<英語サイト・全般> | |
Best Food & Drink Best Restaurants |
地元紙"RiverFront"の食のページ。 ジャンル分けがユニーク |
Bite of St. Louis | セントルイスの“食”の情報を提供するサイト。 お店によっては写真や詳しいメニューも。 |
Stlouis.CitySearch (The restaurant and dining guide) |
本当に便利なイエローページのサイトです。 簡単なコメントや写真、地図に営業時間と これひとつでほとんどOKです。 |
Restaurants 2004 | セントルイスのレストランをジャンル別に ベスト10にしたサイト。 |
<英語サイト・お店> | |
Blueberry Hill | セントルイスに来たら一度は行ってみたいお店。 月1回チャック・ベリーのライブがあります。 詳細はサイトで確認して下さいね。 なぜだかサイトが見れない! 誰か変更などご存知でしたら教えてください |
CAFE DE FRANCE | 老舗のフランス料理のお店の公式サイトです。 メニューも出ていますので、 伝統的フランス料理を堪能して下さい。 |
Crown Candy Kitchen | 私の大のお気に入り! これぞアメリカ〜という ソーダ・ファウンテンのお店です。 メニューも見られますよ。 |
Harvest | お洒落な雰囲気の無国籍料理のお店 |
LongHorn Steakhouse | いろんなステーキハウスに行ったけど、 わたし的にはここが好き。 ここのお肉はいつ行ってもおいしかったです。 |
Outback Steak House | オーストラリアの雰囲気を売りとしている ステーキハウス。 ここの"Bloomin' Onion"は絶品です。 (ここも日本で食べれるようになりました。いい世の中や〜) |
St. Louis Bread | セントルイス中にあるパン&レストランのサイト。 パンへのこだわりが感じられます。 パンの中にスープを入れたものがおすすめ! (最近ようやく日本でもこういうメニューが出てきましたね) |
St.Louis Brewery and Tap Room |
バドワイザーのセントルイスで頑張っている 地ビールの醸造所が経営しているレストラン。 内容充実・見所満載のサイトです。 |
TONY'S | Kumikoが行っていた当時(2000年ごろ)は、全米でもトップレベルに入るイタリアンのお店でした。サービスが本当にすばらしかったのですが、丁度帰る頃内装を変えてからちょっと雰囲気が。。。 今はどうなのでしょう。。。 ここのトリュフのリゾット、チョコレートケーキを食べるためだけにセントルイスに行ってもいいぐらいなのですが。 |
<日本語サイト・全般> | |
![]() |
初代ヒロさんから現在二代目のウシオさんが運営。 レストラン情報は必見! セントルイス在住の方にはとっても便利な 日本食取扱いスーパーの情報も。 他にも、銀行口座の開設、運転免許、 アメリカのパソコンで日本語を使う方法など、 アメリカ生活に必要な知識が満載です。 |
Copyright (c) 1999- Kumikoyo, all rights reserved.
画像、文書及びレイアウトなど、すべての内容の無断転載を禁止します。
なお、ご利用につきましては、【ご利用ガイド】を参考にしてください。