桜 さくら サクラ 平成20年3月25日(火曜日)

麹町でのレッスンの帰り、陽気もよく散歩でも ・・・ と市ヶ谷まで歩きました。
午後1時すぎでしたのでお昼休みの延長みたいな感じで、大勢の人が桜を見に訪れていました。

 
                  市ヶ谷駅前の桜


  
 まだ五分咲きぐらいでしたが、きれい!



  

靖国通りを歩こうか外堀通りを歩くか迷ったのですが車が余り通らないところを散歩したかったので、外堀をゆっくり散策しました。桜の下を中央線が走り、そしてお堀、その向こうに町並みが ・・・ 。
どうです? 上手に撮れていますでしょ? 素人のわりには。

  

法政大学の目の前にしだれ桜が植えられていました。  
菜の花のむこうに水面が揺れています。

   
一本のつくしを見つけました。
けなげで可愛いわ!

    

市ヶ谷から飯田橋まで素敵な自然とのふれあいができました。寒かった冬の間、春に咲くため、芽吹くためにエネルギーを貯めていたのでしょうね。 心がウキウキして元気になりました。

 自宅近くの公園の桜の花びらです。