お気楽ホームページ宣伝部


1.大手主要検索ページに早速登録しましょう。 2.バナーエクスチェンジを利用しましょう。
3.各種リンクを利用する。
4.出来るだけ軽いページに仕上げる。
(特にindex)

5.ホームページの内容・趣旨を明確にする。
6.ゲストブック・掲示板を
設置しよう。

7.ホームページのネーミング
8.その他





1.大手主要検索ページに早速登録しましょう。検索ページ一覧)

まずは誰でも考えつくことですが、非常に重要です。ただ、ホームページが全くの未完成な状態ですと登録してくれない検索ページやそういう状態でアクセスしてくれた方がいる場合、マイナスイメージになりますので注意しましょう。なお、登録には「一発太郎」や「サブミット無料バージョン」「smart insite」などの無料で複数の検索ページに一括登録出来るサービスがあります。これは私も利用しましたが絶対おすすめの方法です。時間短縮や通信費の節約にもなりますよ。あらかじめHPの紹介文を作っておくとそれをカット&ペーストすればいいのでさらに便利です。そのときにキーワードや紹介文などはヒット率に大きく関わってきますので、自分が検索する立場ならどんなキーワードを使うかなどよく考えて登録しましょう。内容がわかりにくいとアクセスが増加しませんので、じっくり考えましょう。


各種検索ページの簡単な説明

★Yahoo!Japan

インターネット利用者の大半が利用すると言われる検索ページ、ここに登録されるだけでアクセスはかなり増えます。登録には2〜3週間程度かかりスタッフの厳しいチェックがあり、そこで紹介文を編集されます、中途半端なコンテンツの場合は登録されない事が多いそうです。
検索方式はタイトルと紹介文がキーワードになっていますので、きっちり作り込んでからの登録をお勧めします。

★infoseek JAPAN

ロボット型サーチエンジンを利用した検索ページ。検索結果にはページ内に1つでも検索対象語句が含まれていれば表示されますので他の検索ページではどこでも該当無しだってな語句でもここで検索すれば大抵該当ページがあります。ものすごく検索能力があります。

★NETPLAZA ・NTT DIRECTORY

この二つはタイトル・紹介文と登録したキーワードによって検索します、登録内容の変更も簡単に出来ますのでホームページを作ったら比較的早く登録してしまって良いと思います。NTTの方は登録の際のスタッフのチェックがかなり厳しいみたいです。

★JOY

営利目的・商用・企業ページは登録できません、登録の際にはスタッフのチェックがあり、良いページと判断された物には「HOT」マーク、更に良いというページには「COOL」マークが付きますので、お楽しみに!!

★あちゃらNAVI

雑誌連動型検索エンジン。ここは比較的、おすすめに選ばれる基準が甘いそうですが、登録にはスタッフのチェックがあり枝ページなどは登録してくれません。ヤフー同様に中途半端なコンテンツでは登録されないようです。

★CSJ ・ DOKODA

キーワードのみの検索で、登録したキーワードでしか検出されません。


2.バナーエクスチェンジを利用しましょう。

一番有名な所でCSJのバナーエクスチェンジがあります。他にもいくつかありますが、これはお互いの登録したバナーを表示しあうと言う物です。
ただページのデザイン上設置すると、見た目がよくないなどの弊害もありますので、注意が必要です。

CSJのバナーエクスチェンジ
Genre Com
ばんばんのバナー交換
X-Banners
LinX Banner Exchange
I.PENGUINのバナー交換システム

3.各種リンクを利用する。

私もこの方法を最初に行いました。同一分野のホームページ同士でリンクすると結構アクセスが増加します。その他にもリンク専門のホームページは沢山ありますし、有名サイトでは相互リンク(お互いにリンクしあう)を募集している場所が沢山ありますので積極的に申込みましょう。その際リンクさせてくださいという、メールだけでなく
先方のHPの感想を書いて、申し込みましょう。もらった方もうれしいものです。もちろん「リンク申し込み依頼」の文章は事前に書いておくと使い回しができますので、便利です。

4.出来るだけ軽いページに仕上げる。(特にindex)

これも初心者に多いのですが、画像やアイコンを多用して、とってもデザイン的に凝ったページをつくります。しかしアクセスするとそのページは表示し終わるまでに待ちきれないほど時間がかかる。これでは見に来た人もよっぽど重要なページでない限り別の場所に移ってしまいます。またISDN利用者に多いのが、64K接続なので表示の重さに気づかないという事、288モデムでは2分の1の速さですのでモデムで通信する人の事も考えることも必要です。

5.ホームページの内容・趣旨を明確にする。

どんなことを表現したいホームページなのかを明確にさせましょう。単なる自己満足のホームページでアクセス数が少なかろうが問題ないと言うのでしたら良いのですが、やはり目的を持った人がアクセスをする訳ですからある程度、何をするホームページなのかが分からないとアクセスする人も少なくなると思います。
従ってホームページの題名などは、よく考えておくべきです。

6.ゲストブック・掲示板を設置しよう。

今やホームページには欠かせない存在になりつつある掲示板ですが、やはり訪問者の方が何かしらの形で参加できるという面であった方がとても良いと思います。設置はパソコン初心者やホームページ作り始めであまり知識の無い方にとってはかなり困難だとは思いますが、プロバイダがCGIの利用を許可しているのでしたら出来るだけ自分で設置した方が後々良いでしょう。

CGIがちゃんと動かないのはパスの設定・パーミッションの設定・設定ファイルの設置(必要無いプロバイダもあります)のいずれかにミスがある為です。またプロバイダがCGIを許可してない場合でも掲示板を無料又は有料でレンタルしている場所があります。

わたしもいくつか使用していますので、不明ならお教えしますのでメールをください。

7.ホームページのネーミング

先ほども触れましたが、ネーミングが大変重要になっています。ホームページの内容がすぐわかるいいネーミングをじっくり考えてください。

8.その他のアクセス増加等に役立つシステム

リアルタイム相互リンクシテスム
ここで登録して発行されたID番号で自分のページからリンクを張ると、自分のページからここに行った場合リアルタイムにトップページにリンクが張られる仕組みになっています。

FIRST NEWS
3万人以上が購読していると言うホームページ紹介のメールマガジンです。紹介文が人目を引く物ならアクセスが急激に増加します。ただアダルト系・ネットワークビジネス系・著作権に問題があると思われるページはNGです。

Net Office Nakai
ここもファーストニューズと同じホームページ紹介のメールマガジンなのですが、リンク集になっていて、自分のホームページからここへアイコン等でリンクを張ったりするとリンク集で目立つようにタイトルの前にマークを付けてくれたり「ステッカーリンク」という場所でも紹介してくれ100*100以内のバナーを登録してくれます。

いますぐリンク
最近いろんなホームページでよく見かける自動登録できるリンク集です。わたしも利用しています。

●アクセス向上法を細かく解説しているホームページ

アクセス向上の裏ワザ
ホームページいまよりアクセス12倍ふやす法
ズバリ!!見てもらえるHPの作り方
★★アクセス向上大作戦!★★〜仲間を増やすためのホームページ
●アクセス向上委員会〜インターネットのデザイン&マーケティング●