同じく)
・フロントドライブシャフトのブーツ(内外左右)交換
 経年変化でへたっていたのと、やややぶれかけだったため・・・
・リアブレーキカップ交換
 やはりゴムパーツがへたっていたらしいです・・・
・タイミングベルト回り交換
 タイミングベルト、捕機ベルト3本、ガスケットシール、テンショナー、
 ウオーターポンプ まで、タイミングベルトラインを全部交換です。
 ・・・あと7万kmは乗らないと損だな・・・ホントに。

とりあえずそこそこに点検整備していたおかげで重大な故障はなかったため、
だいたいが消耗品交換と予防整備ですね。
これでしばらくは安心してのれるなぁ・・・でも、オイル交換しないと。
ちなみに、プラグは前回ロングライフタイプのイリジウムに交換ずみ。
バッテリーもへたってないようなので、そのままです。
ミッションオイル変えたので、ギアがすっきり入るようになりました。
ただ、あまり重たいとも感じなかったので・・・まあよかったなあ。と。
下回りの錆止め塗装はいろいろあってサービスしてもらいました。
しばらくして余裕ができたら、パワステオイルも交換してしまおうかしら。

<2002/01/--(--.)> 走行距離---km スタッドレスタイヤ導入
 昨年1月にアイスバーンでスリップして死にかけた恐怖・・・再び
を避けるため、スタッドレスタイヤ導入しました。
えー、今回もお金がないので・・・ヤフオクさまさま(爆)
 シビック純正13インチ鉄ホイールとトーヨータイヤ製スタッドレスタイヤ
ObserveX10 8部山(175/70 R13)を購入、知り合いの工場で組んでもらいました。
しかし・・・装着して数日後に雪が降るとは思わなかった(笑)

<2001/--/--(--.)> 走行距離---km オイル交換
 ・・・10月頃オイル交換しました。日時は後で修正(笑)
今回はお金がなかったため、ディーラーではなくカレッツアでオイル交換。
純正ではなく、カレッツァ黒(SL 10W-30)に交換、ついでにオイルエレメントも、
エアクリーナーも新品に交換しました。会員なので工賃無料〜

<2001/09/09(Sun.)> 走行距離70023km タイヤ交換
 スリップサインが出始めてしまったため、夏バイトで稼いだお金で交換です。
今回は・・・そんなに裕福ではないので、カーショップへ。
八王子のカレッツアで交換です。交換したタイヤは「ダンロップ デジタイヤ・エコ」
SP70eという品番のものです。(タイヤサイズは 175/70R13)
4本セット交換だったので割引もきいてだいぶ安く上がりました。
 ついでにセーフティチェックもしてもらったところ・・・
「エアーエレメントは交換をおすすめします」・・・交換しようかな、そろそろ。
全部合計で¥30k以内ですみました。助かった。
 だいぶ車内が静かになりました。しかも燃費上がってるし。

<2001/06/14(Thu.)> 走行距離65576km オイル交換
 距離がそこそこになったのでオイル交換&6ヶ月安心点検です。
今回も特に以上はなく。やはり5000kmオーバーだったので
タイヤローテーションまで頼んでみました。
 後は、洗車中に剥がれてしまったステッカーが到着していたので、
これもついでに交換してもらいました。

<2001/04/18(Wed.)> 走行距離no logging 事故った・・・の巻
 へまやらかしました。
まさかフロントをポールにぶつけるとは・・・
鼻先が少しへこみました・・・。
幸いだったのは、物損も人身もなかったこと。
#ぶつかってしまったポールがきずだったらどうしようとおもったが、
 ポールはまったくキズ無しでした・・・。

 翌19日、若干ペイント面がささくれだっていたので、微粒子コンパウンドで磨く。
だいぶましになりました。
徐々にタッチアップで修繕します・・・
だって・・・板金するお金ないんですもん。
しくしく(;;

#ちなみに、4月11日に発表されたホンダのリコール。
モデル名までマッチングしていたものの、かろうじてすりぬけ。
せっかく「悪運強い車」と喜んだ矢先の出来事でした。

<2001/03/12(Mon.)> 走行距離61742km ワイパーリフィル交換の巻
 納車されてそろそろ1年、フロントガラスの拭きむらが目立ってきたので、
ワイパーブレードを交換することにした。
 最近、よくいく都留のJマートでリフィル(汎用品)を購入。
運転席 500mm 助手席 450mm の物でした。
しかし、リアワイパーのリフィルは対応品がなかったです。
\1,000くらいで買えました。
 マニュアルで確かめつつ、ワイパーアームをはずして、リフィルを引き抜く。
リテーナー(支えの金属)も新品に交換しました。
これでフロントウインドウすっきりです。

<2001/02/24(Sat.)> 走行距離60947km プラグ交換の巻
 あいにくの雨、ちょっとだけ運転したが撥水ウインドウに慣れた私に、無撥水ウインドウはつらい。
ということで、ガラココーティングしなおしを決意。
 前回買って使用したふつうのガラコ(6倍対応ではありません)
これを前回”はじき”を作ってしまった失敗をふまえ、きれいにフロント+サイドウインドウかけ直す。
 今回はウインドウオッシャー液もガラコウオッシャーへ交換。
普通のウインドウオッシャーを全部抜いて、水でノズル系をフラッシングして交換。
そして、ガラコウオッシャー1Lタイプを入れて、約2倍希釈。
効果はまあまあ。

で、本編。他の用事もあったのでオートテラスへ。
※他の用事:担当の営業さんに会いにいった。
      お正月抽選の記念品が当たったらしいのでついでに引き取りにいった(笑)
--- その際、前々から気になっていた最近の燃費低下とパワーダウン。
S氏曰く(プラグの売り主)、20000kmが寿命だよ。 との発言により、
ここ数週間プラグの物色。NGK0.8mm、DENSO0.4mm・・・どっちもパワーアップはあるけど長寿命とはかいてない。
そこで、ホンダHP。"HAMP SYNAGY Iridium Spark-Plug VK20"これだ。
--- きっとディーラーにはあるだろうと踏んで、ディーラーへ行ってみる。
ここで予想外に、私のHPを閲覧していただいた方発見!
うーん・・・まさかHPばれているとは思いませんでしたよ、***さん。

で、在庫当たってもらったらあったらしい。その際メカニックのM田さんから説明を。
純正指定でイリジウムつかってるのって、バモスターボとZターボだけだという。
あとは今のイリジウム大丈夫そうだよとも説明してくれたし、
純正のイリジウムは一応10万km対応ということも教えていただいた。
お値段打診したら、良いお返事だったのでお願いすることにした。
やはり、プロの方がいいことは確かだし。

交換前のプラグも見せてもらったけど、白すぎもせず、カーボンたまりすぎもせずだったけど。
まあ、S氏の言葉通りだと思い、廃棄してもらった。 おつかれさま。
今回、プラグ4本+α \7,560-
前日に見たカレッツァのDENSOイリジウム 4本 \6,000-よりちょっと高いけど、
いつもお世話になっていることとかを考えれば、良い買い物だったかと。
現営業さんにはさんざんお世話になったことだし。

<2001/02/18(Sun.)> 走行距離no logging コンパウンドで磨く!の巻
 いよいよ決着の時が来た。Civic記録(↓)2000/3/27 で見つけてしまった「初心者マークの跡」
武蔵ホルツ製「ティンコンパウンド メタリック用」にて磨く!磨く!磨く!!!
・・・約1時間の格闘の後。きれいなボディーが戻ってきました(;;
まあ多少は気になるかならないかていどだけど。
 しかし、ここで問題。
部分的にワックスこそぎおとしたし、洗ったからまだらにきれい。
そのあと夜だというのに、ワックス手洗い洗車したのはいうまでもありません(笑)
しかも、今回はガラコをきれいにかけ直すために、コーティング除去。
竹原製「キイロビン」を使用。きっちり落とすが・・・ガラコかけ直す時間なかった(;;
 しかししかし、またここで問題。
洗車中のトラブル。車のリアステッカー(車名・グレードのステッカー)が、
老朽化と水圧では〜が〜れ〜た(;;
なんか予定以上にすっきりしてしまいました(爆)

<2001/01/19(Fri.)> 走行距離59527km 前倒し12ヶ月点検の巻
 保証切れるまであと1000kmを切ってしまったため、代車を用意してもらい点検入院。
代車にはHR-V(なぜかナビ付き)がきたが、これは日記の方で(^^;

 電話でさんざんお話ししたメカニックのお兄さんに預ける。
とりあえず、
・保証クレームで直せる不調は全部
・クラッチの切れが悪いらしいので念入りにチェック
・ハンドルからする異音
 が、依頼修理。
ただ・・・「12ヶ月点検ではブレーキフルードの交換をおすすめ・・・
・・・凍る。値段をきたら凍り付いてしまった・・・しかも同タイミングでクラッチフルードも・・・
「推奨」とされるとこわいのと、「かなりヘビーな乗り方なので汚れてます」
・・・何も言えず、もう交換(T_T)(ついでにオイルエレメントも) しめて約\10000
日数にして3日ほど。
 帰ってきてみると、
特に不調はなし、ハンドルの異音は(ホーンブラシとステアリングシャフトのグリス切れ)らしい。
交換されたブレーキフルードはDOT4クラス、ブレーキとクラッチで1.5L \2445
しかし、工賃が\5740。オイルエレメントは部品+工賃で\2890
このディーラー・・・HPには\2500とかいてあるのに・・・
次回にはきちんとプリントアウトして聞いてみよう。いまいちなっとくいかないなり。
あとは点検に使用した「ショートパーツ代」\1000
 点検では、デスビ・プラグ・エアクリのクリーニング、ブレーキパッド・シューの調整
タイヤローテーション、パーキングブレーキの調整
フロントパッドは7.2mm、リアシューは3.5mmの残り、しばらくは大丈夫そう。
 点検あがったら調子いいっすよん。
ただし・・・執筆日(2001/02/12)に保証走行距離を走破してしまったナリ・・・(60428km)


<2000/11/17(Fri.)> 走行距離:56728km 「様子を見てください」の巻
 5000km越えたので、オイル交換というか・・・ついでに6ヶ月点検。
最初の営業さん、昇格されて営業担当変わったらしい。
新担当にていねいなごあいさつをうける(^^)
今回は基本的にオイル交換+点検ぐらい。
・ブレーキペダル
・クラッチ
・雨漏りのチェック
本日の整備・・・工場長。にっこり(^^;
出費無事、割引が聞いたために、\4200なり〜
次回整備にいれるのは、保証期間内に1年点検。
今回のオイル交換量・・・3.0L
オイル変えたら快適なり♪

<2000/08/28(Mon.)> 走行距離:51359km 予想外の出費の巻

 ホントの6ヶ月点検(笑)今回は、オイル交換・オイルエレメント交換・タイヤローテーション
+2日前にはずれてしまった助手席側のドアバイザーの修理・・・
営業さんから聞いた金額と違うことが・・・(帰ってはがき見て)発覚。ちょっと問いたださないと。
他、クレーム扱いで
・クラッチペダル周りの異音(グリスアップで解決)
・運転席側パワーウインドウの動きもたさ(同じく)
・下回りのきしみ(全ブッシュにグリスアップ)
もすませる。
整備が飯田のお兄さんだったため、まあ安心・・・だけど出費\14500は痛い。
○内訳  6ヶ月点検 \5,000
 ※オイル交換(ホンダ純正ウルトラSUPER MILD SJ 3.3L+ドレンプラグ・ワッシャー)を含む。
 オイルエレメント交換 \1,250(部品)+ \1,640(工賃) = \2,890
 タイヤローテーション \2,000
 ドアバイザーステー修理 \4,920
 平日来店割引 -\1,000
 他にも、ブッシュ交換時期の話とか、いいメンテのお兄さんだったので、いろいろ質問。
恐ろしいことが発覚、一部のシャシーブッシュが、どーもパーツ都合上、ロアアームごと交換らしい。
まあ、8万kmぐらいは大丈夫・・・ってことだから(^^;
 あとは、保証(残りがあと9000km)の話とか、一通り。
で、フロントウインドウの留め具が無かったことに気がつき、取り寄せてもらうことに。
 どっちにしろ、保証切れる前に1年点検メニューかなぁ・・・

<2000/08/14(Mon.)>

 ワックスをかけてから3ヶ月を経過したため、ワックス洗車。
とりあえずあまり上手ではないけど・・・手洗いで。
今回もまだ残っているので「シュアラスターインパクトマスターJr」を使用。
なかなか始めについてしまった初心者マーク残骸は落ちない(泣)

<2000/06/19(Mon.)>

 1回目のオイル交換。しかしディーラーの6ヶ月点検メニューもおねがいして、点検入庫。
入れ替えてもらったオイルは「純正ウルトラSUPER MILD SJ」3.0Lか・・・なるほど。
あとは、ドレンプラグも交換していただいた。
特に問題はなかったようだが・・・ややクラッチの切れが甘いらしい。
クラッチO/Hも聞いては見るが・・・かかりすぎ(;;
まあ、そのままでも大丈夫そうなので・・・いいことにする。

<2000/05/07(Sun.)>

 お出かけ前に燃費チェックしたら、やっと18km/L台を達成!
「イリジウムプラグ」にも慣れてきたので、いい感じ。
低域のトルクもなかなかでてくれて、高域はもうかっとび(笑)

<2000/04/17(Mon.)>

 ふとしたことから、DENSO製イリジウムプラグ(IK20)を入手(^^;
42594kmにて全交換。ちと自分でやるのは不安で桜さんに手伝ってもらい。
「イリジウムプラグ」インプレッション
 アイドリングがすごく安定し、エンジン音が静かになる。
ただ、1速でエンストするようになってしまった・・・うーむ。取り付けとかなのかなぁ?
その代わり走り出すと静かにスピードが急上昇。
高回転域にまわすと・・・かなりのじゃじゃうまになってしまった。いい感じでかっとびです。
かなりいいかも♪

<2000/04/16(Sun.)>

 昨日測定した燃費が13km/Lを割り込む(^^; 運転のせいか、それとも・・・
「ガラス撥水加工」インプレッション 1回目
 ワイパーを専用ブレードにかえていないために、やや拭きムラが発生する。
しかし、ワイパーをかけて払うと、水が一気に落ちるのは感激。
 ただ、60km/hをこえないと”ワイパーいらず”の状態にはならない。
フロントサイドガラス+ミラーも加工してあるが、ある程度のスピードが乗らないと、
勝手に飛んでいくというほどではないみたい。
特にミラー。 サイドガラスは結構走っていると飛んでいくが、ミラーはちょっと。
走行中だけについた水滴は勝手に飛んでいくんだけど、駐車中についた水滴はなかなかとばない。
 あとは、夜ちょっとだけガラスがぎらつきやすいことが問題かも。
でもこれは避けようがないでしょう。
 ディーラーでやってもらっているので、ガラス研磨からやってくれているからきれいではある。
自分でやるのだとやはりコーティング落としがむずかしいから。

<2000/04/01(Sat.)>

 初回1000km点検のため入庫。
しかし入庫時の距離は41911km ・・・なんていうかおかしい。
無料点検+ガラス撥水加工(フロント+フロントドアガラス+ミラー)。加工料金\3800はまあまあかな。
あとは、リアスピーカー付近の異音と、サスペンション周辺のちょっとした異音もみてもらう。
その後、峠を越えたところ・・・静かになっていたので、整備はなかなか♪

<2000/03/27(Mon.)>

 ドライブへ出かける。その途中で、1000km点の41468km をこえる。
この日はちょっと回し気味で運転してみる。
D15B キャブレター仕様なのに・・・なんで高回転仕様なのだろう(笑)
なんだか4000r.p.m.を経過すると、これまたNAなのにはったりターボみたいな加速をする(爆)
 しばらく危なくて貼ってあった初心者マークをはがしたら・・・
なんだか剥がれなくなっているぐらいくっついているんですけどぉ(泣)
ひどくしすぎないように、なんとかはがしたものの、残骸がかなりのこってしまった。
今度車洗うときにきちんとおとしてあげよう。
黒メタリックの”くろちゃん”の光沢がぁ・・・

<2000/03/26(Sun.)>

 2回目の燃費測定(満タン法だけど)。
やっとカタログスペック近くの15.7km/Lを達成! あとすこし。
どうもD15Bは2000r.p.m.前後をつかいっぱなしで走るのが燃費がいいらしい。
しかし、なんとなく、アクセルの踏み込みに対して、回転があがらない気分・・・
 リアスピーカーの共振はどうもネットではないらしい・・・金属の音がする。
だいぶクラッチになれてきて、さほど違和感がなくなる。

<2000/03/24(Fri.)>

 オートテラス行き。スピーカーの共振、リコール対策の問い合わせ、
クラッチの具合をみてもらう。
 この数日でカーマット、携帯ホルダー他を一気に購入。
あと300kmほどで初回点検らしい・・・

<2000/03/17(Fri.)>

 夕方にオートテラスへ行き納車となる(^^) 40468kmにて納車
いい感じで乗って帰るが・・・途中でエンスト(泣) 坂道発進に失敗した(苦笑)
やっぱりMTはなれないとなぁ。このままじゃ安心して運転できないぜい。

<2000/03/16(Thu.)>

 登録が完了する。納車日も決定・・・翌日(爆)
任意保険の契約も完了する。

<2000/03/14(Tue.)>

 任意保険の手続きに。けっこうややこしいのね・・・

<2000/03/13(Mon.)>

 車庫証明取得!警察署で20分またされたが・・・
他用事もあったためディーラーへでかける。
納車予定の概要の話をして、保険手続きの準備にもかかる。

<2000/03/06-7>

 手続きに奔走。車庫証明の申請、任意保険の問い合わせ、いろいろ書類作成。

<2000/03/05(Sun.)>

 ホンダオートテラス八王子店へでかけ、彼とご対面。
まさに運命の出会い(おおげさか(笑))をする。機関もミッションも良好。
修復なしの車で、とてもきれいに乗っていたらしい。走行距離 約4万km
整備保証もしっかりしていたし、価格はかなりきびしかったけど・・・即決!
はじめての自分専用の車です〜、もう納車がまちどおしい日々をおくる。
 納車へ向けて手続きを速攻で開始する。

<2000/03/04(Sat.)>

 Internetホンダ中古車サーチで彼の存在を知る。問い合わせ。

"In my life..." Created by Hide