2002 Jリーグアウォーズ
タカ、MVP!!!
2002年 12月16日
2002年 Jリーグの優秀選手を表彰する、Jリーグアウォーズ。
サッカー雑誌でジェレミー・ウォーカー氏が「高原の夜」になると言っていた通りの素晴らしい式典となりました。
この日を待ちわびていた、私と亮ちゃんとくーさんの三人で横浜アリーナに到着!!
![]() |
J各チームの選手の入場に続いて、最後に完全制覇を成し遂げた磐田の登場!!!
チャンピオン杯を持ったハットを先頭にジュビロの選手が登場した姿は本当にカッコ良かったです!!!
タカは全選手の中、たった一人「青い」スーツを着ていました。このスーツは中山隊長の夫人、智子さんのお見立てだそうです。(^^)
こういうところまで気を使って下さる中山隊長と夫人に心から感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます!!!
タカ、とてもカッコ良かったー!!(^^)
![]() |
![]() |
「得点王」の授与式。プレゼンターは深田恭子ちゃんでした♪。(ちょうど受け取る時に演出のスモークが一面立ち込めていて、折角のシャッターチャンスだったのに画面が曇ってしまいました・・・残念)
深キョンの可愛さにタカ、テレテレ!!!(笑)
挨拶では「ジュビロに入って、ずっと中山さんを追って走り続けてきて、ようやく一番欲しかった得点王というタイトルを自分自身が獲れて、非常に良かったと思うし、少しでも中山さんに追いつけたかなというのはあるんですけれど。・・・もっと気の利いたことができるように、いろんな面で中山さんのことを吸収していきたいと思います」と語っていました。
タカとゴン。二人の日本を代表するFWの絆の深さを実感したコメント。感動でした・・・。
![]() |
![]() |
タカ初のベストイレブン受賞。
タカにクリスタルオーナメントを渡した小学生は、とてもニコニコしながらステージを後にしていました(^^)
ゴン&タカの2ショットも素敵です!!
![]() |
![]() |
タカがMVPを受賞した瞬間!焦って撮ったのでブレていますが・・・(汗)タカは中山隊長と硬い握手を交わしたのでした(感動)
見ていた、私も亮ちゃんもくーさんも、感動と感激で号泣・・・・。
![]() |
![]() |
この日2度目のコメントになるタカは「日ごろあんまり喋る方ではないので・・・」と照れながらも、立派なスピーチを披露してくれました。
「・・・(略)・・・ワールドカップをエコノミー症候群で出られなくて、自分自身非常に残念でしたけれど、両親に自分がプレーしている所を見せられなくて非常に悔しかったし、そういった意味では4年後のドイツのワールドカップでは自分がプレーしている所をぜひ両親に見てもらいたいと思います。今日はどうもありがとうございます」
ご両親も会場にいらしたことと思います。
本当にタカの言葉の優しさに感動させられました。
2006年のドイツでは、必ずタカゴールをご両親に、そしてタカサポーターに見せてくれ!!
![]() |
![]() |
![]() |
タカがW杯に出場できないとはっきりと現実につけ付けられ、泣いた5月17日。
タカの復活ゴールに歓喜した、7月20日の東京スタジアム。
J2度目のハットトリックを決めた仙台戦。
1stの優勝を決めた、柏戦の決勝ゴール。
磐田の強さを見せ付けた2ndの鹿島戦。
恐ろしい程しなやかに決めた横浜Fマリノス戦のゴール。
完全制覇を成し遂げたヴェルディ戦。
そして、得点王を決めた最終節、名古屋戦。
一つ一つの試合が思い出深いです。
タカの弛まぬ努力。病気に負けない強い精神力。見守って下さる方々を思いやる優しさ。
全ての結果がこのMVPだと思います。
「得点王」&「ベストイレブン」&「MVP」の三冠王!!!
1stの「MVP」も入れると四冠です!!!
タカ、本当におめでとう!!!そして、心からありがとう。
タカサポーターである私は本当に幸福です。
再び、タカが世界へ挑戦する日を、楽しみにしています。
Congratulations!!!&Thank you!!! TAKA!!!
【TOP】