ティーガーT型 & Sdkfz223(ドイツ陸軍)


1/35のAFVとしては18年ぶりの作品。前回の時は小学生でした。
AFVの塗装は、飛行機や船とはだいぶ異なる豪快な方法です。
まず全て組み立ててしまい、缶スプレーでブワッと基本塗装、
エナメル塗料でジャブジャブとウォッシング、
最後にパタパタとドライブラシを施して立体感を出します。
この作品では実現できませんでしたが、エアブラシで陰影をつけたり、
鉄や木や布といった素材の違いを表現し、足回りをホコリっぽく汚せば、
もっとリアルに仕上がるはずです。(2003年8月)
(キット:1/35 タミヤ)