|
|
|
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
ディーラー参加していた頃、相棒に何か原型を作るように言われて、受け狙いのつもりで作ったのがこれ。
元ネタは、エヴァンゲリオン第六話にほんの数カットだけ登場し、一瞬で破壊されます。(笑)
ベースは作画担当者も眺めたであろう、ハセガワ1/72カール自走砲。キットの砲をちょっといじれば
簡単に出来ると思っていたのですが、画面を良く見ると全く形状が違う・・・。結局、キットは文字通りの
「芯」にしかなりませんでした(;_;)。プラ板とポリパテで、キットより一回り以上、大きくなってます。
砲以外は車両上面をプラ板で塞いだくらいで、後はカールのキットそのまま。「UN」「JT80」の文字は
インレタを使用。
砲の部分のみキットにし、JAF-CON7・'98夏WF・'99冬WF・JAF-CON8と、計30個程販売してます。
数はともかく受け狙いは成功したようで、我がディーラーで唯一、複数誌に写真が載ったのキットとなりました。
これを完成状態とするには、スポット生産のみで市場在庫も少ない貴重なカール自走砲(の貨車付きの方)を
1個潰さねばならない訳で、ストック豊富なAFVモデラーで、かつ、かなりのエヴァファンでないと、正直言って
作れないでしょうねぇ。
実際に作ってくれた人っているのかなぁ。(^^ゞ