◆ 日記 2000年1月〜2月 2000年3月〜4月 2000年5月〜6月 2000年7月〜8月 2000年9月〜10月 2000年11月〜12月◆01/2/28 なんかエッセイコーナーのソースを某所からパクったのがいきなりばれたのは良いとして、 うっぼーもそれを真似して同じとこから同じソースをパクったり。 ま、だめだめですなヽ(´ー`)ノ で、今日の前田亜季。 いや、もうかわいすぎ。日に日にはまっていく自分がいる。 っつーことで、花粉症対策で医者に行った帰り、別冊ヤングチャンピオンなんぞ買ってみたり。 かなり前に出たやつなので、きれいなの探すのに苦労した( ´ー`)=3 つーか、マンガ自体は1個も面白いの無いね(ぉぉ まーヤンチャンだしね。 そういや、生まれて始めてチャンピオンと名のつく雑誌を買ったかも。 でも、なんか秋田書店は前田亜季をかなりひいきにしてる雑誌らしいので、 多分買う機会は増えるかな。 とりあえず、今の壁紙はこれです(笑) これ見て亜季ちゃんにはまってくれる人が増えたら笑うのだが(笑) あー、後ごっちんがついにソロデビューするらしいけど、亜季ちゃんに比べればそんなのたいしたことなし。 ◆01/2/27 ふと思いついたようにエッセイコーナーでも作ってみようかと。 いや、前々から考えてたんですけどね。 とりあえず、前田亜季についてどっかで語っておかないと、このまま忘れそうだから(笑) そんなきっかけもどーよ(苦笑) 後ホントはもう1個作りたいコンテンツがあるけど、それもいつになることやら。 とりあえず、こうなった(前田亜季)のはバトロに興味が出てきたからなんですけどね。 映画のサイト見ていくうちにだんだんとその世界観にはまってきたのだ。 んで、バトロで使われてたヴェルディのレクイエムがうちにあったので聞く。 んー、エヴァのアルバムを買ったのがこんなとこで役に立つとは。 ◆01/2/26 アキバへお買い物。 金ーねーゆーとるのに(苦笑) だって、こないだのもんしろちょうのイベントでDVD予約しちまったんだもん(苦笑) っつーことでDVDを買い、ついでにまーちゃん(以下自粛)な俺はberrybestも買い。 後金田一の最終巻がいつのまにか出てたから買う。 しかし、金田一が始まったころってOh!デカまだやってたんだぜー。 っつーことはまちがいなく、俺は中学生。 ってことを考えたりしたら・・・ ぐんにょり。 最近俺の中で、このぐんにょりって言葉ブームです。 あー、あと緒方せんせのブギーポップも買ったけれど、しょせんこの人はイラストレーターだね。 っつーか、さらに言えばそれほどうまいとも思わず(ぉぉ ブギーポップのおかげで出てきたようなもんだからねぇヽ(´ー`)ノ ◆01/2/25 えーっと、昨日寝こんだせいで、なんと日曜なのに午前中に目がさめました(笑) でも、競馬見ながら寝てしまい。 起きたら夜の10時。 ◆01/2/24 帰ってきて、寝て。 夕方頃起きて、たらたらやってたんですが 夜中についに寝こみました(苦笑) ◆01/2/23 ・・・ うがあーーーーーー 寝過ごした(T^T) おもっくそナパサに間に合わない時間だよ(苦笑) つーか、ほぼ寝こむという表現がぴったりだったので、 起きれなかったというより起きるのが辛かったというのが正しいんだろうが。 ってことで、休むという電話を入れ再び寝こむ。 んで、夜は少し回復したのだが、なんか徹カラの誘いが。 ちょっとよくなったと思って行くと言ってしまったが、 チャリに乗って5分でまた体調が悪くなった(苦笑 あーやっぱやめときゃよかったなぁと思ったり。 つーことで、徹カラについてすごい汗だったのはいきなり聖闘士聖矢を熱唱したからではなく、 実は体調不良によるものだったのです(苦笑)>参加者各位 ◆01/2/22 Musix!歌収録の観覧に行ってきた。 見たのはプッチ。 新曲の評価は・・・タンポポのが良いな。 でも、プッチのが売れるんだろうなぁ。 とりあえず、圭ちゃんとは死んでも叫ばなかった(笑) その後、念願だったベーグル&ベーグルのベーグルを食べに池袋に。 東部の地下2階にあるというのは知っていたのだが、どうやっても見つからない!! ひょっとしたらつぶれた?とりあえず案内所で聞いてみる。 やはり地下二階にあるという。 もう一度探す。 やはりない。 今度は反対側の案内所で聞く。 どうしてもない。 諦めて、端っこのほうで座っていたら、なんかベーグルを運んでいく人が目の前を通り過ぎる(笑) ひょっとしたらと思い後をつけると発見!! むー・・・食べる店じゃなくて、ただ出店してるだけか(^^; 昔ここに昼食を取りに来ようとしたことがあったので、あの時行かなくてよかった(^^; しかし、こりゃわっかんねーよ(笑) きっと、案内所で二回聞いて、あそこで休むという行動をとらないと 発見できないイベントだったんだな(笑) これをサマルトリアの王子の法則という(笑) ◆01/2/21 明け方まで、HPの壁紙かえたり、サンデー読んだりしてるうちに 体が取り返しがつかないくらいだるくなった。 んで、夜の8時まで寝こんで。 起きたら咳がひどい。 むー、われながらあほな生活してる(苦笑) とりあえず、ここの壁紙期間限定であほなやつにしときます(笑) わっはっは。試しにやってみたらちょー見ずれー(笑) 今日明日中にとっとと変えますわ(笑) 見逃した方は残念賞 ◆01/2/20 無理がたたったか、風邪が悪化。咳が止まらん。 なんとなく6時ころボーっと起き出して、何も見るものが無いので、 チャンネルを適当に変えてたらよださまっお薦めの「だぁだぁだぁ」をやっていたので見る。 むー・・・ ママ4だよなぁ(苦笑) 多分話し的には面白いのだろうけど、あの系統の話しはママ4を超えるものは出ない っつーか認めない(大笑) ってことなので敬遠してたのだ。(某#など) まー多分ね、昔の俺だったら毎週見てたような気もする。 でも見ない(笑) その後ふと明日が初恋のリリース日であることを思い出し、 近所のCD屋に買いに行く。 で、夜は明日発売予定のいろんな曲のMP3を互いに天から降らせあった(笑) 他なんか書こうと思ったけど忘れた(笑) ◆01/2/19 弟切草と狗神見てきました。 弟切草メインで行ったは良いけど、まーどこを誉めたら良いのやら(笑) そうだなぁ。奥菜恵の演技はうまかった。 5人だけしか出ない映画って言うのもすごいね。 むー・・・だって、落ちが無いほうが良かったんだもん(苦笑) 途中で映画館でた方がなんぼかましだったかも(ぉぉ あー狗神はそれに比べればやっぱこっちがメインなのねって感じでおもろかった。 天海祐希のエッチシーンはなかなかよかった(笑) でも、天海祐希ってそんなに年なのか(^^; あーそうそう。誰かさんお薦めの山本文緒「ブラックティー」なんぞ今更買ってみました(笑) とりあえず、同じく薦められた宮部みゆきの「返事はいらない」はおもろく無かったです(爆) むー・・・ホント今サラダ菜(^^; ◆01/2/18 21世紀初のG1フェブラリーステークス。 はい、見事にはずしました。 ノボマーチャンなら買ってやったのに(謎苦笑) その後21世紀初のマリ姉イベント。 ハチミツは名曲だね。 あれ?今日はもんしろちょうのイベントだったような気が・・・ ◆01/2/17 えーっと 風邪ひきました。 ネタ切れです。 かといって、ネタのために風邪をひいたわけでもなく(笑) ◆01/2/16 ナパサ行きました。 だから、金曜はネタが無いんだっちゅーの(苦笑) いたとん久びに聞こうと思ったけどRFのほうから妨害電波が出たんで こっちからけってやりました(笑) ◆01/2/15 思いっきり二日酔い(苦笑) 結局すべることもままならず、帰り時間まで死んでました。 車の中でも寝て、今日だけで13時間以上寝てる感じ。 ◆01/2/14 今日はバレンタインデー 関係なく滑ってました。 夜飲み会でなんか酔いつぶれたらしいという情報が(苦笑 ◆01/2/13 スキーしてました。 スキーと言っても普通のスキーではなく、スノーブレードとかファンスキーとか名前がついてる ちっちゃいスキー。 ストックが無いので格闘しながら滑ってました(笑) ペンションにはみらいちゃんがいました(笑) ◆01/2/12 前にこの日からスキーに行こうと言っていたのだが、その後何の連絡も無いので ぽしゃったのかな?と思って電話したら、23時に迎えに行くから用意しとけってさ。 何の準備もしてねーよ。 ◆01/2/11 aiko系では有名な世界一周していた中島君が帰ってきたので、そのおかえりなさいオフ。 オールしてました。 とりあえず、びんぼー 何が高いって新宿のボーリング。くそたけー(苦笑) ◆01/2/10 えーっと・・・土曜! んー、記憶に無い(笑) ってことは、多分なんもなくだらだらと過ごしてたんでそ(笑) ◆01/2/9 やっと今まで新品未開封だったメモ2あけました。 理由:貸すため(笑) で、多分俺は一生やら無いと思う(笑) そうそう、なんかまた組織票でもいいらしいんで、前に頼んだ方。 良ければまた復活希望メールだしたってください(苦笑 書く内容:チームぷにぷに復活希望! こんだけで良いですから(苦笑) ◆01/2/8 会社説明会行ってきました。 そんだけです。 あー今日も直前まで履歴書書いてました。 だから当日に履歴書書くのやめろっちゅうに(苦笑) あーそうそう。部屋片付けようと思って箱とか買ってきてみたけど、結局片付けしませんでした(爆) ◆01/2/7 何の因果かまたQRに行ってきました。 さすがにもう次はないと思います(苦笑) 今回は増田さんがお誕生日だったらしく隠しゲストにシフォンが来てました。 そんだけです。何の取材も来てません。 間違っても3月売りの声グラなんか買わないように(ぉぉ) ◆01/2/6 知り合いに年始に行った名古屋土産を渡すために品川へ。 賞味期限が明日までというぎりぎりのういろを渡す(笑) その後、池袋に行って無事サクラ3の限定版の予約をする。 500個限定の473番かぁ・・・危なかったな。 どーせ買ってもやらないんだろうけど(ぉぃ そいや、今日部屋を片付けるという名目で部屋を荒らしただけで終わった(爆) むー・・・寝場所がなくなったんですが(笑) ◆01/2/5 ほんとは会社説明会に行こうと思ったのだがたるいからやめた(笑) まー、どうでもいいとこだし、木曜もあるし。 っつーことで昼まで寝て、一日中メインマシンの復旧作業してた。 あー、これでやっと偽VAIOで作業ができる(苦笑) 関係ないけど、ヒカ碁を読んでカヤと聞いて思い出したもの。 俺→グルグルの敵キャラ 弟→ワンピースのナミの姉 ・・・だからなんだ(笑) ◆01/2/4 QRにラジドラのマスターを届けに行く。 そのためだけに早起きしちゃったよ(苦笑 なんせ、2時半に起きたからねぇ(ぉぉ 行く途中にラジオで聞いてたけど あー、そういやまた坂本ちゃん見逃したなぁ ◆01/2/3 豆まきの日だったらしい。 そんなこた関係なく、町田に待ちに待った娘。のBESTを買いに行く。 が、おもっくそ寝過ごしたので、結局自分の分だけしか買えなかった。 まー、よしとしよう。 しかも、リニューアルオープン記念とかで購入金額の20%分の金券をもらった。 つーことで、550円ももらってしまったので、ついでにフラジールを買う。 その後追いコン行って無事追い出されて、おそらく学生生活最後のマージャン打って ボーリングやって始発で帰る。 ◆01/2/2 ナパサ行った。 無事ラジドラの編集が終わった。 毎週金曜って所詮この程度のネタしかないのね。 ◆01/2/1 今日も娘。BESTネタ。 朝テレビでも昨日のうちに初回版が完売したというニュースを聞き、 あきらめながらも大野と町田を回る。 大野・・・ない 町田・・・ない あきらめモードの入ったそのとき、なんか店舗改装してる店がある。 まだ整理されてないカウンター付近には、見覚えのある箱がっ! ・・・これって発売日もやってなかったから、まだ発売してないってことだよな・・・ 電話して状況を聞いてみる。 予想通りまだ残ってて、2/3がリニューアルオープンの日なので その日に取りに来てくれれば予約も受け付けてくれるとのこと。 無事ゲットー(T^T)/ ついでに早起きして3個くらい買い占めるか(笑) どーせヤフオクで10kくらいつくだろうし(ぉぉ ◆01/1/31 某社の一次試験に行く。 今更って感じでSPIをさらさらっと解いた後秋葉へ。 ・・・娘。のアルバムがないっ!!Σ(T∇T) しばらく探すがやはりない。 まー、秋葉だから地元にいけばあるだろうと思い、弟に連絡し買いに行かせる。 ところが地元にもないという連絡。 店の人曰く「昨日のうちに完売なんですよー」 ・・・発売日前に完売してるんじゃねー(ノ−o-)ノ ┫:・’ その後学校に行ってラジドラの編集して、 ついでに後輩の家に行って、娘。のアルバム聞かせてもらって終わり。 ◆01/1/30 頭文字Dの映画を見てきた。 最初の10分で見せ場の8割が終わった(笑) で、半分過ぎたあたりでもう見る価値がなくなった(笑) バトルのシーン以外ほんとに見せ場ねーなーって感じ。 終わった後TSUTAYAに行くと、娘。とhiroのアルバムがやっぱり出てた。 が、石丸で買ったほうが安くなるし、多分特典もつくので今日は見送り。 明日秋葉に買いに行く事にする。 ◆01/1/29 朝から、例の飯塚雅弓のクイズ番組収録に向かう。 何の因果か、応援席の一番前にまわされる(苦笑) んでまー、すげ―寒い収録でしたわ(苦笑) クイズ番組じゃなくて、ただのいたい人を笑おう番組だったんだもん(ぉぃ もし出てたら、末代までの恥だったな。落ちて良かったと、心から思う今日この頃。 その後、一部の残った人間だけで、彼女が観覧者のために作ってきてくれたおにぎりを食う。 小さい中に、しゃけ、たらこ、梅干、おかかが入っているという豪勢なものだった。 あ、ちなみに番組名はダンシンッってやつなので、その番組は3ヶ月ほど見ないでください(笑) ◆01/1/28 朝から、ケツカッチンで行動しまくり。 とりあえず朝5時に課題を書き始め、ぎりぎりに書き終わる。 拝島で勉強会をした後、すぐさま文化放送に移動。 ラジドラの収録に立ち会う。 っつーか、夢だったQR卓のミキサーを使わせてもらう。 うん、良い思い出になった。 とりあえず、シナリオとVAIO&周辺機器を入れて重くなったかばんは、思いっきり大破した(爆) ◆01/1/27 雪が降るなか、ヤマギワでイベント。 が、おもっくそ遅刻する。 しかも、行く途中転ぶし(苦笑) そのあと、某飯塚雅弓のクイズ番組のオーデションを受けに行く。 はっきり言って、クイズはめちゃできたが、キャラ重視だったらしく無事に落とされる。 つかプロフを書くとき、なんで彼女の有無を書かにゃいかんのじゃ(苦笑) ◆01/1/26 ホントは朝早く平塚に行く予定だったが思いっきり寝過ごした。 仕方ないので2度寝した。 VAIOが大活躍した日だった。 とりあえず、明日からまた日記の中身を増やそうと思う。 ◆01/1/25 ・・・今日って何曜日だ? ドリキャスが生産中止だってねぇ。 今年一番の話題はこれだな。 ◆01/1/24 以下同文 ◆01/1/23 以下同文 ◆01/1/22 一日中シナリオ書いてた。 ネタなんか無かった。 ◆01/1/21 水樹奈々のライブに行った。 去年より人は入っていたけど、客の反応はやっぱり寒かった。 曲が新曲ばかりでわからなかった。 でも、やっぱり彼女の歌声は好きだなと思った。 ◆01/1/20 石丸にCDを受け取りに行った。 なぜかそのまま拉致された。飲んだ。 今週は良く飲んだ。 お金がピンチになった。 ◆01/1/19 ナパサに行った。 1日中シナリオを悩んでいた。 18切符で平塚まで行った。贅沢な気分がした。 ◆01/1/18 誘われて魔法使いサリーの劇を見に行った。 なぜか、最前ど真ん中だった。 客の入りも、反応も寒かった。 プロミスのじいがそのままのカッコで、そのままのセリフをしゃべっていた。 ◆01/1/17 大学に遊びに行った。 友達と食べた。歌った。飲んだ。 微妙にへこんだ。 ◆01/1/16 大学生活最後の授業サボった。 何もやる気がしなかった。 友達を新宿に呼び出して飲んだ。 ◆01/1/15 とりあえず一回ぶっ壊してみた。 すごい後味悪かった。 かなり最悪。 ◆01/1/14 スマゴオフ。 アキバでカラオケして、肉食って飲んだ。 SPEEDのDVD買った。 知り合いの誕生日だった。 ◆01/1/13 aikoオフ。 カラオケで3kとられる。 シャかっとタンバリンで1k使う。 ◆01/1/12 ゼミに遅刻していったら誰もいなかった。 なんか4限からだったらしい。 つつがなく卒業決定。 夜はこいちゅう邸で徹夜でスペースヴィーナス。 ◆01/1/11 なんか無駄に平塚いって、ミキサーの薀蓄を聞かされ、 つーか、ほとんど寝てたけど(ぉぉ そのまま何をするでもなくUターン。 んー・・・金と時間返せ(ノ−o-)ノ ┫:・’ あーそうそう。メールで年賀状送った人。 MSNのせいでなんか20通近く行ったそうで、すいませんでした(苦笑) 今日のコロッセオ:おいおい、橋本いくら金払ったんだぁ?(苦笑) つーか、いくらなんでもあれで大森は3カウントとられないだろう。 ◆01/1/10 なんもねー( ´Д`)y―~ 18切符売りに行こうと思ったが、800円も損するので諦めた。 とりあえず1日ボーっとしてた。 今日の祝:うっぼーやはりスペースヴィーナスに映っている事が発覚! しかも、福井だけではなく宮崎も!! ◆01/1/9 朝レポート中に後輩から電話が。 「今日も休校だそうです!」 ・・・(ノ−o-)ノ ┫:・’ 結局暇になった後輩を新宿に呼び出しバトルロワイヤルを見に行く。 とりあえず、鎌で殺すシーンとかはスプラッタな感じがしてやな感じが出てるけど、 もう少し武器考証がおかしいよってとこがしばしば。 まーとりあえず、あまりリアリティが無く、簡単に死ぬのでこれ真似るバカが いないとは言いきれないだろうなぁって感じだった。 つーか絶対いる(苦笑 確かにメッセージ性はあると思うけど、そう言う馬鹿は見てもそれがわかんねーもん(笑) 今日の一言:大人はこんなときなんて言ってやればいい? ◆01/1/8 後輩の家でおばさんに凄いもてはやされ、朝から満腹なままとろとろ帰宅。 うまれて始めて遠征で検札が来たのでやっと18切符を正当に使った感じがした(笑) 夜はちょっと仮眠をとった後明日の授業のレポート。 しかも徹夜(苦笑) 今日思ったこと:明日学校なければ富山行ったりとか選択幅があったのになぁ ◆01/1/7 起きてすぐチェックアウトしてそのまま名古屋へ。 すぐに会場のパルコに行って、昼組を見送った後、 そのままパルコの本屋で近所のうまそうな店を探す。 パルコから5分くらいのとこに山本屋と言ういう有名な味噌煮込みうどん屋があるそうだ。 外に出ると天気はなんと雪! うーむ、初雪は名古屋ですか… 山本屋に付くとすげー並んでる! どうしようか悩んでいると、どうやらみやげ物を買っているだけだったらしく 待っているのは4組くらいになったので、時間もあるしとりあえず並ぶ。 20分くらい待ってつつがなく席へ案内される。 本に書いてあった親子煮込みを注文。この親子煮込みの鶏肉は名古屋コーチンらしい。 感想:美味かった(´▽`)=3 外でたら雪が雨になってて困った(苦笑) その後パルコでレゴ展を見る。 前に渋谷に来たときは思いっきり見逃したのだ(笑) で、なぜ見たいかというと、aikoが作った作品があるらしいのだ。 果たしてその作品はあった。 aikoらしく作られたその作品は濃厚で、勝つ重厚であり、 足を上げた犬が立体的に描かれ、ポップでありながら確かに古典的な要素も取り入れた… はい、意味不明です(笑) とりあえず、いぬが立ちションしてて、そのおしっこが立体的に飛び出ていると言うものだった。 あーそういえば、I wishのレゴ人形もあった(笑) 顔みんな一緒だったけど(笑) そこで、着替え用&お土産にレゴのTシャツを買い、昼組と合流。 昼と夜の間に、矢場トンにいって味噌カツを食うのだ。 感想:美味かった(´▽`)=3 で、ライブ。 後の椅子に座ってまったり見る。 まーたまにはこんな公演の楽しみ方もありかな。 でも、結局ずっと昼と夜の曲目は一緒だったので、好きです。ガ聞けてない!Σ(T∇T) むかついたのでWアンコールしたった(笑) 会場アナウンスの声がでかくなろうが無視して観客を煽動(笑) 成功したけど、ここだけの話、結局優しい約束なんぞ歌われたからかなりがっかり(苦笑) うちあげは手羽先の山ちゃんで幻の手羽先を食う。 感想:食いすぎた(;´ー`)=3 その後夜行で帰る面子とわかれ後輩の家にとまる。 今日の土産:レゴTシャツ、ういろう ◆01/1/6 大阪。 ライブまで通天閣行って、新世界でホルモン焼き食って、 昼ライブに入る人を見送って、タコ焼き食って、いか焼き食って、豚まん食って で、夜ライブ参加して、その後お好み焼き食って、 夜は団地っぽい旅館で飲み会しながら寝落ち(笑) とりあえず、ライブは客の数がざっと数えて1年半前の時の半分しかいなかった(苦笑) 今日の総歩数:33037歩 ◆01/1/5 今日はハロプロライブ。 金杯でも買いにいくつもりだったが、時間が無いのでそのままサンプラザに。 んー、ダフ屋うぜー。 aikoのときもまぁうざかったが、それ以上にうざいな。 最近ダフ屋がいるライブに行ってないから新鮮だった。 で、ライブ。 すいません、曲順メモってる暇なんかありません(笑) もう、まじめにずっと踊りっぱなし。 冬だと言うのにTシャツ1枚で良いくらいに汗だくになった。 で、会場から出たら一気に汗が冷たくなって寒いの何の。 ほんとはこのまま新年会だったのだが、一回家に帰って着替えることにして、 一緒にいたうっぼーはそのまま夜公演もまわした(笑) 風呂に入ってまったりした後新宿でemuさん達と待ち合わせて、 うっぼーと合流してそのまま焼肉屋。 その後ながらに乗る予定だったが、 うが!東京出発だとまにあわねーじゃん!!Σ(T∇T) 新宿で時間をくいすぎたせいもあって始発の東京からでは間に合わなくなった。 しょうがないので品川移動。 それでも結構ぎりぎりで、内心びくびくもんだった(笑) 今日のスクープ:aiko、国分太一と熱愛発覚文化放送! ◆01/1/4 今日はサクラ大戦新春歌謡ショウ。 舞台はなつかしの青山劇場。 しかも席がなんか最善と言うなんか異様に良い席だった(笑) とりあえず、広井王子があけましておめでとうございますといった時の視線は俺だった(笑) イベレポめんどいのでこちら。 その後うっぼーと合流してバトルロワイヤルを見に行く予定だったが、 俺原作まだ読んでないからやめようと言うことになり、 昨日忘れたポスターを松屋に取りに行ってそのまま帰宅。 んー、はよ見ないと終わってしまう… 今日買わされたもの:なっちの写真10枚セット ◆01/1/3 今日はまーちゃんの誕生日。 それとともに、このページもめでたく1周年。 つーことで、昼リニューアルしてみる。 で、夜はライブ。 むー、昼とよるなんか曲目が違ったらしいぞ。 演奏の順番が違ったのもあったらしいし。 俺が行かない時に限ってぇ(ノ−o-)ノ ┫:・’ あ、曲目はこちら。 ちなみに、私もメモりましたけど、めんどいのでどっかからちょっとパクリました(笑) 私がパクられたッΣ(T∇T)って人は掲示板に自己申告してください(笑) その後飲み会行って終わり。 今日忘れたもの:ポスター、しかも2000円もしやがる( ´Д`)y―~ ◆01/1/2 金が無いので、宇都宮にせびりに行く。 もちろん寝てないので、ふと朝思いついてそのまま着のみ着のまま。 金を補充して、18時頃帰ろうとすると、シナリオハウスの知り合いから 今飲んでるから来いと言う電話が入る。 とうことで、20時半に渋谷で合流。 やー、宇都宮って近いね。 うちから大学行くのと同じ時間じゃん(爆) 今日聞いたこと:当落ラインぎりぎりで落ちるところにいるよ(爆) ◆01/1/1 今年も日記書くんですか〜。 気が向いたらやめます(笑) とりあえず、今日は何も無し。 だらーっと寝正月。 夜はチャットに東風。 ビバ!21世紀! 今年の抱負:おおざっぱ ◆◆◆