|
*ホーム![]() |
☆ Ver 1.00 版 ☆ |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
☆「日替わりカーソル」とは? ☆対応 OS とインストール方法 ☆日替わりカーソル 詳細設定ダイアログ ☆日替わりカーソル 単体版ダイアログ ☆同梱ソースファイルについて ☆バージョンアップ履歴 ☆免責 / 謝辞 |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
◆「日替わりカーソル」とは、コントロールパネルに登録されているカーソルリストの中で、ユーザーが選択したものの中から、マリーがその日の気分でカーソルを変えてしまうというマリー専用拡張アイテムファイルです。マリーについてはこちら。![]() 日替わりサウンド同様、その日その日でカーソルが変わると気分も変わります。 |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
◆対応 OS マリーの対応OSに準拠します。 ![]() ◆日替わりカーソルのインストール方法 特に個別にインストールする必要はありません。このファイルはマリーが最初から持っています。 ![]() ◆インストール後 マリーを呼び出して [指示] ボタンメニューから「日替わりカーソル」を追加してください。 追加できたら、どのカーソルから日替わりするのかを決めるために [詳細設定] ボタンを押して、次に解説する詳細設定ダイアログの設定をします。 ※追加して設定をした後は、必ずマリーの [保存] ボタンを押して設定を保存してください。 これで次回のスタートアップからマリーがその日の気分でカーソルを変更するようになります。 |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ここにコントロールパネルに登録されているカーソルがすべてリストアップされます。 ![]() 初期設定では、マリーはこのすべての中からカーソルを選びますが、左側のチェックボックスをオフ (ラベルを灰色) にすることで、マリーにそのカーソルを選ばせないようにすることができます。 ![]() そして、このダイアログを [保存] ボタンで閉じ、マリーのダイアログも [保存] ボタンで閉じれば次回からこの設定でマリーがカーソルを変えるようになります。 ![]() くるみずるーむ製のカーソルもいくつかありますので、よろしければそちらもどうぞ。 ![]() 以下、各項目の説明です。 ![]() [ラベル タイトル] : このアイテムのわかりやすい短い名前を付けてください。これがアイテム ラベルになります。 ![]() ![]() ![]() [Web ヘルプ] : くるみずるーむのおもちゃ箱に入っている「日替わりカーソル」の説明書を開きます。今見てるこのページです。 ![]() [実行前の待機秒数] : アイテム実行前の待機秒数を 99 秒以内で指定します。この秒数が経過するまでこのアイテムは実行されず、次のアイテムもそれまで実行されません。 ![]() [このアイテムをスキップする] : チェックすると、このアイテムは実行されず、また待機秒数も無視して次のアイテムに移ります。ただし、このアイテムの順番前に一時停止すれば、その回だけ設定変更して実行することもできます。 ![]() [保存] : 変更した設定を保存して戻ります。 ![]() [キャンセル] : 変更した設定をなかったことにして戻ります。 |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() 日替わりカーソル 単体版のダイアログです。 ![]() ※マリーからこのダイアログが呼び出されることはありませんが、マリーとは別に「日替わりカーソル 単体版」をダウンロードし、HigawariCur.exe をマリーと同じフォルダにコピーした後、それを実行することでこのダイアログが開きます。 ![]() マリーがその日の気分でカーソルを変えた後、さらに数時間毎にカーソルを変えたい場合は、この単体版をタスク スケジューラに登録してください。 ![]() [変更するカーソルの設定] : 日替わりカーソルの設定ダイアログを開きます。 ![]() [[1-24] 時間毎にカーソルを変える] : 何時間毎にカーソルを変えるかを 1 - 24 時間の間で指定します。 ![]() [[0-30] 分間アイドル状態の時] : 設定時間経過後、0 - 30 分の間で何分アイドル (無操作) 状態が続いた場合のみカーソルを変更するかを指定します。 0 を指定すると操作中でも時間が来ればカーソルが変わります。 ※タスク スケジューラのアイドル判定はかなりアバウトなので、この指定を 1 以上にするとアイドル状態なのにカーソルが変更されないことが頻繁に起こります。 できるだけ 0 指定にすることをお勧めします。 ![]() [この設定でタスクを登録] : 上の設定でタスク スケジューラに登録します。 ※このタスクが有効なのは現在のユーザーのみです。 ![]() [タスクを削除] : タスク スケジューラに登録したタスクを削除します。 ![]() [Web ヘルプ] : くるみずるーむのおもちゃ箱に入っている説明書を開きます。今見てるこのページです。 ![]() [閉じる] : ダイアログを閉じます。 ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
日替わりカーソル DLL 単体版には C++ で書かれたソースファイルが同梱されています。 しかし、今回もこれだけではビルドできません。 いろいろな関数が別のくるみずるーむ共通関数ファイルに書かれていて、それらは含まれていないためです。(主に Ikoほにゃらら という関数名がそれです。) とりあえずIko関数はあくまでただの便利関数 (CIkoStr を使ってバッファを気にせず GetWindowText() するとかそういうの) なので、プログラムの流れを見るには支障はないはず…と思います。(゜д゜|||) ![]() 参考になるかは分かりませんが何かのお役に立てればということで。 |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
|
☆おひろめ。 |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
◆免責 おやくそくですが、万が一マリーに日替わりカーソルを覚えさせたことにより何らかの損害が発生しても、くるみずるーむは一切責任を負えません。 しかし、不具合が見つかればできる限り直しますので是非ご報告をお願いします。 ![]() ◆謝辞 日替わりカーソルの開発にあたって、以下のソフトウェアを活用させていただきました。 ※ここにあるリンクはくるみずるーむ外となります。 ![]() ・Microsoft Visual Studio 2013 いわずと知れた Microsoft の開発ツールです。 これがないと日替わりカーソルはマリーの手元に届きません。 ![]() ・秀丸エディタ 超有名なテキストエディタです。ソースはすべて秀丸エディタで書かれています。 ![]() ・EDGE 256 色ドット絵エディタです。 日替わりカーソルのドット絵はすべて EDGE で描かれています。 ![]() ![]() すばらしいソフトウェアを開発された企業や個人の皆様に深く感謝いたします。 ![]() ありがとうです!! ![]() |
・おもちゃ箱に戻る |
![]() └|∵|┐└|∵|┐└|∵|┐ └|∵|┐ |
![]() |