セントルイス−日本語の本

★・・・Kumikoが所持している本

セントルイスの事が載っている本

アメリカ〈2002〜2003年版〉 地球の歩き方〈2〉
 ↑アマゾン(日本)へ
セントルイスの事が9ページ(!)載っています。
内容は、必要最小限の事ですが、地図(ダウンタウンとフォレスト・パーク)が載っているので貴重です。
また、初めてアメリカへ旅行される方などにも、旅行のための基礎知識が得られますので、必須の一冊といえるでしょう。
←私物(現在売られている物とは表紙の絵が違います)
あああ
アメリカの魅力的な町〈2002〜2003年版〉 地球の歩き方〈9〉
 ↑アマゾン(日本)へ

セントルイス近郊の町
ハンニバルの事が8ページ載っています。
『トム・ソーヤの冒険』の作者マーク・トウェインが少年時代を過ごした町です。
町ぐるみで、観光に力を入れていて、それらが紹介されています。
これも、ハンニバルに行かれる方は持っていた方が良いでしょうね。
←私物(現在売られている物とは表紙の絵が違います)


目的別、あると便利な本

アメリカで暮らす方へ
あああ
アメリカ暮しQ&A フリーダム〈108〉
 ↑アマゾン(日本)へ
初めて異国の地で暮らすとなると、いろいろ不安なことがいっぱいだと思います。
アメリカに行く前にやっておくことは?行ってからまずやらなければいけないことは?などなど。
この本は、そんな不安に充分こたえてくれます。
必須の一冊!
←私物
あああ
個人旅行をする方へ
あああ
成功するアメリカ旅行計画 地球の歩き方 旅マニュアル (252)
 アマゾン(日本)へ
ツアー旅行に慣れている日本人にとって、個人での旅行は、チケットの手配から飛行機の乗り継ぎなど、わからないことだらけ!
一人で初めての旅行の方は、必ず持っていた方が良いです。
あああ
留学をする方へ
あああ
アメリカ語学留学〈2001‐2002〉 地球の歩き方 成功する留学
 アマゾン(日本)へ
ここ数年、セントルイスへも語学留学で来る方が多くなってきたようです。
国によって、留学事情が違ったり、語学留学ならではの事などもありますので、アメリカに語学留学を希望する方にとって、この本はとっても為になると思います。
セントルイスからは、セントルイス大学が紹介されています。
←私物
アメリカ大学留学〈2002〜2003〉 地球の歩き方 成功する留学
 ↑アマゾン(日本)へ
【内容紹介】地球の歩き方ホームページより
アメリカの教育システムから将来の就職まで、大学留学の基礎知識を解説。巻頭特集は、日本の高校卒業、短大卒業、大学2年次修了、大学卒業などさまざまな学歴や条件からアメリカ大学への留学を実現した10人の体験記です。また、3人の就職体験談や大学院への留学についても掲載、幅広い進路の可能性を探ります。4年制大学およびコミュニティーカレッジ600校のデータを収録、留学生のためのサービスをわかりやすく掲載しています。
英語が不安!という方へ
旅する会話術〈1〉アメリカ 地球の歩き方
 アマゾン(日本)へ
やっぱり、なんと言っても一番の不安は『言葉』!ではないでしょうか。
前もって予習しておくに越したことはありませんし、持っているだけでなんとなく安心というものですよね。
自分で広いアメリカを移動したい!という方へ
アメリカ・ドライブ 地球の歩き方―旅マニュアル〈256〉
 アマゾン(日本)へ
日本と、アメリカでは、車の運転に関することも違うことだらけです。
ドライブ旅行だけでなく、アメリカで少しでも車の運転をする予定ならば、ぜひとも一読しておきましょう。
←私物
アメリカ鉄道とバスの旅 地球の歩き方 旅マニュアル〈259〉
 ↑アマゾン(日本)へ
【内容紹介】地球の歩き方ホームページより
アメリカの広さを感じる旅――。なかなか沈まない夕陽と追いかけっこしながら地平線の中を進み、摩天楼のすき間を縫うように走る。トウモロコシや小麦畑を抜け、ひたすら砂漠の中を疾走する。多くの山や渓谷を越えると、やがてパームツリーが見えてくる。アメリカで暮らしている人々とふれあい、真のアメリカを見てみたいのなら、鉄道とバスの旅がいい。体験談、モデルルートなども盛り込み、その魅力を徹底的にガイド。


Copyright (c) 1999-2002 Kumikoyo, all rights reserved.
画像、文書及びレイアウトなど、すべての内容の無断転載を禁止します。
なお、ご利用につきましては、【ご利用ガイド】を参考にしてください。