レーザー・ポインター
![]()
■部品
秋月電子で販売しているレーザーポインターキットを作りました。
キットというより、部品のセットです。CDなどに使われるピックアップユニットと可視光レーザーがセットになっています。
■製作
ピックアップユニットを分解し、制御基板と赤外線レーザー、レンズを取り外します。 赤外線レーザーを可視光レーザーに交換し、レンズとレーザーの距離が適当になるようにうまく加工し、ケースに納めれば完成です。
スポットの大きさが適当になるように、レンズとレーザーの間隔をうまく調節しなければなりません。これは、間に中空のプラパイプを挟んで調節しました。
レーザーダイオードの放熱対策もきちんととらなくてはいけません。
レーザー光を直視したり、触れたりすると危険なので、製作するとき、使用するときには注意が必要です。
内部の様子
(c) 1999 Ishijima Seiichiro