つるべのを見てから
寝ました。



THE 地球防衛軍』日記。

面白ーい。コレ。

2000円なのに
というか
2000円だから
というか。

点数とか救出率とか
無し。

で、武器集めと
主人公の成長要素あり。

で、ただただ
破壊と殺戮。

建物とゆう建物
すべて壊せる。

楽しー。

というか
“防衛”ってわりに
街が破壊される主な原因は
主人公。


『真・三国無双』の設定が
三国志じゃなくても楽しめる
ってひとなら
楽しめると思います。
29 Jun 2003 17:25:01

TSUTAYAが北千住店。

近い、近いじゃん
なんでいままで
気が付かなかったんだ。

ってことで
喜び勇んで
行ってきました。

晴れてたし徒歩で。


遠かったー。

初乗り代金範囲
だったけど
結構時間かかった。

まー涼しい日だったし
いい運動になった
けど、原付ほしいかも
と思いました。


エボリューション』日記。

借りてきてよかった!

というか
買わなくてよかった。
(いつか買おうと思ってた)

ジュリアンムーアは
島谷ひとみに似てる。
27 Jun 2003 22:38:33

暇なので粘土人形作って
色塗りました。


ゲーム画面の主人公(1の方)。


って感じで
MOTHER 1+2』をしています。

音楽懐かしいなぁ。

武器買い換えるの
楽しいなぁ。


なんか色が濃いなぁ。

やっぱSP買わんと
いかんかしら。

ノーマルアドバンスは
全体的に発色が暗い感じ。
25 Jun 2003 23:08:30

♪気になるなぁ
♪気になるなぁ
♪はなわに手拍子する客。



毎日暇なので
例のアレを
一日中起動させてます。

ただただ
進行状況の%表示を
眺めるだけの日々。

いかんいかん。

いかんね。

でも

おかんとマー君シリーズは
全部集めたい。
24 Jun 2003 15:00:23

あーそうだそうだ
21エモン、それだそれだ。



ENTER THE MATRIX』日記。

ゲーム始めた直後は
強烈な“微妙っ!”感に
「買って損したかも」と
しょんぼり。

けれど操作覚えたあとは
マトリックスっぽく
を、心がけたプレーで
だんだん楽しくなってきます。

スミス強い。

完全に、
リローデット見た人
限定ゲーム。

アニマトリックス買った人は
これも是非。


でも日本語化作業
もっと
丁寧にしてほしかった。

改行して句読点
ってあんまりだ。

21 Jun 2003 22:08:09

で、無職となりました。


明日から暇だー。

わー。

いや、がんばります。

がんばるぞー。

天誅参、全配置免許皆伝
とか
めざしてがんばるぞー。
21 Jun 2003 00:28:15

26−。

ついに20代後半。

やべー。

頑張らないと。

「何を?」

って聞かれても

「い、色々とっ!」

としか
答えられないですけど。

頑張らないと。

無職になってる
場合じゃないわ。
16 Jun 2003 14:03:04

Yahoo!BB、レンタル規約を改正
って。

9万円払わないヤツは
個人情報が
いろんなところへ
移っちゃうよ、
次から次へと、

ってことかしら。

怖ぇー。

てゆうか9万円てー。



アニマトリックス』みた。

リローデッドで、
突然登場して
ネオに感謝しまくる少年
の、エピソードは
この中にありました。

あと、2話めに
完全な人型をしたロボットが
出てきてた。

も、もしかして・・・。

それは嫌だー。


あぁマトリック楽しいなぁ。

ゲームも買わねば。
13 Jun 2003 16:42:44

マトリックス リローデット
見てきたー。


こんな感じで


こんな感じの
映画でした。

楽しかった。

3マトリックス
楽しかった。

100人スミスとか
スーパーマンネオとか
笑えた。

もう一回くらい見たい。

DVDで何回も見たい。
10 Jun 2003 21:53:01

コンビニで、
茶色のサイングラスをかけた
ガクト風の人が

パチスロの雑誌をレジにおいて

5000円札を
取り出して、レジに渡し

4000円を受け取って
ゆっくり財布に収めて

小銭を受け取って
ゆっくり財布に収めて

レシートを受け取って
レシート入れに捨てて

買った雑誌を持たずに
ゆっくりと
コンビニから出て行こうと
していました。

男前は常に
カッコ良くいないと
カッコ悪いので
大変だろうなぁ、と
思いました。


「あ、お客さま」

と、呼び止められた後の動きは
わりと機敏でした。
9 Jun 2003 16:07:26

「私は奴隷の平和は選ばない」

やっぱり
小泉首相はカコイイね。



母が東京に遊び来てるので
姉夫婦のおごりで食事。

カレッタ汐留。

47F、って
だけで
テンションがあがる。

お台場の夜景を
何枚も写メールする母。

箸を4回も落として
そのたびに交換してもらう僕。

レストランの水路に
足をはめて豪快にこける
サラリーマン。

高いところは
だれでもテンションが
あがるよう。
6 Jun 2003 23:32:41

無職もアリか。


最近、アソビットシティ前の
モデム配りの人達が
なんだかとても酷い。

あの旗の横で
紙袋はもたずに

「えーりゃぁ〜」

「うーりゃぁ〜」

って。

意味不明な声を発しながら
上半身を揺らしていました。

「おーりゃぁ〜」

って。

赤いジャンパー着てなかったら
何の人かわからん感じ。


多分、一日ひとつも
配れてないんだろうなぁ、と。

そりゃ頭も
おかしくなるだろうな、と
可哀相に思いました。
4 Jun 2003 14:04:52

デビルメイクライ映画化[QUITER]

って『ブレイド』は。


仕事、仕事がー。

転職・・・・か。

できるのかなー。

どうしようかなー。

わー。
2 Jun 2003 22:02:48

ゲームボーイプレーヤー同梱
って言われてもどうか。

いっそGBアドバンスとか
セットで売ればイイのに。

むしろアドバンス買うと
GCがついてくる、とか。



粘土日記。


ベリ子。

TVチャンピオンの
フィギア王の回
もっと真剣に
見とけばよかった。
2 Jun 2003 00:44:52

ここ最近は
ブラウザ立ち上げても
グーグルか
俺ニュース!しか
見ていませんでした。

ああぁ。

終了かー。




明日からの
新しい巡回コースを
探しましょか。
31 May 2003 03:13:41

韓国サッカー協会から抗議

今度はちゃんと
赤絨毯で出迎えて
あげなきゃ。



今日は会社で
メトロイドを2周ほど
していました。

スーツ脱ぎ
正面サムスやっとだした。

あー。

他のひとは忙しそう。

いいのかしら。
30 May 2003 22:08:53

粘土、粘土をねりたい。

と思ったので
東急ハンズで
紙粘土を買ってきました。

わー久しぶりの感触。


で、



いでじゅう』の
ミウラさんを。


むずかしー。

でも、粘土をねるのは
楽しいなぁ。

あと、ヤスリがけも
思う存分堪能。

色もつけたい。

絵の具高ぇー。

うおー。

目標はハイジ

もっと色々
作ろう。
28 May 2003 15:39:28

近くのスーパーは
2階へのエスカレーターと
地下へのエスカレーターが
同じ側に設置してあるので
地下から2階へは
スムーズに登れないように
なってます。

地下から1階へ上がって
くるっと
隣のエスカレーターで2階へ
ってことが
できない。

1階と2階で
レジが共通じゃない
ってのが理由だと
思うんですけど、

スムーズに登りたい
と思うことも。


で、昨日。

その思いを実行している人
を、みました。

いかにもヤクザの私服
って感じの二人組み

「おい、そっち下りだぞ」

と、兄貴(推定)

「いいんだいいんだ」

と、言いながら
下りのエスカレーターを
登る弟分(推定)

見守る兄貴。

必死な弟。

全然登れてない。




「なに見てんだコラ」

って言われたら
恐いので
最後まで見つづけることは
しませんでした。

ちゃんと2階へ
たどりつけたかしら。
27 May 2003 15:38:15

トムクルーズ、
結構好きなので

ラストサムライ』も
楽しみしていたり
するのですが。


ソコで見れる予告がなんか。

途中途中に挿入される
「戦い」とか
「誇り」とか
って漢字がなんか
小学生の習字
みたいで
ちょっとなんか。


で、あげく
「待魂」て。

ガイル少佐か。
26 May 2003 01:43:33

警視庁のページで
犯罪発生マップ
見れます。

空き巣とか
粗暴犯とかが
シムシティみたいな表示で。

僕のすんでるところは
どの項目も
真っ赤。あわわ。
25 May 2003 00:32:06


仕事終了〜。

2週遅れの
ゴールデンウィーク。


うーおー。

すること無ーい。

三国無双の
エンディング集めでも
していよう。
21 May 2003 13:15:20

『どっちの料理ショー』
を、みていたら
泳いでるマグロが
見てみたくなったので
葛西臨海水族園へ
行ってきました。


カルト団体の施設みたいな
入り口を入ると


マグロ



20Mくらいの水槽を
右、左、と
ずっとグルグル泳いでいました。

少し切ない気分に。




他にもペンギンとか
サメとかいるので
暇な人は行った方がいいかも
と、思いました。


オススメお土産


輪切りタマちゃん

タマちゃんの胴体が
スプリングマンのように
なっている。
19 May 2003 14:47:19

朝から「そいやそいや」
うるさかったので
三社祭を見に行きました。



涼しくてよい日。

背中に絵のある人たちも
はっぴを脱がずに
すごしていました。

しばらく
うろうろして
たこ焼き食べてから
帰りました。




プーさん掬い(救い)。


の、景品(?)
なんか乙武さん風デザイン。
18 May 2003 01:51:35

駅まで行く途中の歩道

大きくて白くて
目やにたっぷりの犬が
ガードレールに
繋がれているのですが

今日は
アスファルトに背中をこすり付けて
必死にもがく、ってゆう
なんか室内犬っぽい
動作をしていて
非常にかわいかったんです。

それを見られていることに
気づいたらサッと目線を合わせて
ぴたりと動くのを止めたりとか。


こういう
大型犬が小型犬っぽい
動作をしてるとか

身長180近くある女性が
新幹線の座席の上にある棚に
頭を思いきりぶつけたとか

あきらかに40代後半なおじさんが
電磁波での失禁攻撃から
身を守っている、て
真顔で説明してるとか


そうゆうのを見ると
たまらない気持ちになります。

こうゆうのも
萌えというのかしら。
16 May 2003 12:08:12

今年もE3季節に。

フライングムービーだとか
関係者情報だとか
ネタだとか
毎日2ちゃんを見ながら
一喜一憂しています。

メタルギア1が
2のシステムでGCに
だとか

天外魔境2がPS2移植
だとか

シェンムー3発表
だとか

ホントであって
ほしいわぁ。

で、今年は
XBOXが豊作らしい
ですよ。

DOOM3だー。


あと、いちいち
歓声を上げる
外人プレスがイイ。

TGSがくらべて
いまいち盛り上がってないのは
コレか。
14 May 2003 01:13:02

缶バッジ製作ばっちグー!
缶バッジ作ってみた。


で、届いた。



わぁ。

ばっちグーな出来。

実物見ると
結構感動する。


寝起きに封筒受け取って
あけたらコレが出てきて
少し脱力しましたけど。
12 May 2003 22:31:32

私はどうなってもいいの
タマちゃんを助けてあげてっ!

と言いながら
川にホタテを投げる女(69才)。



朝寝て夜起きて仕事

ってゆう
生活になってから
頭がボーっとしてる。

テレビを見ないと
曜日の感覚が無くなります。

GWがもう終わっていた
ってさっき知って
驚いてみたり。


で、今日は
靴下を履き忘れて
家を出ました。

ラモス気取り。
6 May 2003 21:03:22

ぬんたむふへぬろ
ぬみねねつつはめ


朝聞いたCMソングが
一日中頭から離れない

とか、なら
よくあることなんですが、


深夜、仕事中に突然
月風魔伝のパスワードを
思い出してしまって
それを繰り返し繰り返し
頭がかってに唱えてしまって
困っています。

あああ。

ゲーム脳が
だいぶ進行している。


つーか、こんなトリビア
いらねー。

もっと覚えるべきものが
あったはずだ!>小学生の自分



ちなみに最強状態で
ボス直前から始まるはず。

月風魔伝持ってる方は
お試しください。
5 May 2003 02:33:28

ここ数日は自宅と
会社(主に『烈火の剣』)の
往復だけを
していました。

スカラー波
浴びまくり。


ゴールデンウィークを
浮かれていられたのは
中学までだったような気が。

最近は
どこが大型連休やねんと
思うように。

3、4日の休日で
うかれるな、と。

たかが休日で
うかれるな、と。


それは
僕がまじめに働いてないから
っぽいな。

休日が楽しみっ!
と思えるように仕事しよう。
1 May 2003 14:07:07

ドリームキャッチャー』観たー。

「見せてあげよう、
見たことを後悔するものを」

で、この映画自体が
後悔するものだったのか!

と、ヤフー掲示板では
酷評されてましたけど。

面白かったー。

展開早くて前半、ものすごく
テンション上がりました。

モーガンフリーマンの
役、というか設定がイイ。

結局、ぶつぶつは
なんなのか
よくわかりませんでした。



あとなぜか
アニマトリックスの
フルCGのヤツが
同時上映されてました。

CG生尻!

CGなのに生ってのも
おかしな話ですけど。

顔はまださすがに、ですが
尻はもう完璧でした。すごい。



あとあと、予告で見たコレ
中国映画の『英雄』。

カッコイイカッコイイ。

弓の一斉掃射の
シーンとか。

わああ観たい。

このあとの
『TAXI3』予告が
しょぼく見えた。
27 Apr 2003 13:36:17

「ボイス」のCM怖すぎ

怖いか。

この映画、なんか
一生懸命演技してますよ、子供が
ってゆうのが
すごく伝わってきて
ちょっとやな感じ。

なんでだろ。

白目のむきかたかなぁ。

手の位置とかかなぁ。

よくわからないけど
なんとなく。

演技してますよ、子供が
ってゆう。


これよりも
ドリームキャッチャー』みたい。

あの赤いぶつぶつが
なんなのか気になる。

マトリックスのアニメも
同時上映だし。

みたい。

ぶつぶつみたい。
25 Apr 2003 06:42:55

週刊現代に
田村亮子のセクシーグラビアが。

最初の3ページは
カワイイ。

おめめぱっちり。

眉毛もある。

カワイイ。


後半の大人っぽい
服を着た彼女は

『笑う犬の冒険』の
自分より強い男を求めて旅する女アヤカ
ってゆうコントの
アヤカ役を演じた
女装した内村光良

に、似てた。
22 Apr 2003 14:16:04

こんなニュース
流されるなか
ポスタル2とかゆうゲームを
買ってしまいました。

あああ。出来心。

買ってから
フリーのデモ版が
リリースされたー。

デモ版で我慢しとけば良かった。


ゲームの目的は
あるゲーム会社社員の
一週間を疑似体験する、
ってゆう。

給料受け取って
牛乳買って
図書館へ本返して。

で、その他の要素が
PTAが怒りますよ的な内容に
なっています。

Rボタンでチャックを下ろして
左クリックで放尿できたり。

左クリックで放尿
って。

放尿、て。


高級そうな車に飛び乗って
おもむろに左クリック、で
シートに黄色い水溜りができたり。

他人の家に窓から入って
おもむろに左クリック、で
絨毯に黄色い水溜りができたり。

で、警官に
警棒でボコボコにされます。


そんなゲーム。

デモ版でじゅうぶんだったー。
21 Apr 2003 02:52:01

このホームページを
知ったせいで
大人の女性に
体を買われました

って。

ちょっと面白い。


アワビが採れ過ぎて
困っています

の、次くらいに面白い。


って感じに
僕の携帯受信メールの
9割以上が
出会い系サイトの紹介
なんですが。

んー、携帯メールのみ受信
って設定にしてあるのに。

このてのメールも
いちいち手打ちで
送るんだろうか。

文章も変えて、とか。

それはそれで
たのしそう。
18 Apr 2003 14:39:59


さまぁ〜ず/バカルディライブ
の、DVDBOX買っちゃった。

高かったけど
勢い、勢いで。


ライブ『サラダで白飯くえねぇよ!』
は1997年。

6年前だけど
ぜんぜん
今と変わってない。

今では
“三村ツッコミ”として
ツッコミ自体がボケみたいな
扱いされてるけど、

当時は
「なんでやねん」を
ナチュラルに発音できない人達みんな
彼のツッコミを
手本にしていたはず。


おもしろーい。

買って良かった。


大竹のボケに
対応しきれず
「わあー!」とか「もぉー!」
って叫ぶだけのツッコミ、

これも昔からやってたのか。
16 Apr 2003 14:06:52

マザー1+2
6月20日発売。

キター。


マザー3も
GBアドバンスで開発中
ってのが
少し残念。

キューブで
遊びたかった。

風のタクト風絵の
とか、想像したり。
15 Apr 2003 02:17:59

カメラ付き携帯
欲しい。が欲しい。



井の頭公園は
犬連れの人が多くて
とても羨ましかった。

で、そこの
“犬の糞は持ちかえりましょう”看板



の、犬



連れて歩きたくない感じ。

ポケットに
手を入れてる。
14 Apr 2003 23:47:11

土日は
テレビを見てすごしました。




今日のおやつ。

鼻を表現してるらしい
赤いドレンチェリー、

4分の1片で
作ってあるので
丸くない。

せめて2分の1片で
作って欲しい
と、思いました。
13 Apr 2003 17:48:45

仕事場のテレビに
メトロイドプライム』が
繋がっていたので
しばらく遊ぶ。


で、3D酔い。

気分悪い。



キャラバンハート』日記。

モンスター集めが
できないのに
なにが“モンスターズ”か、と。

まー、
連れて歩くモンスターの
名前がずっと同じなので
愛着はわくけども。


あと、所々で
ふがふがとした
手抜き感が。

やっぱり
3月発売のソフトは
そうなのか。

そうなってしまうか。

3月、9月発売の
ゲームソフトには注意。
10 Apr 2003 14:11:28

お昼。

上野のアーグラー
ってお店でカレーを。

究極、って響きに魅了されて
“辛さLV5「辛さの究極」”
を、選択。


で、今
おなかが痛いです。

あああ、トイレが怖い。



N2 ART PARKってところにある
にがおえぱれっと』が
とても面白い。

似顔絵作成FLASH。

となりで仕事している人
とか
向かいで仕事してる気になるあの人
とか
作ってみよう。

結構そっくりなのが
出来上がります。

モーニング娘。とか
芸能人系は
なかなか似ない。
8 Apr 2003 13:27:26





上野、浅草で
花見のはしご。

隅田公園は年齢層高め
以外と人、少なかった。

上野公園は人多すぎ。歩けない。
みんな酔っ払ってるし。




あと、ドクター中松が
知事選の演説しようとして
酔っ払いに野次られてた。
6 Apr 2003 17:05:37

まろ茶120』の
おまけに知恵の輪。

1本にひとつ、
小さな知恵の輪が
透明のケースに入って
付いてくるんですけど。

その、透明のケースの
開け方が
わかりませんでした。


結局、マイナスドライバーで
一部を破壊して開けました。

知恵の輪は簡単に
解けましたが
なんだか敗北感が。
3 Apr 2003 16:53:26

悪い子にしてると
赤い割烹着のおばさんが来るよっ!



そろそろ
ゲームボーイアドバンスSPが
普通に買えるように
なってる。

売り切れ売りきれ
欲しい欲しい
で、探しまわったてたけど
いざ山積みになってる
SPを目の前にすると
買う気もしぼむ。

どうしよう。

デザイン的には
ノーマルアドバンスのほうが
カッコイイと思う。

けど、SPのほうが
液晶明るいし。


次に新色がでたら
買おうか。

12500円は高けー。

あと、ゼルダを
4人でやりたい。
2 Apr 2003 14:14:59