prev home next

〔981〕01月29日(月) 日本に帰る意志の証明って??? Mayumi

はじめまして。 今年中にSTLへ留学を計画している、Mayumiと申します。
唐突に始めさせて頂きますが、皆さんの中には留学生としてSTLで生活をされている方も多いかと思いますが、ビザを申請する際に「卒業後は日本に帰ってくる意志を証明したドキュメント」を米国移民局に提出しなければならないのですが、皆さんはどのような内容・フォームを利用したか是非教えて欲しいのですが?
最近は学生ビザの交付も厳しくなっていると聞いたので、ちょっと、ナーバスになっているのですが、皆さんの経験談を教えてくれればありがたいのですが... (堅い内容ですみません...)


〔982〕02月1日(木) JALのニアミス Kumiko

事件で、話題もちきりの日本です。
ちょっとご無沙汰してしまってすみませんでした。

>>まっちょさん
そうなんですよね。日本の良くないところ、アメリカの良いところ、わかってもなかなか良いところだけ取り入れるのはむずかしいっす。
日本の医療制度も、今その辺の壁にぶち当たっております。
まったく新しい頭でその時代にあったものを作っていかなければならないのかもしれませんね。

>>団長さん
寒さが続いてますねぇ。
東京も先日久々の大雪で、雪だるまが作れるぐらい積もりました。
近所の子供がうれしそうに雪と戯れているのが微笑ましかったですよ。
お身体気をつけてくださいね。

>>Eddieさん
セントルイスのように極寒だと車のメンテナンスは本当に大変ですね。
わたしは日本だというのに、ぜんぜん乗ってなかったためバッテリーがあがってしまいました。トホホ。
今度取り替えなくちゃ。。。
それよりも何よりも2ヶ月近くハンドルを握ってなかったので、マジで運転感覚がなくなっています。
やばい!ご近所から慣らしていかなければ。。。

>>みさきちさん
はじめまして!
育児中の主婦さんですか。息抜きは必要ですよね。
あと、頼れるところは誰でもいいから頼りましょう。
一人で頑張っていると心が疲れてきますので。
また来てくださいね。

>>純成さん
ククク。水滴もダメなんですよね、ほんとに寒いと。
わたしもあの寒さを体験させていただいて、実感いたしました。

>車の定期メンテナンスは、車の長生きに関係する大事なことですよね

ウッ、耳が痛い言葉だぁ。
わたしに言われているような。。。
でも、純成さんの書き込みの半分も理解できない。
もっと、車を愛さなければ、ですね。がんばろうっと。

>>Furukawaさん、こんにちは!

>>Justin D...さん
はじめまして!
え〜っと、セントルイス人さんなんですね。
日本語(関西弁)がお上手ですごいですね!

>そんなに好きなん?俺も好きやけど日本よりすごく不便なところだ思わへん?

不便だとは思うけれど、それだけではない魅力がありますよ〜、セントルイスには。
便利がすべてではないもんね。
また来てね〜。

>>Mitsさん
はじめまして!
ウ〜ン、わたしの苦手な宿泊関係だぁ。
SHUさんからの情報、参考にして下さいね。>SHUさん、ありがとう!
セントルイスに一人旅。すごいなぁ。
何故にセントルイスですか?何か目的があるのかな?
教えて!教えて!

>>SHUさん
ユースホステル情報、ありがとうございました!
また、よろしくお願いします。

>>ま〜みさん
こんにちは!
わたしも英語は苦手だよ〜。(これはここのBBSの常連の方ならよくご存知ですね)
マジで苦手で、セントルイスに行くようになる前は英語を聞くと耳にフタ状態でした。
セントルイスに行くようになっても、皆さんのように留学やお仕事目的ではなかったので、まったく努力をしていないのですが、それでもとりあえず一人で電車やバスに乗ったり、買い物程度は出来るようになりました。(っていうか、ほんとはこれが最低基準?)
これがもっとちゃんと基礎のある人で、ちょっとした努力があれば相当なものになるのではないでしょうか。
やっぱ、あたって砕けろ!ですね。(ちょっと違う?)

>>Mayumiさん
はじめまして!
そういう内容も、申請する際に必要なんですね。
わたしは留学経験がないので良くわかりませんが、たぶん留学したあとに絶対アメリカには残りませんというしっかりした意志が欲しいんでしょうね。
だったらアメリカに来させてあげるよという。
この辺はどなたか留学で来ている方のご意見が欲しいところですね。>皆さん、よろしくお願いしま〜す!


〔983〕02月2日(金) 突然ですが ヒロ

時々あちこちに顔を出させてもらってます。

Mayumiさん、私の友人は、「私はこの○○で、インターナショナルビジネスとしてマーケティングと貿易を学び、将来は日本に帰って両国の掛け橋となりたい」と書いたみたいですよ。

それはそうと、日本人会のBBSのサイトにアクセスできないのですが、そちらからはアクセスできますか?


〔984〕02月2日(金) 大変失礼しました。 ヒロ

日本人会へのBBSへのアクセスが可能になりました。
余計なことを言って済みません。「サイトは存在しません」とジオシティのメッセージが出たのでちょっとUpsetしてしまいました。ご容赦下さい。


〔985〕02月3日(土) Re:日本に帰る意志の証明って??? SHU

私の場合、日本においては社会人なので雇用先が滞在費のことも含め、英文で用意してくれました。
Mayumiさんは日本ではどのような身分なのでしょうか?もし大学等に通っているならば、休学とかの扱いになるので、その証明書を大学でもらえばいいのではないでしょうか。
英文でもらえればそれを提出できるし、日本文だったら自分で英訳した物を一緒に添付すればよかったと思います。


〔986〕02月6日(火) 皆さんありがとうございます。 Mayumi

SHUさん、
現在は社会人なのですが、会社を辞めて、STLのコミュニティーカレッジでインテリアを勉強しようと考えています。
今の職業はインテリア関連とは程遠い金融業界なのですが、もうこの業界には興味が無いので、この際、違った環境で別の事を勉強しようかと思っている次第です。 ので、会社や学校から証明書をもらう事が出来ないのです...

ヒロさん、
その「掛け橋」というフレーズいいですね。 上にも書いた通り、今の職種とは全く異なった事を勉強しようと思っているのですが、「アメリカのセンスを取り入れて」なんて書けば良いですかね? 実は年齢もそれほど若くないので、その点もちょっと心配なのですが。


〔987〕02月6日(火) 年なんて・・・ ヒロ

Mayumiさん、
年なんて関係ないっすよ。50才を越してる・・と言うのなら体力的な問題があるかもしれませんが、こっちは結構年齢層に幅があるんです。おまけに、こっちでは日本人女性は最低10才は若く見られるし(私の妻なんて中学生に間違われてニッコニコでした。日本では・・・なのに)。
ビジネスをはじめる人なんて、最初は何年もかけて資金を貯めて、必要なお金が溜まってから大学に行って学位とコネを作って、なんて当然のこと。日本が画一的過ぎるんですよ。大学なんだから好きに人生設計に組み込むべきなのでは?因みに、私の友人の日本人女性は30才以上ですが、こっちのコミュニティカレッジに通ってます。だいたい日本人は20代後半以上が多いようですよ。日本でお金を貯めればそれくらいの年になるのは当たり前ですが。
コミュニティカレッジなら40才、50才の人も多く通っていますよ。基本的には働きながら「学位(資格)を取って更にスキルアップするんだ」って人が通うところだから。
ついでに、自分が何年か前に卒業した大学(専門学校)に問い合わせて英文の成績証明書を入手することです(お金はかかるでしょうが)。たぶん、コミュニティカレッジの学生として通うのにFビザの申請(最終学歴の証明が必要)用に必要になります。あ、まただらだらと書いてしまった・・・。


〔988〕02月6日(火) 向学心のある人は jhe

歓迎、優遇される国です アメリカは。(合法的に入国の場合)
書類にセンチメンタルなお世辞など必要ありません。
自分の目的、帰国後の予定を明記なされば良いでしょう。
滞在費、帰国の飛行機代(又は切符)は必要です。
コミュニテイ カレッジでの授業を理解する英語力は必須。
(授業は外国人の為にあるわけではないのですから)
ーーーーーーーーーーー
mayumiさん、
ヒロさんのおっしゃる通りです、ご自分も周りも年齢はまったく気になりません。
多分、インテリアのコースは メラメック校になると思いますが、西の郊外にある良いキャンパスで 周りも安全な所です。
車は必要ですね。がんばって下さい!


〔989〕02月7日(水) 心配し過ぎかしら??? Mayumi

jheさん、ヒロさん、
メッセージありがとうございます。
学校に行って新しい事を勉強する事に対しては、年なんて全然気にしていないのですが(大代にのってしまったものの、当の本人はそんなに気にしてはいないのですが...)、かえって日本だと「学校に行く=若者がすること」っていう固定観念があると思うのです。実際、私が4年前に日本に帰国した際に、日本の社会はなぜこんなに年齢を気にするのか不思議に思ったこともありましたし... そんなこともあって、年齢を気にせずに、勉強をするには、やっぱり海外の環境の方が最適かな、と思っているのです。
前置きが長くなってしまいましたが、私が気にしている年齢とは、学生ビザを申請する時に、20代後半を過ぎた独身女性だと、オフィサーに「本当の目的は勉強ではなく、アメリカで結婚相手でも探して、Gカードをもらって永住する事が最終目的」と思われて、最悪の場合、ビザがおりない事が、多々ある、といった事が、ビザ関連のサイトに載っているのをみたので、ちょっと敏感になっているのです。 普段ならそんな性格ではないのですが、会社も辞めて、これから留学をしようっていう時に、肝心のビザがおりなくては、話しになりませんからね。 でも、心配し過ぎなのかしら???

ヒロさん、
ご友人の日本人女性のビザ取得時の経験談等、何か詳しい事ご存知でしたら、教えて頂けませんか? 心配し過ぎとは思いつつ、やっぱり不安なのです...


〔990〕02月7日(水) 協力して下さい たか

はじめまして、とってもいいホームページですね。私もセントルイスがすごく好きです。なぜならば、それは昔、テレビでやっていた映画に影響されました。でも、どうしてもその映画が見当たらないのです。また、名前もセントルイスがどっかにつくとしか覚えていないのです。その映画をぜひもう一度見たくて探していたらこのホームページにたどり着きました。もし誰かその映画をご存知でしたら教えてください。その映画は、たぶんそんなに古くはなく6から8年くらい前に作られた作品だと思います。内容は、ある女性がタクシーに乗ってセントルイスからロサンゼルスまで行く間に、そのタクシーの運転手と恋に落ちるという内容です。最後は、その女の人をロサンゼルスまで送りお互いが恋に落ちたまま、別れなければならないという切ない映画でした。私が今まで見た映画で一番感動した映画なのでその映画のタイトルを知っている方、ぜひ教えてください。お願いします。長くなって申し訳ありません。


〔991〕02月8日(木) 私の知っていること ヒロ

私が知っていることをそれではお話ししましょう。

Hさん(20代後半)の場合、Fビザの取得は意外と簡単でした。こちらで住む家が決まっていたからです。これが結構大きな問題になることが多いんですよ。Hさんは家の人からサポートレターを書いてもらえたので、本人が勉強する意志や就学中の生活費のことを簡単にクリアーできました。だから、日本から成績証明を取り寄せてI−20をもらうのも順調で、いきなり5年の滞在許可がおりました。\r\nこう書くとアッという間ですが、日本での書類準備よりこちらでの書類の準備の方が大変だってことだと思います。住むところが決まっていないと通帳のコピーを出したりしないといけないし、どこに住むか全く情報を持っていないでお金だけしか提示しないとトラブルの原因になるかも知れませんね。家の証明はアパートの契約書なんかでも良いらしいですよ。

こっちの大学に入るには日本の人はTOEFLを受けるじゃないですか。こっちで受けても良いんですけど$100もするので、Hさんの場合はミシガンテストで代用したそうです。どっちにしても合格点を取らないといけないんですけどね。Rさんの場合はこっちで英語の勉強をしてから日本に帰ってTOEFLを受けました。こっちのと違って日本のはまだコンピューター化されてないんだそうですね。私もやったことがありますが、コンピューターTOEFLは一定時間で決まった問題を解くのと違って独特の緊張感です。

ウチの会社の裏にメリビル大学という私立の学校がありますが、最初、ここに入って(入学時には住むところの世話もしてもらえるらしい)、そこからコミュニティカレッジに行ったり、セントルイス大学やワシントン大学に行く人も結構いますよ。

あと、コミュニティカレッジはAを取りやすい(らしい)ので、コミュニティカレッジで2年間単位を貯めて他の4年制大学に編入する人もいます。コミュニティカレッジは日本では各種学校扱いで短大として認めてもらえませんからね。このコースが一番成績良く大学を卒業するコースで、且つ奨学金を手にしやすい方法だそうです。こっちでは成績さえ良ければほとんど自動的に奨学金が付くんですって。
私の友人のセントルイス大学に通っていたE君は家がお金持ちでしたが、「成績がいいとどんどん学費が安くなるんですよ。頼まないのに」って笑ってました。

色々書きましたが、要するに、大学に通うための家と車と頭とお金と意志があることを合理的に説明できれば問題ないと思うのです。でも「ビザが降りたら準備しますから」では難しいでしょう。その場合は「Fビザは方便」と取られても致し方ないのではないでしょうか?

Fビザの学生を受け入れる大学にはFビザの生徒をサポートする担当を置かないといけないし、Fビザの学生が必要とする援助(認められたアルバイトの紹介など)のシステムは一応あるんです。成績管理もしてくれるし(成績が悪いとビザが無効になることは知っていますよね?)。

こっちの日本人学生は社会でお金を貯めた人と日本の高校から親の援助でそのまま来た人の二種類の人がいますが、一度社会にでてから仕事を辞めてこっちに来た人は独立心も旺盛で、自分を良く管理してるし、言い方は悪いですが「群れていない」のでなかなか会う機会がないんですけど、結構あちこちにいますよ。

こんなもんでどうです?


〔992〕02月9日(金) セントルイスの陽気 ヒロちゃん

先ほどのアーチの写真では(セントルイス時間夜8時30分)、気温が16℃もあるような表示でした.また、先日来ずいぶん暖かい日が続いているようです.
ぼくは、真冬にセントルイスへ行ったのはたった一度だけなのですが、マイナス10℃くらいが普通と思っていました.どんなもんなんでしょうか.雪はもはやぜんぜん残っていないのですか.


〔993〕02月9日(金) セントルイスの陽気 jhe

ヒロちゃん、
今朝(金曜)は引き続き暖かですが午後から夜にかけて、零下ちかくもとにもどる予報ですからご安心ください(笑)
男心とセントルイスの空模様は何とやら?


〔994〕02月9日(金) インテリアの勉強 純成

Mayumi さん。「現在は社会人なのですが、会社を辞めて、STLのコミュニティーカレッジでインテリアを勉強しようと考えています。」
頑張ってくださいね>Mayumi さん!
僕も、'82年にインテリアデザインを勉強しにセントルイスにやって来ました。Maryville 大学を出て、ついでにライセンスまでとっちゃいました。あまり儲からないですけど<金融よりは好きなら<ここ重要! 楽しい職業ですよ<インテリア

近年の留学状況は把握していないんですが、違法滞在など増えているのでしょうか? 僕は片道チケットで渡米してきたくらいなので、今は十九年前よりは厳しそうですね。
でも、テストとか英文成績証明、銀行残高証明などが必要なところは同じみたいですよ。 僕は大学の寮にはいったので、部屋と食事にはこまりませんでしたが、ヒロさんがおっしゃっている様に、寮のないコミュニティーカレッジでは、住むところが問題になってくるかもしれません。 
コミュニーティカレッジの学生とも、American Society of Interior Designersの集まりなどで交流しました。二年制ですが密な授業をしていたと記憶しています。日本の単位が認められれば四年制の大学への編入も可能では? その場合には、FIDER公認校を選びましょう。 参考サイトです。
http://www.fider.org/
http://www.asid.org/
http://www.ncidq.org/
頑張ってください。


〔995〕02月11日(日) アメリカ横断ウォーク2001 Furukawa

日本人会のFurukawaです。
昨日読売新聞の方から,標記のプロジェクトについて話しを伺いました。

サンフランシスコ平和条約締結50周年を記念した日米交流イベントとで,選ばれた若者14名がワシントンDCからサンフランシスコまで半年かけて歩いて横断し,その間,姉妹都市でのイベントなどを通じて日米の交流を深めようという企画です。

諏訪市の姉妹都市であるセントルイスも,プロジェクトの主要都市との位置づけで各種イベントなどを考えて頂いており,日本人会としても,できる範囲で応援はしたく,取り急ぎHPには紹介しました。

主催の読売新聞の話では,総経費4億円程度(新聞の広告費などは除く)という,読売新聞としては本年度最大のイベントという事ですが,日本での盛り上がりは如何でしょうか?。

マスコミが支援する,インターネットを中心とした情報交換という試みには注目しています。興味がある方は,以下のURLを覗いてみて下さい。

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/4624/
http://www.yomiuri.co.jp/inpaku/


〔996〕02月14日(水) 「生の声」ってありがたいですね。 Mayumi

ヒロさん、
色々詳しく教えて下さってありがとうございます。 ちなみに、ご友人のHさんは渡米してからFビザを取ったのですか? どの学校に行くか決めていない人が、気に入った学校が決ればアメリカでビザのステイタスをF-1に切り替えられるらしいのですが、そういった例でしょうか? もし、家がある事が有利なら、私も知人の家に居候させてもらう予定なので、その点は問題ないですし、お金の面も一応クリア(今超倹約生活を送っていますし(笑))、後はTOFELの結果待ちなのです。 多分、今週中に結果が来る予定なのです。 日本も去年の10月からコンピュータ化されて、一度解き終わった問題には戻る事が出来なかったり、エッセイも必須になり、ちょっと戸惑いましたが、今はポストをドキドキでチェックする毎日です。

純成さん、
コメントありがとうございます。
ビザはかなり厳しくなっているようです。 (特に私みたいな条件の人には...)
でも、担当のオフィサーにもよるらしいですけれど、こればっかりはこちらで選べませんしね。
入学できた暁には、色々とアドバイスお願いすると思いますが、その時にはよろしくお願いでしますか???


〔997〕02月14日(水) 「生の声」変 純成

「生の声」ってなんかどきどきしちゃう言葉でありません?
そんなことかんがえてるのはわたしだけか?<変な人

Mayumiさんがんばってね。
アドバイスできることならオッケーですよ。ご質問ください。
純成


〔998〕02月14日(水) ハッピー・バレインタインズ・デー 純成

男からも女からもギフトを送ってしまったりする日です。
日本のバレインタインとはちと違いますね。
会社の人間は、なんか「そわそわ」しています。
貰うだけの日本のほうが楽かなぁ。
でもホワイトデーとかあるんですよね>日本


〔999〕02月18日(日) St.Louis Grizzlies誕生か? Eddie

St.Louisのプロスポーツは御存知のように盛んですが、何か一つ足りない。
そうです、バスケットボールNBAです。
しかし、もう御存知かもしれませんが、トロント?だったかなカナダのGrizzliesが負債をかかえて来年身売りするようで、我がSt.Louisが最有力の受け皿になっているらしいです。New Orleansがライバルらしいけどがんばってほしいものです。


〔1000〕02月20日(火) おお、それはよかった>Mayumiさん ヒロ

Mayumiさん、
そうです。私の友人のHさんはこっちでFビザをとりました。だから、ホストファミリーのリコメンデーションレターも提出しています。さらに、Hさんはお金持ちではなかったので、Hさんを家に泊めても問題ない財政力がある、証明も出したそうです。あまり係官に信用を得られない場合はとりあえず1年とか2年とかしか滞在許可が下りない場合もある(その場合は更新時の成績が重要)そうですが、彼女はいきなり5年とりました。

準備する方としては、「ビザが取れたらお金を払い込んで家を確保して・・」とか考えたくなりますよね。そうやってビザを取っている人も多いようですが、ビザを発給する方にしてみれば「ほんと?途中でやめたりしない?」と思ってしまうのも仕方のないことです。
だから、確実なのは「もう私にはこれしかない!」と堂々と証明することだと思います。もし、ビザが降りなかったときのことを考えると、それがいかに大変なことかは判りますが。

前回は少し厳しく書きましたが、あの書き込みにこんな素敵な返事を書けるとは、Mayumiさんはしっかり自己管理のできる方ですね。感心しました。大丈夫、きっとビザはおりますよ。がんばってね!


これまでに寄せられた書き込みの文章をそのまま載せてあります。(一部の改行は編集させていただきました)
メールアドレス・HPはその時のものです。
なお、当サイトの情報はご利用になる方の責任においてお願いします。
当サイト管理者及び情報提供者は一切の責任を負いません。