![]() |
まず最初にお読み下さい(当サイトに関する注意書きです) |
ルーベンス・バリチェロ[公式] | |
公式サイト サイズ:2,294kb ![]() |
Rubens Barrichello の公式スクリーンセーバー。 (ダウンロードには要登録) BAR カラーと共に本人の写真が表示されていく。(ダウンロードページに Screen Shot あり) |
'Thank you Rubens' | ||
当該ページ (兼 Screen Shot) サイズ:2,450kb ![]() |
Shell and Ferrari による Rubens Barrichello のスクリーンセーバー。 フェラーリに在籍した6年間を振り返る内容。 |
![]() |
---|
ジェンソン・バトン[公式] | |
Jenson Button の公式スクリーンセーバー4種。 (掲載終了、別サイト掲載分) | |
その1(2002年ルノー編) | |
当該ページ サイズ:847kb ![]() |
下記旧版と同じ作りで、写真が2002年のものに入替えたもの。 |
旧その1(2001年ベネトン編) | |
当該ページ サイズ:821kb |
同サイトのロゴと写真(4枚同時、入れ替っていく)が表示される。エギゾーストノート付き。 画面に動きのない部分が多く、スクリーンセーバーの実効性は低い。 |
その2 | |
当該ページ サイズ:1,094kb |
アナログ時計が表示されるもの。 秒針が公式サイトのURLになっている。(^^) |
旧その2 | |
当該ページ サイズ:904kb |
写真2枚が画面効果付きで交互に表示される。 |
キミ・ライコネン[公式] | |
公式サイト (兼 Screen Shot) ![]() |
Kimi Raikkonen の公式スクリーンセーバー4種。 |
その1 | |
サイズ:784kb | 同選手の公式ロゴとURLが浮かび上がっては消えていく。 |
その2 | |
サイズ:784kb | その1と同じ画面で、背景に幾何学模様が描かれる。 |
その3 | |
サイズ:797kb | 当該ページの Screen Shot の通りで、同選手の写真の上に、その2と同じ幾何学模様が描かれる。 |
その4 | |
サイズ:784kb | アナログ時計が表示されるスクリーンセーバー。URLが秒針になっているところがポイント。 どうやら勝手にサマータイム表示されるようだが? |
KIMI::STUFF | ||
HOME (兼 Screen Shot) ![]() |
“KIMI::STUFF”が配布するスクリーンセーバー2種。 Windows 版、Mac 版のそれぞれ解像度3種ずつあり。(以下は Windows 版の 1024×768) |
![]() |
---|---|---|
Kimi Screensaver 01 | ||
サイズ:5,592kb | アルバートパークのコース図+ドライバー視点によるアニメーション+ライコネンの写真数点。 | |
Kimi Screensaver 02 | ||
サイズ:1,301kb | フィンランド国旗が描かれる+各種写真が表示される。 | |
Kimi Screensaver 03 | ||
サイズ:1,092kb | 当該ページの説明と Screen Shot の通り。 |
ファン-パブロ・モントーヤ[公式] | ||||
| ||||
その1 | その2 | その3 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
ファン-パブロ・モントーヤ[公式 - 旧] | ||
当該ページ (兼 Screen Shot) ![]() |
Juan Pablo Montoya の公式スクリーンセーバー2種。(掲載終了、他サイト掲載分) 共にスライドショー形式。 |
![]() |
---|---|---|
Australia and Brazil Hi-res Images | ![]() ![]() | |
Brazil pass on Ferrari and others | ![]() |
ファン-パブロ・モントーヤ(その2) | |
HOME (兼 Screen Shot) サイズ:594kb ![]() |
その名もずばり、“Juan Pablo Montoya”というファンサイトが配布するスクリーンセーバー。 初優勝なった 2001年イタリアGPの写真(他サイトからのかき集め…)のスライドショー。 |
Mercedes-Benz Motorsport - 2003 | |||
当該ページ | Mercedes-Benz Motorsport のスクリーンセーバー2種。 (別サイト掲載分) 両ドライバーの写真、ドライブシーンのスライドショー。 さすがは公式モノで、高画質。 | ||
クルサード![]() |
![]() |
ライコネン![]() |
![]() |
Mercedes-Benz Motorsport | |||
当該ページ (兼 Screen Shot) |
Mercedes-Benz Motorsport のスクリーンセーバー2種。 共にレースシーンや両ドライバーの写真が表示されていく。 なぜかクルサード編のみ現在時刻と日付が表示される。 | ||
クルサード![]() |
![]() |
ライコネン![]() |
![]() |
ラルフ・シューマッハ[公式] | |
Ralf Schumacher の公式スクリーンセーバー6種。 各当該ページに Screen Shot あり。 (2004年版は掲載終了だがダウンロードと Screen Shot 確認可。2001年版は別サイト掲載分) | |
Toyota-Screensaver 2005 | |
当該ページ サイズ:1,336kb ![]() |
トヨタ駆るラルフの写真が表示されていく。 |
Screensaver 2004 | |
Download サイズ:1,089kb Screen Shot |
ヘルメット姿の写真+ドライブシーンのスライドショー+公式ロゴ。 |
Screensaver 2003 | |
当該ページ サイズ:1,380kb |
レースシーンのスライドショーの下に顔写真等が表示される。 |
2002年マレーシアGP編 | |
当該ページ サイズ:1,227kb |
優勝した 2002年マレーシアGPのグランプリシーンのスライドショー。 |
2002年版 | |
当該ページ サイズ:765kb |
公式ロゴや顔写真、ドライブシーンが画面効果付きで表示されていく。 |
2001年版 | |
Download サイズ:699kb |
はためくチェッカーフラッグと共にラルフ/ウィリアムズの写真数点が表示されていく。 |
デビッド・クルサード | |
当該ページ サイズ:804kb ![]() |
“Screensavers from Shetland”が配布する David Coulthard のスクリーンセーバー。 いわゆるスライドショー。 |
elmundodeporte.com | ||||
| ||||
クルサード | モントーヤ | デラロサ | ||
![]() |
![]() |
![]() | ||
アロンソ | ジェネ | |||
![]() |
![]() ![]() |
F1Racing.net | |||
| |||
ジェンソン・バトン | ヨス・フェルスタッペン | ||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |