小袋谷川(こぶくろやがわ)

北鎌倉近辺の住宅地に源流を持ち、円覚寺前の山之内川と合流して、大船へ流れ、柏尾川へ合流する。
JR北鎌倉駅前から、少し大船方面にあるき左側に材木屋さんがある道を左に入り、起点まで10分程度。

起点
鎌倉市山之内西瓜ケ谷
この上の住宅地からの水を集めて、ここから流れを作っている。
北鎌倉駅近辺からこの付近を「山の内」といいます。
山之内という地名がどうしてつけられたかは不明ですが、
山之内はその地形が細長く、周りは山に囲まれ、本当に山の内にあるようなところなのでこの地名がついたと思われます。

道路沿いを流れる
道路の下を流れる
竹薮の近辺
鎌倉市山之内西瓜ケ谷
道が細いので注意して下さい。
住宅地の裏
鎌倉市山之内西瓜ケ谷
無名の橋
鎌倉市山之内西瓜ケ谷
無名の橋
鎌倉市山之内西瓜ケ谷
合流地点
鎌倉市山之内西瓜ケ谷
北鎌倉駅方面からの支流と合流する。支流の先には「十王堂橋」がある。
「十王堂橋」は、鎌倉街道に架かりあまり目立たない石の橋ですが、土地の人は「じゅうどう橋」とよび、昔は、橋の近くに閻魔など十王をまつった十王堂があったそうです。
無名の橋
鎌倉市山之内西瓜ケ谷

藤源治橋

鎌倉市山之内西瓜ケ谷

宮の台橋

鎌倉市山之内西瓜ケ谷
小坂郵便局の前を入ってくる。
趣のある橋だ。
この奥に、光照寺がある。山門の右側には「子育て地蔵」と呼ばれるお地蔵様が立っています。子供に関するいろいろなことをこのお地蔵様にお願いすると、かなえてくれると信仰されています。
無名の橋
鎌倉市山之内西瓜ケ谷

宮下橋

鎌倉市山之内西瓜ケ谷
無名の橋
鎌倉市台西の台
これも古い石橋だが名前は不明。

無名の橋
鎌倉市台西の台
橋の名前は不明だが、かなり古い橋だ。小袋谷の交差点を横浜方面から来て、鎌倉方面に曲がらずに細い道をまっすぐはいってくる。
この近辺は小袋谷と呼ばれ、台と大船に挟まった細長い集落で、古い鎌倉街道が、藤沢大鋸方面と笠間方面に分かれるところで、昔は交通の要地でした。
水堰橋
鎌倉市小袋谷2丁目
(すいえんはし)と読み、鎌倉ー大船線の上に架かる。
昔、鎌倉幕府を開いた源頼朝の軍勢が、鎌倉に出入りするときは、必ずここで勢揃いをし、隊列を整えてから行進を起こしたそうです。
横須賀線沿い
鎌倉市小袋谷2丁目
歩道橋から
鎌倉市小袋谷1丁目
モノレール下
鎌倉市小袋谷1丁目
湘南モノレールと江ノ島に通じる昔の有料道路の下を流れる。
落合橋から
鎌倉市小袋谷1丁目
落合橋
鎌倉市小袋谷1丁目
富士見町から大船に至る交通量の多いところに架かる。
東海道線鉄橋
鎌倉市大船1丁目
大船橋
鎌倉市大船1丁目
東海道線の大踏み切りの近くに架かる。





昭和橋
鎌倉市大船1丁目
柏尾川沿いの遊歩道に架かる。
柏尾川へ合流
鎌倉市大船1丁目
戸部橋付近で柏尾川に合流



少し歩きでがありましたね。ゆっくり休んでいって下さい。