エゴグラム(交流分析)

メンタルヘルスに役立つ心理療法の中で、 交流分析という理論では誰でも心の中に5つのキャラクターを持っていると考えます。
まず一つ目の「CP」は、厳しいけれど正義の味方のお父さん。二つ目の「NP」は、暖かくやさしいけど、少し甘やかし気味のお母さん。
三つ目の「A」 論理的、客観的なしっかりものの大人。
四つ目の「FC」は自由奔放でワガママだけど創造力のある子供で、五つ目の「AC」は、従順で協調性のある、少し引っ込み思案な子供です。
この NP・CP・A・FC・AC の強弱とバランスを、グラフであらわしたものがエゴグラムです。
自分の中の五つのキャラクターのバランスを知ることで、性格や行動の特徴がわかります。

次の質問に答え、 CP ・ NP ・ A ・ FC ・ AC ごとに得点を集計してください。
その点数を、下記のグラフに書き込み、折れ線グラフを書いてください。
それがあなたのエゴグラムです。
そして、自分のエゴグラム曲線が書けたら、10パターンの例の中から、自分のタイプを探してみましょう。

エゴグラム

5つの項目について10個ずつの質問があります。
自分の性格に合ったものであれば○を、そうでなければ×を、どちらともいえないときは△をつけてください。
印をつけ終わったら、○を2点、△を1点、×を0点とし、それぞれの項目(CP・NP・A・FC・AC )ごとに合計点を出してください。



CP       合計  点

1 正義感が強いほうですか?
2 人の欠点に敏感なほうですか?
3 一度言い出すと、後には引かないほうですか?
4 道徳の欠けている人は絶対に嫌ですか?
5 義務を果たそうという思いは強いですか?
6 人の裏切りは許せないほうですか?
7 人を引っ張る立場になることがあるほうですか?
8 良い悪いをはっきりさせたいほうですか?
9 どちらかというと完璧主義者ですか?
10 時間を守るということに、うるさいほうですか?


NP       合計  点

1 自分はお人好しなほうだと思いますか?
2 ついつい同情してしまうことがよくありますか?
3 自分は思い遣りのあるほうだと思いますか?
4 面倒見が良いほうですか?
5 小さな子や動物は、どちらかというと好きなほうですか?
6 人を励ますことがよくありますか?
7 どちらかというと人の失敗を許せるほうですか?
8 後輩や年下を甘やかすほうですか?
9 たまに自分のことを「おせっかいだなぁ」と思ったりしますか?
10 自分が忙しくても、ついつい人を手伝ってしまうほうですか?


A        合計  点

1 どちらかというと客観的に考えられるほうですか?
2 相手の嘘を見抜けるほうですか?
3 公平ということを大事にしますか?
4 損得に敏感なほうですか?
5 論理的なほうですか?
6 よく考えてから行動しますか?
7 現実的なタイプですか?
8 自分は合理的な考えをするほうだと思いますか?
9 昔からどちらかというと、しっかりしているように見られるほうでしたか?
10 人よりも喜怒哀楽の度合いが少ないほうですか?


FC       合計  点

1 いろいろな事に興味を持ちやすいほうですか?
2 気分によって行動が変わりやすいですか?
3 アイデアが浮かぶほうですか?
4 はしゃぐ事はどちらかというと好きなほうですか?
5 何かにつけ、面白くさせようとするほうですか?
6 出たとこ勝負をすることが、あるほうですか?
7 目立つのは、どちらかというと好きなほうですか?
8 言いたい事を我慢するのは、苦手なほうですか?
9 ユーモアのあるほうですか?
10 人に合わせていると、イライラしたり疲れたりする事がよくありますか?


AC       合計  点

1 人の顔色に敏感なほうですか?
2 妥協するほうですか?
3 断るということが、とっても苦手なほうですか?
4 人の言うことが、気になるほうですか?
5 うまくいかない時は、ついつい自分のせいだと思ってしまうほうですか?
6 言いたい事があっても、言えないほうですか?
7 怒られたりすると、ずっと気にしてしまうほうですか?
8 自分の感情を押さえてしまうほうですか?
9 人に評価されないと自信が持てないほうですか?
10 「怨み」はひきずってしまうほうですか?


(このエゴグラムの著作権は合同会社ベルコスモ・カウンセリングに属します)

各項目の合計点を下の表に書き込んでください。
グラフの一番上が20点、一番下が0点です。
そして出来たグラフが、あなたのエゴグラムです。


20
            
               
               
               
               
               
               
               
               
               
 CP  NP    A   FC  AC 


ベルコスモ・カウンセリングはNPO日本次世代育成支援協会と共同でカウンセラー講座を開いています。↓


テストの結果、あなたのエゴグラムはどんな曲線を描きましたか?
次の例の中から、あなたのタイプを探してみましょう。
「への字型」になった貴方は、優しく思いやりがあるので、日本人としての人間関係においては理想に近いタイプです。
円満タイプと似ていますが、暖かみより合理的な考えを重視します。
冷静で客観的な長所を持ち、欧米では理想的なタイプと言われています。
「N字型」は自分を犠牲にしてでも、人に対してやさしくし、気配りが出来るタイプです。
ただ『察する』ことを大事にする為、自分が疲れてしまうことが多いでしょう。
「逆N字型」の人は、自他ともに厳しいタイプです。
仕事でリーダーシップをとったり、責任感も強いのですが、人の気持ちより自己主張を優先していまうので、対人関係でトラブルが起こる事もあります。
「V字型」の人は、自分にも他人にも厳しく、ストレスを抱え込むタイプです。
こうあるべきという考えを持っていても、それを言えず、自分を責める時が多いので悩みが絶えません。また客観性よりも主観性が強い為、人間関係も苦労します。
「逆への字型」の人は、自他ともに否定しやすく、あまり人には好かれません。
『許す』ことがなかなかできないので余裕もなく、一人で悩みがちです。
「W字型」は、完全主義の人が多く、また、こうあるべきとの思いと現実のギャップに悩むタイプです。頭が良いだけに、しょうがないと諦めることも出来ず、人や自分を責めてる事も多くうつ病にもかかりやすいので、少し自由奔放さが必要です。
「M字型」は明るく楽しい人が多いようです。比較的ストレスもたまりにくく、自ら楽しめるタイプです。ただMの角度が急な場合は、ワガママとよばれる場合もありますので注意が必要です。
左が一番高く右下りの場合は、頑固な人が多いですね。正義感も責任感もありますが、あまり融通が利きません。『上から目線』だったり、怒りやすい性格で、反発を受けたりします。ストレスもたまりがちです。
9とは逆に、左が一番低く右上がりの場合は、大人しく、人に気も遣いますが、リーダーシップをとったり、面倒見とかは苦手です。
自信を持てずくよくよと悩むことも多いタイプです。


結果はいかがでしたか? もし、あてはまると感じ、なおかつそのパターンが自分自身で好きではなかった場合は、各項目のポイントを上げるように努力すればいいのです。
ちなみに各項目の特徴はこのようになります。





さて、ここからが大事なところです。
下記の図を見てください。



ある会社で、上司が部下たちの頑張っている姿を見てこう言ったとしますね。

「さぁ、とっとと仕事を片付けて飲みに行くぞ!」

それを聞いた部下はどう思うでしょうか?
先ほどのエゴグラムで、FCが高かった人は刺激を、つまりこの場合は上司の言葉を、まずFCで受け取る場合が多いんですよね。
そうすると彼はその言葉の中で、快楽的な『飲みに行くぞ!』の部分に強く反応するんです。

「やったね!焼肉だといいな!」とか言っちゃったりして、「おいおい、仕事を片付けてっていう部分を聞いているのか?」って上司に怒られたりして…。

ところが、ACの高い人は、この『とっとと仕事を片付けて』という義務の部分に反応しやすいんです。
そうなると、「うわっ!早く片付けられるかな。みんなの足を引っ張ったりしないかな」と逆にプレッシャーを感じて、辛くなっちゃうかもしれないんですね。

もうご理解いただけたと思います。
【同じ言葉を聞いても、受け取ったその人の心の枠組みによって、違う意味として伝わってしまうことがある】んですよね。
エゴグラムの形が違うと、受け取り方はみんなそれぞれ違っていることもあるわけです。

コミュニケーションの難しさって、ここに有るんですね。




ところで、ここで一つおもしろいワークをやってみましょうか。

先程のエゴグラムのACの設問をもう一度やっていただきたいと思います。
但し、設問を少しだけ変えます。

もう結婚されている方は配偶者を、未婚の方はお母さんをまずは頭の中にイメージしてみてください。

では行きますよ!


AC       合計  点

1 配偶者(未婚の人は、お母さん 以下の設問も同じ)の顔色に敏感なほうですか?
2 配偶者に妥協するほうですか?
3 配偶者に対して断るということが、とっても苦手なほうですか?
4 配偶者の言うことが、気になるほうですか?
5 配偶者とうまくいかない時は、ついつい自分のせいだと思ってしまうほうですか?
6 配偶者に言いたい事があっても、言えないほうですか?
7 配偶者に怒られたりすると、ずっと気にしてしまうほうですか?
8 配偶者に対して自分の感情を押さえてしまうほうですか?
9 配偶者に評価されないと自信が持てないほうですか?
10 配偶者に対して「怨み」はひきずってしまうほうですか?


Copyright(c)2016 合同会社ベルコスモ・カウンセリング

はい。如何ですか?

○を2点、△を1点、×を0点とし、合計点を出してください。

そして、最初にやってみたエゴグラムのACの点数と比べてみてください。
上りましたか?それとも下がりました?

実はこれ、7割くらいの人が下がります。
中には最初16点だったけど、これは2点しかなかったという人も…。
身近な人に対しては、結構本音が出やすいですからね。

さて、ACは所謂「良い子」指数なんですが、そういう人は実はかなり無理しているということになります。
自分の本当の気持ちを見つめてみる必要があるかもしれませんね。


好評発売中の本

「ハート・コンシャス」~ 交流分析・認知療法・実存セラピー~
鷲津秀樹著(このホームページの著者です)1600円+税(税込1760円)
交流分析や周辺理論がとてもわかりやすく書かれている本です。
著者が名城大学の講義でも使っている本で、大学内の書店か通販以外ではお求めになれません。
お買い求めは、ここをクリック! http://bellcosmo.net/hon.html

電子ブック
はこちら⇒

交流分析・エゴグラム セミナー サンプルその1


交流分析の活かし方

交流分析を知った貴方に、悩みを生じにくくする、または生じた悩みを軽くする良い方法をお教えしましょう。
何かの事柄において自分の心の起きた感情を、自分で心のどの部分(CP・NP・A・FC・AC)から発しているかを見るのです。
例えば、彼女(彼)がデートの待ち合わせに1時間遅れたとしましょう。
きっとその時、人によっていろいろなパターンの感情が心に浮かぶと思います。

「どうしたんだろう、事故にでもあっていなきゃいいが・・」

「忙しい中を無理に時間を都合しているのに、どういういい加減なヤツだ!」

「あれ? 待ち合わせの時間(場所)を間違えたかな?」

どういう感情でもいいのです。
正しい、正しくないとか、良い、悪いの判断をせずに、ただ「今のこの感情はCPかな?それともFCかな」と心を見るだけでいいのです。
何々だから治そう…とか、いけない…とか自責の念を抱くのは、かえって心に無理がかかるので、ただただ見てください。
これをしていると、心の状態はどんどん良くなっていきます。
それとともに体の調子もよくなります。
ただ、その癖がつくまでが、少し大変ですが…。

悩み多き方へ

ACの点が高くFCの点が低い方は、心の病気にかかりやすいので注意しましょう。
対処法としては【感嘆詞をたくさん使うこと】と【感情を表に出すこと】をお薦めします。

「わ~ いいじゃん」
「あっ それって好き!」
「えぇ~っ なんか嫌いだな~」
「いいじゃん!」
「え~っ 勘弁してほしいな~」
などの言葉です。
これらを、如何に周囲を傷つけないように言えるか。これが上記の点数のタイプの人へのアドバイスです。
それと、【世間様】をあまり気にしない、というのも大事ですね。




心理カウンセリングを受けたい方はこちら↓
 http://bellcosmo.net/service.html

交流分析、認知療法、応用行動分析などを学べるカウンセラー講座はこちら↓
 http://npo-jisedai.org/kouza.htm



           Copyright(c)2013 合同会社ベルコスモ・カウンセリング


Copyright(c)2013 合同会社ベルコスモ・カウンセリング
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

この内容は合同会社ベルコスモ・カウンセリングの鷲津が、愛知大学OCでの講義の内容を元に書いております。
著作権は合同会社ベルコスモ・カウンセリングにあります。無断使用、複写、転載はできませんのでご注意ください。


♪楽しく、役に立つ心理学やカウンセリング理論を学びませんか?

毎週火曜日(夜間)に名古屋で、月曜の午後に一宮で、『心理カウンセラー講座』を開いています。
毎月1回土曜に、集中講座(12回完結)もあります。
また、WEBを使ったリモート講座も開始しました。
詳しくはコチラ→ http://bellcosmo.net/kouza.html



カウンセリングのご相談は、ベルコスモ・カウンセリングまでどうぞ。
遠方の方には電話カウンセリングも行っております。
愛知県一宮市大志1丁目6-17 ミヤタビル3F 0586-23-5575
belcosmo@jade.dti.ne.jp
参照⇒http://bellcosmo.net/service.html



=======================================================
合同会社ベルコスモ・カウンセリング・NPO日本次世代育成支援協会では、
☆ 講演(主にコミュニケーションについて) ☆ 講師 ☆ 心理カウンセリング ☆ お子様の進路指導・教育相談 ☆ 終活カウンセリング 等を行っております。
http://bellcosmo.net/


 

ZIP-FMに心理カウンセラーとしてゲスト出演


ZIP-FMに心理カウンセラーとしてゲスト出演 音声内容はこちら↓をクリックしてください。
2011年10月mp3 「愛を深め合う扉」
2011年12月mp3 「恋と嘘の扉」
2013年 6月mp3 「夫婦円満の扉」
2013年 8月mp3 「聞き上手の扉」
2013年12月mp3 「楽しい子育ての扉」
2014年 4月mp3 「表情で得する扉」
2014年 9月mp3 「復縁の扉」
2014年12月mp3 「褒め上手の扉」
2015年 3月mp3 「自己アピールの扉」


ネット・ゲーム依存防止のコメントが毎日新聞に紹介されました

2020年2月6日付毎日新聞の「論+(プラス)」で、「ネット・スマホ・ゲーム依存防止」の当社代表鷲津カウンセラーのコメントが紹介されました。(詳しくは左の写真をクリック)




「eスポーツ」についてのコメントが東京新聞に紹介されました

2020年1月11日付東京新聞の社会面で、「eスポーツ」についての当社代表鷲津カウンセラーのコメントが紹介されました。(詳しくは左の写真をクリック)







『弔活の準備、進め方』「女性自身」に掲載されました


9月10日発売の週刊誌「女性自身」(2019年9月24日号)で、『弔活の準備、進め方』(親に不愉快にさせずに、終活を薦める言い方等)について弊社の鷲津代表が書いた記事が掲載されました(90P~)。



ネット・ゲーム依存防止の取り組みが中日新聞に紹介されました

2019年7月13日付中日新聞夕刊の社会面で、「ネット・スマホ・ゲーム依存防止」の取り組みが紹介されました。












中日新聞にネット依存のコメント掲載されました

2018年6月5日付け中日新聞朝刊の秋葉原殺傷事件の検証記事、「孤立 ネットの虚構におぼれ」において、ベルコスモ・カウンセリング代表の鷲津が取材を受けた時のコメントが載っています。
(内容は左の記事の画像をクリックしてください)








ZIP-FM公開生放送にゲスト出演

  平成30年3月29日にZIP-FM(77.8)公開放送にゲスト出演しました
番組名:「SMILE HEART BEAT」
パーソナリティ MISATO
 

 

和歌山県主催のネット依存防止セミナーの講師を務めました

平成30年1月28日(土)に和歌山県主催の「ネット依存防止セミナー」が開かれ、講師を務めます。
http://npo-jisedai.org/2018wakayama.pdf






ZIP-FM(77.8)にゲスト出演

平成30年1月17日(土)
番組名:Midnight chrome(ミッドナイトクローム)
出演:Cellchrome(セルクローム)
「Cellchromeが今夜調べてみました」
~どうして人は面倒なことを先延ばしにするの?~


 

 

稲沢市広報に掲載されました

稲沢市の「いじめ・不登校対策委員会」主催の小中学校の先生方の研修会で、『ネットいじめ』について講演させていただいた内容が、稲沢市の広報で紹介されました。
http://npo-jisedai.org/inazawa.pdf






名古屋テレビの報道番組「UP!」でコメントしました。

名古屋テレビの報道番組「UP!」で、ネット・スマホゲームの問題点についてお話しました。(2016.8.25)




名古屋市「保育リスクマネジメント研修」の講師を務めました。

名古屋市の約200名の保育士の方々に、保育リスクマネジメントのお話をさせていただきました。(2016.8.24)






碧南市広報に掲載されました。


碧南市の医師会、歯科医師会、薬剤師会と行政が一体となった「碧南市健康を守る会」の総会で、代表の鷲津秀樹が講演させていただいた内容が、碧南市の広報で紹介されました。
http://npo-jisedai.org/hekinan.pdf






稲沢市広報に掲載されました

稲沢市の「いじめ・不登校対策委員会」主催の稲沢市の小中学校の先生方の研修会で、 『ネット・スマホ依存』について講演させていただいた内容が、稲沢市の広報で紹介されました。
http://npo-jisedai.org/27inazawa.pdf






■講演実績例

愛知県動物保護センター
 「職員コミュニケーション研修」
三重大学
 「教職員対象にハラスメント防止」
田原青年会議所
 「企業コミュニケーション理論」
国分寺青年会議所
 「大人と子供のコミュニケーション」
日本ポスティング協同組合
 「全国組合企業管理者研修会」
独立行政法人雇用・能力開発機構
 「関東地協セミナー」
上尾商工会議所青年部
 エゴグラムとコミュニケーション

碧南青年会議所
 「人間関係の達人になる方法」
南山経済人クラブ
 心理から見た「好きな人にモテる方法」

三重県司法書士会四日市支部
 「メンタル・ヘルスセミナー」
不二サッシ
 「心理から見た「安全」について」
長崎市介護支援専門員連絡協議会
 「聴く力・伝える力」
ゲオ ビジネスサポート
 「コミュニケーションセミナー」
日本易学連合会大阪支部総会
 「深層心理学」
碧南市健康を守る会
 「メンタルヘルスとコミュニケーション」
愛知県農林水産事務所
 「心理を知って自分を磨こう!」
名古屋市
 「保育リスクマネジメント研修」
公益社団法人 日本易学連合会大阪支部
 「深層心理」  他多数



 


ページトップに戻る