どうなんですか?
「神様、もう少しだけ」の再放送を見る。

深田恭子。
エライちやほやされてます。

う〜ん、あ、う〜ん。
まぁ、カワイイ。

うんカワイイ。
カワイイわ。

え、あ、やっぱり、う〜ん。

カワイイ。
カワイイ。
チョット納得イカン。
30 Sep 1999 00:24:28

走って走って
ベルリン・マラソンで日本記録が更新された。

2時間6分57秒で2位。

スゴイ。

犬伏孝行

犬・人・犬。

いいなぁ、
楽しそうだ。
28 Sep 1999 23:35:19

バイト探そう
うーん。

グダグダな1日だった。

当然の様に
給料が振り込まれていない。

泣き寝入りするなって言われてもね。

なんかだんだん面倒くさくなってきた。

とりあえず
社長の毛をむしりたい。

あと部長(愛人(仮))の偽ビトンを
漂白したい。

あ〜したい。
28 Sep 1999 00:21:41

ウチノシンジンデスヨロシク
サンデージャングルを見る。

梨本さんと声優の人が
その週の芸能ニュースを総まとめする
というコーナーがある。

たまに
「あんた誰?」ってなアイドルの
握手会とかファーストライブの模様も
伝えている。

ぜんぜんニュースじゃない。

ミエナイチカラが
作用しているのかな。
27 Sep 1999 00:53:21

イチャツイテル
老人の朝は早い。

朝っぱらから
老夫婦が喧嘩していた。

じいさんが庭に水まきを
ばあさんは庭の草むしりを
されぞれやっている。

そこでじいさんのまいた水が
ばあさんにかかったらしい。

激怒するばあさんに
さらに水をかけるじいさん。
じいさんなりのジョークなのか?

結局仲がイイのか?

朝からなんか
嫌なものを見た気がした。
24 Sep 1999 23:11:03

ひぐらし
みんな警察がキライなんだね。

駅前に交番がある。
そこに色白の
ひ弱そうな警察官が勤務していた。
なんかいじめられっ子中学生みたい。

今にも拳銃をカツアゲされそうだ。
大丈夫か?
逮捕術とかシッカリできるのか?


あ、
彼は超能力が使えるのかも。
その日は4年ぶりの勤務なのかも。

きっとそうだ。
24 Sep 1999 00:55:03

犬には見えるのか?
雨。

うちの犬は
腎臓の病気を患っているので
尿が近い。

なので、深夜にも
近くの草むらまで散歩。

夜中の2時。
人通りのまったく無い藪。
今にも
砂かけ婆とかが出てきそうなところに
犬を連れていく。

お化けとか
幽霊とか
あまり信じてはいないけどさ
誰も居ない方向を向いて
吠えるのはヤメテほしい。

見えないものを目で追ったり。
22 Sep 1999 23:41:37

ライラライ
休みが、1週間延長。ぬぅ。

”新潟県内から多数の有力企業が参加する
適職ガイダンス'99。
あなたと企業のいい出会いをサポート。
ここであなたの未来を見つけて下さい。
ご来場お待ちしています。”


県内企業の合同説明会が
近々あります。

県内の優良企業が一同に揃います。

もちろん
ウチの会社も参加します。


新卒の使い捨て社員
大量に採用予定です。

あ〜、いつか刺されるよ。
きっと。
22 Sep 1999 01:22:10

チョコボ?知らんな〜。
お休み。働きたい。

で、
あ〜、やってますともトルネコ。

PS
初登場の不思議のダンジョンシリーズだ。

ROMカートリッジじゃなきゃ
1ターンずつセーブされないから
不思議のダンジョンとしては
邪道だよね

な〜んてことを
ヘビーなファンは言ってるんだろうけど
わたしは
リセット可能大歓迎。

すべてゼロからやり直し
なんて考えられません。

もうリセットしまくり。

中断データも
もちろんコピーしてとっておきます。

邪道、別にいいじゃん。
そのほうが楽しいし。
合成しまくりの盾が無くなったときの事を思うと
こうする方が精神的に良いです。わたしは。
20 Sep 1999 00:43:19

イタイイタイイタイ
あ〜ゴタゴタ。

大人ってウソつきなんだね。
わかっていたつもりだけど。

「他人に迷惑をかけても何とも思わない人」がいる会社とかはイヤ。
「他人をだますことに何の感情も抱かない人」がいる会社とかはイヤ。



なぁんて、
そんな痛いことは言いませんから

とりあえず給料ください。

お金さえもらえれば
まじめに働きますから。
17 Sep 1999 00:14:08

ピーポVSピーガル
神奈川県警の不祥事が相次いでます。

例のソレで被害にあった女性は
神奈川県警にいくら訴えても
らちがあかんと感じて
警視庁に被害届けを出したそうだ。


で、実は
警視庁と神奈川県警は
仲が悪いんだって。

アノ事件見てて
警察が警察を
ちゃんと捜査できんのかい?
と、疑問に思っていたけど
それなら納得。

身内のようで他人の不祥事だから。

ってゆーか
みんな警察嫌いなんだね。

ちなみに
神奈川県警のホームページでは
ゲームがダウンロードできる。
白バイのgifアニメも
マヌケでイカス。
16 Sep 1999 00:21:56

1234
PS2だPS2。

なんか
黒くて
四角くて
カッコイイぞ。
PCエンジンスーパーグラフィックスみたいだ。

画像処理能力がうんぬんより
8MBのメモリーカードの方が気になった。
8MBって結構なもんだ。
従来のは128KBとかじゃなかったっけ?多分。


あと、やっぱプレステは
縦置きが正しかったのかと思った。
14 Sep 1999 00:01:52

お〜い、ゲ〜ハ〜
う〜あ〜!

給料クレ〜。
給料クレ〜。
給料クレ〜。
給料クレ〜。
給料クレ〜。

「給料は払うって言ってるでしょ!
遅れている理由はいいたくありませんよ!
振り込まれてなかったら、なかったで、
勝手にすればイイでしょう!」


意味わかんね〜!

給料クレ〜。

弁護士さ〜ん。ヘルプミー。
10 Sep 1999 23:05:53

もうすぐ秋ですか?
電車で定時帰宅。

駅で迎えを待つ少女。
肩にカマキリがとまっていた。

カマキリって。
もうすぐ秋なのに。
電車から降りてすぐなのに。

「お嬢さん、肩にカマキリついてますよ。」
って言ってやるべきだったのか?
黙って手で払ってやるべきだったのか?
で、潰しちゃったら洒落にならんし。

あ、
飼ってるのか!
船長とオウムみたいに。
9 Sep 1999 22:47:09

コムコムのせい
華原朋美がなんかおかしい。

復活してから
なんだかおかしい。

「華原朋美のどこがおかしいのか?」
という議題で
家族会議を開いた。

”つねに半笑いだ”
”瞳孔が開いている”
”言ってることに脈絡が無い”
”脇が開いている”

など、色々でた。

結局
”寝違えて首が回らない”
で落ち着いた。
7 Sep 1999 23:40:02

スタードッキリ
犬の毛もやっと生えそろった。

犬の散歩中
ゴミステーションにエロビデオが
2本並べて捨ててあった。

別に拾うつもりはなかった
拾うつもりはなかったけど
一応、周りを見渡してみた。

向かいの家の二階の窓から
顔を覗かせていた
兄ちゃんと目があった。

ヤツか!
ヤツの仕組んだ罠なのか!?
ドッキリか?
ドッキリカメラか?

危なかった。

イヤイヤ、別に拾うつもりはなかったってば。
5 Sep 1999 23:45:40

さわやかな朝
久しぶりに10時過ぎまで寝てた。

向かいの家の女の子が
朝からピアノの練習をしている。
何回も間違えながら
一生懸命、演奏している。

その不規則なリズムも
懸命な女の子の姿を多い浮かべると
別に不愉快ではない。


と、思っていたら
朝っぱらから演奏しているのは
その家のオヤジ
ということが判明した。


テメェ!
朝からうるせぇ!
へたくそ!
やめれ!

4 Sep 1999 11:21:14

マ、マジっすか!
気が付いたらもう9月。

突然、
肩が重くなって
足が震え出して
目の前の道が斜めに見える

そんなスポットを
実家の近くで見つけたと友人が言っていた。

その場所に
1歩足を踏み入れるとその状態になって
その場を逃げると正常に戻るそうだ。
2回ほど試してみたらしい。

「アンビリバボー」なら自縛霊で
「特命リサーチ」なら有毒ガスで
「矢追純一」なら宇宙人で
「大槻教授」ならプラズマな話だ。

霊だとか何だとかを
全然信じていないヤツだけに信憑性がある。

カマキリにむかって
「Hey!メーン!」
とか言っているようなヤツなのに。


土曜日にまたそこへ行くそうだ。
3 Sep 1999 00:15:01

見間違い
職場が変わっても忙しいままだ。

退職金が25万も出る。
うわーい、やったー
って喜んでいたら2万5千円だった。
4コママンガみたいな落ちだ。

振込みの翌日に気がついた。
カードでテレビ買ってたらえらいことだった。

へこんだ。

ってゆーか
「お金大丈夫?足りてるの?」って
バンバンお金を貸してくれた母の方がへこんでた。

かなりへこんでいた。
むう、申し訳無い。
31 Aug 1999 00:13:14

ロンバケとかのアレ
あ・・・

い、いい・・

うう・・

えぇー

お・・

かか・・

きき・・

くく・・

けけ・・

こ・・・・

さ・・・

し・・し・・

す・・

せ・・・

そ・そ・そ、

た・・

ちーち・・

つ・・

て・・て

とと・

な・・

に・・

ぬ・・

ね・・

の・・・・

は・・

ひ・・

ふ・・ふ・・

へ、へ、へ・・

ほ・・

ま、ま・・

みみ・・

むむ・

め・・

も・・・

や、・・や・・・や・・


山口智子!!


あ〜、スッキリ。

思い出すまで
すべてが上の空だった。
27 Aug 1999 00:54:09

アレは警視庁のヤツ
「踊る大走査線」の影響で
ピーポ君ストラップが大人気らしい。

警察関係者にしか
配られないそうなので
父に、もらって来てくれと頼んだ。

数日後
ちゃんともらって来てくれた。

何だこれ?
23 Aug 1999 01:21:34

ヒサヤいらず
うちのウォシュレットが壊れた。

ウォシュレットを
持っていない人
使ったことが無い人は
ほぼ全員
ソレの必要性に疑問を持つ。

一度使ったら
紙でなんて拭いていられなくなるのに。

天ぷらと歌舞伎
目当てに日本へ来る外国人も
ギョーザとウォシュレット
虜になって帰るはずだ。
21 Aug 1999 08:32:37

ふぇありーおぶかー
日産のCMが好き。

早く車買い替えなよと
彼女にせがまれる青年の前に
「大切に乗ってくれてありがとう。」
と悲しそうに笑うクルマの精が現れる
ってCM。

クルマの精がまたカワイイ。
それなのに
そんな事言われたら
買い替えなんてしないでしょうと思う。

でも本当は
乗り潰した車のクルマの精は
見た瞬間に
速攻で買い替えたくなるようなヤツが
出てくるんだろうと思った。
19 Aug 1999 23:25:13

コノ夏の切り札
ソウルキャリバーを買った。

ゼルダ以来の40点。
スゲェ。スゲェよマジで。

う〜ん、なにがスゲェって
え〜と、
あの、なんだ、
絵がキレイ。
あと、動きがスゴイ。

そんな小学生並の感想しか
言えないくらい楽しいです。


それ買ったらおまけに
シェンムー体験版も付いてきました。

山積みになったドリームキャストの前で
ガッツポーズをする元専務の姿が印象的。
19 Aug 1999 00:06:17

じゃあサザエさんも
徹子の部屋の最終回は
徹子の電池が切れるらしい。
17 Aug 1999 23:41:35

ケーケーケー
お盆です。

今日はイトコ(4歳♀)の子守り。
特命リサーチ見てぇ!って思いながら
一緒にぬりえで遊んだ。

彼女はブドウをピンクに塗る。

「ピンクは好き。」

で、僕がバナナをこげ茶に塗る。

「黒は嫌い。汚いから。」

オイオイ、
ゾマホンに怒られるぞ。
15 Aug 1999 22:32:01

柴犬なのか、犬なのか?
父「血統書付きの柴犬だぞ。」

って、うちに犬が連れてこられてもう半年。
犬が来てから初めての夏です。
柴犬独特の丸みをおびた
美しい毛並みの冬毛も
すっかり小汚い夏毛に変わりました。

小汚い!?

アレ?ウチの犬、よく見ると変だぞ。
顔は長いし、尻尾は太い。
柴犬じゃないのかも!

母「この顔と尻尾、キツネとタヌキの子じゃないの?」

犬でもないのか!?
13 Aug 1999 16:23:27

念力仙人
ん?気が付いたら
もう8月12日も終わろうとしている。

8月11日には
何も起こらなかった。
どうしたMMR!
どうするキバヤシ!

実は何か起こっていたのかも。
それを誰かが人知れず
阻止していたとか。

何年か前に
富士山の噴火を止めたという
自称仙人の
おじいさんがテレビに出ていた。

何事もなく7の月が過ぎたのも
またソノ人のおかげかも。
12 Aug 1999 23:30:08

君のとなり
「ペルソナ2」を終わらせた。

エンディングテーマはhitomiだ。
感動。

本編でもこのメロディーが
使われていた。

聞きなれたメロディーに
ボーカル付きでエンディング
ってパターンに弱い。
もう目が真っ赤。
鼻水もでる。

「街」とか「ポポロクロイス物語」とかもそう。
あれもよかった。

ソレとはちょっとちがうけど
最初の「バイオハザード」も
エンディングで歌ってたな。
ディレクターズカット版では
無くなっていたけど。

アレはアレで好きだったのに。
11 Aug 1999 10:00:48

3、6、4!3,6,4!
なんか
就職が決まったっぽいです。
ハローワークへ行っても
落ち着いていられます。

ああ、よかった。

一生懸命ガンバリマス!マス!マス!
11 Aug 1999 00:31:48

シザーズリーグ
ACQUAって名前の床屋があった。

どっからどう見ても
思いっきり床屋だ。

カリスマ理容師はいるのかな?
8 Aug 1999 23:07:25

有名人に似てる?
「私、芸能人でたとえると誰に似てる?」
って聞かれて
適当な芸能人を答えると
相手の機嫌を損ねることがあります。

ちなみに私は
中日の宣銅烈(ソン・ドンヨル)に
似てるって言われました。
う〜ん、宣にメガネかけると・・・
似てるかも。

まあ、そんなことは
どうでもイイんですけど
問題は、
Hysteric blueのTamaに似ているってのは
悪口なのかどうなのか
ってことなんです。

悪口なのかどうなのか?
6 Aug 1999 21:05:51

五島 勉
暑い。

7の月が過ぎて
もう5日もたとうとしていますが
何も起こりません。

夕方のニュースでも
何も起こらなかったことを
特集してました。

が、安心するのはまだ早い。

やってくれましたMMR。
8月11日がXDAYだそうです。
キバヤシさんが言うんだから
確かなんでしょう。

そういばコノ人
宇宙人の存在を証明する
重要な手がかりとして
「X−FILES」のビデオを持ち出してきていた。
日本でレンタル開始される前に。

そんな
キバヤシさんが言うんだから
8月11日は要注目です。
5 Aug 1999 23:09:59

いらっしゃいませコンニチハ
久々に更新。
まだ生きてます。

先週はハローワークへ行ったりして
ややこしい週末でした。

あそこって
リストラされたサラリーマンのため息で
メガネが曇るようなところかと
思っていたんですが
活気のある楽しげな場所でした。

最近、コンビニには
40位のオジさん店員が多くなった気がします。
メチャやる気の無い
20代位のアルバイトより
断然言葉使い&応対がイイ。
もとサラリーマンで営業やってました
っていう人っぽいです。

不況ですね。
4 Aug 1999 11:24:41