日本代表vsパラグアイ代表 in埼玉スタジアム
2003.6/11   0−0   
  ドイツから帰国したタカ。つかの間のオフ明けです。
  私は久々に生で見るタカのプレー。
  
  埼玉スタジアムはこの日「雨」の予報もなんとか持ちこたえ(途中で降ったかな)ました。この日は私とぽんこつリンゴちゃんとMARIさんと応援!
  
  この日の2トップはタカと初のA代表の大久保。
  大久保くんは若々しいガッツ溢れるプレーで闘志を剥き出しにしていました。
  タカはそんなプレーのどちらかというと影になる形で競り合いや中盤まで戻るようなプレーを心がけているようで、これまでタカは中山隊長やHSVでバルバレスがやってくれているような役割をこなしていました。
  そういえば、タカが自分より年下の選手とA代表で組むのは初めてだ!
  いつの間にか、タカも若手の選手を引っ張る立場になったんだなあと感慨深い試合でした(^^)
  
![]()  | 
      ![]()  | 
    
タカと大久保くんは二人ともゴールへゴールへと前を向くタイプ。こういうFWが好きなんですよ、私は(笑)
![]()  | 
      ![]()  | 
    
   タカはブンデスが終りほとんどオフの無いままでの代表合流でやはり身体が重そうでしたが、南米特有の激しいコンタクトにも身体を張って応戦。
         
![]()  | 
    
    試合は0−0のドロー。
    決定機は何度かあったもののゴールには至りませんでした。しかし、タカと大久保の2トップはほんの1日前の練習からの急造ペアにしては期待感の溢れる連携プレーでした。
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
   タカはパラグアイDFマルドナド(ベネチア所属)とユニ交換。
   その後は俊輔と楽しそうに話しながらスタンドに挨拶(^^)
   最後は大久保くんに駆け寄って二人で話しながらスタジアムを後にしました(^^)初A代表の大久保くんもお疲れ様!
   この後のコンフェデに向けて短い調整期間ですが、面白い試合でした!・・・あとは、タカのコンディションだけが気がかりかな。
   タカ、お疲れ様!
  
                                                      【HOME】