直線上に配置

6月

1 「このクッキーすずらんの味がする〜」なんて大きな声で言わないで〜営業妨害よ〜毒なのよ〜

2 こざるのアイスの食べすぎを注意したら義父に甘えて外で買い食いしてきた

3 ホタルがいる場所まで歩く真っ暗な道。。ワクワクする

4 ピューロランドでプリンちゃんの激しいステップに感動した

5 炎天下のクラフトパークで歩いた歩いた

6 私「なんでも食べないと4歳になれないよ」こざる「お誕生日がくれば何歳にでもなれます!」。。。そりゃもっともだ

7 安達倭雅子さんの講演会。親でも胸、股、口のプライベートゾーンには勝手に触れてはいけないらしい。お風呂、トイレ、歯磨きゾーンだね

8 平仮名片仮名を読めても書くのに筆圧がついていってない

9 ネットでコミックスの立ち読みできるなんて集英社もやるじゃん!

10 私の同級生にはまだ沢山の独身者がいるらしい

11 サティのセールでレース5mX3種類を衝動買い

12 「今日は泣かないで幼稚園に行く」公約を守ってエライ!

13 ビニール袋一杯のベルマークを園に早く持っていきたくて泣くのを忘れていたみたい。このまま元気に行ってくれるといいのだけど

14 図書館に誰もいないと思ったら日本戦だったのか!

15 父親参観に出るパパって少ないんだね

16 ラベンダーを実家の母のおみやげにする。その花が何なのか彼女にはわからないけれど

17 外に展示がある美術館なら子供連れでも周りを気にせずに楽しめる

18 今こんなに水着になるなら痩せている時代にもっと着ておけば良かったよ

19 幼稚園でバザーの小物作り。一人ならきっと途中で投げてたね

20 入籍記念日のディナーはカレー。9年も経つとこんなもの

21 寝坊してしまった!夫が夜勤で助かった〜

22 ドコモのイベントでこざるの似顔絵を描いてもらった

23 寒いからか万力のホタルは5〜6匹

24 霧のサファリパークは12℃。。寒いよ〜

25 神社の石を拾い集めて「飼う」そうだ。でも育たないよ

26 「長靴下のピッピ」と「小さなバイキングビッケ」のビデオが最近のこざるのヒット

27 紙芝居をすると園児の真っ直ぐな視線が気恥ずかしい

28 としまえんのフロッグホッパー最高!大笑いしながら5回も乗った

29 実家の川でサワガニとり。ホタルもまだ毎晩飛ぶらしい

30 湯ーぷるにらさきはジャグジーに浸かりたい親と流れたい子との戦いだ


直線上に配置