自分で作った曲

 曲を作っていて思うのだが、インストに関しては曲のイメージを決めるにあたって「風景」を思い浮かべて作るのが比較的楽だと思う。また、リズムも重要な役割を担っている。別に曲作りに限ったことではないが、リスムの善し悪しで曲の雰囲気が変わるし、リズムが変わればそれに合うメロディがおのずと変わってくるからだ。

  

その3、題名無し(思いつきの曲004)作成日:04/01/12

 イントロで使っているギター系のパターンが気に入ったのでそれに付け足していった曲。コード進行がワンコードだとメロディ作るには限界を感じた。「曇り(天気あるいは気分)のときに独りでいる」ような感じになった。

  

その2、題名無し(思いつきの曲002)作成日:04/01/04

 どこかの平原か高原地帯を旅しているイメージで作成してみた。改めて聞き返してみるとドラム(正確にいうとスネアの入れ方)は失敗だったと思う。ベースのプリングの音に完全にかぶってしまっている。これも完成形を作る時には改善したい。なお、強引にループ再生したので音が途中で途切れている。

  

その1、題名無し(思いつきの曲001)作成日:03/12/28

 Triton Studio 88をいじっているうちにひらめいてプリセットのみで作った曲。題名もなく、即興で作ったのでリズムがバラバラ。改めて聞いてみると「温度の低い洞窟に入って奇麗な氷のようなものを見ている」か「夜に雪が降ってる」ような 感じはする。ただし現状ではゆったり感がないので、「完成形」を作る時はそこを改善したい。

戻る