ちょびっツ製作写真

     内部にフィン設置

 CPUクーラーのファンはサイレンサーの

8cm 最も静かなファンの一つ、静音ファン

としてはサンヨーやソルダムなどからも出て

いますがコイツに比べりゃまだウルサイ

放熱器はタイソル製の1.3Ghz対応品を使用

ゆがんだダクトはCPU上に被さるCDドライブ

をよける為、また均一に風圧が掛かるように

ダクト内部にフィンも設置。

   左はストレートなダクト

  見事CDドライブに干渉しNG!

 

 

シャーシ前面なんぞバンバン加工で 

     穴だらけ・・・ 笑

 CDドライブの下にも8cmのサイレンサーを

ダブルで装着、ファンの前に消音BOXを

設けて更にエアフィルターを装備、外気を

ケース内に取り入れる、後ろ面にはサンヨー

6cmピコエース静音タイプ コレもフィルター

装備でCPUクーラー部に外気を導入。

 結構ぎっちり、しかし拡張性は確保

 

 
 少し見にくいかも知れませんが前面に

LEDを一つ増設 上よりミドリの電源、

オレンジのLAN、アカのHDD、アカボタンの

リセットスイッチ。

 i815チップのマザーという事でUSBも

前面2つ、後面2つ 前面カバーは簡単に

外すことが出来るので 後面ファンと同じく

定期的にエアフィルターの清掃が楽に

出来るのがGOOD。