日本代表vsナイジェリア代表 in国立
2003.8/20   3−0   
  ブンデスリーガの日程を縫ってたった40時間ほどの帰国。強行軍でのナイジェリア戦です。
  今年の異常な冷夏の中、この日は久々に夏らしい夜でした。この日はビールが売れたでしょうねえ。かく言う私の友人達は物凄い量のビールを飲んでいました。やっぱり夏はビールですね(笑)
  
  タカは、シーズン前のドイツリーグ杯決勝でゴールを決め、HSVの優勝へと貢献。続くシーズン第2節のボーフム戦でもゴールし、好調をキープ。  
![]()  | 
      ![]()  | 
    
  タカは背番号「9」。A代表でのエ−スナンバーは初です。2トップはタカとヤナギ。シドニー五輪コンビです。
  私も「TAKAHARA9」ユニをもちろん着て応援!!!
  
![]()  | 
      ![]()  | 
    
   開始1分。電光石火の先制タカゴール!!!
   久しぶりに見たタカの生ゴールに思わず嬉し泣き・・・(笑)タカのセクシーな上半身に思わず目が釘付け。ウットリ(笑)
          
   アレックスのクロスをトラップして左足でズドンと打ち抜いたスカッとするようなゴールでした。「まさにタカゴール!!」(^^)。
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
   前半、ナイジェリアの選手ははっきりいって格下。
   技術や連携にかなりのボロを見せつつも、個々の身体能力はさすがにずば抜けていました。
   1得点後も何度も良い形でのシュートを見せていたタカなので、「もう一点取れる!」と思っていました。そして、その期待に応える一瞬は40分に訪れました。
   俊輔からのクロスに戻りながらのヘディングシュート!!!距離がありましたが見事にネットに突き刺さりました。
   ブンデスリーガのネットも揺らした「タカヘッド炸裂」です!
   試合は後半ヤットのゴールで3得点。日本の勝利を決定付けました。
   一緒にいた私も亮ちゃんもまぁねぇさんもあかねちゃんもタカ&ヤットのゴールに大喜び。
   
   イナもタカのゴールに真っ先に飛びつきにきてましたね(笑)その瞬間がサッカーダイジェストの表紙になっていました(^^)あとは、ここに伸二がいたらなあ・・・。
 
   まぁねぇさんが「79年組日本代表vsその以外組日本代表」で試合をやったら面白いのに。と言っていました。
   ・・・布陣を想像するだけでも興味深いですねえ。
   この試合の後は、すぐにタカはドイツへとんぼ帰り。肉体的疲労もゴールを決めたことで精神的な余裕が出来たかと思います。
   とにかく、タカ。2ゴールおめでとう!!!そして、お疲れ様!
   ドイツでも頑張れ!!
  
                                                      【HOME】