最近は
怒られてばかりです。
もっと
引きこもりたい。
28 Jun 2004 18:41:37
今年の
FNS27時間テレビは
めちゃイケタイプ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040623-00000005-sks-ent
今年もみのもんた
だったら
一秒たりとも見る気が
しないところでした。
今年はオモシロそう。
でも、生放送じゃない
編集した27時間番組
ってのは
ダメなのかしら。
めちゃイケ風のテロップとか
表示させて欲しいなぁ。
んー。
生放送だから
意味があるのか。
意味ってなんだ。
さんまとたけしの
芸能人が集まる店
の、27時間
が見たい。
23 Jun 2004 14:30:12
DISCASサービス変更〜。
http://www.discas.net/d/d/index.html
無制限から
月4パック(8枚)に。
えー。
そりゃないよ。
月6パックは
いけるのにっ。
ぽすれんとか
に変更しようかしら。
と、思ったけど。
予約リストシステムが
便利なの。
ぽすれんは
そーじゃないし。
というか
あの料金体系で
郵送往復しまくりで
元がとれてるのかどうかも
少し不思議。
そのうち
他のレンタル会社も
無制限しなくなるのかも。
なので、このままっ。
17 Jun 2004 22:14:02
27になりました。
なんか色々
考えちゃうわぁ。
30までにわっ。
まー30までに何がしたいか
とかなにも
無いのですけど。
30までにわっ、
という気分になりますね。
15 Jun 2004 13:29:34
イオンがシャープ取引中止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040610-00000015-tcb-biz
一夜で撤回
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040611-00000845-jij-biz
電化製品を
ジャスコで買うのは
田舎者っ。
僕はすっかり
都会の人間なので
電化製品は
真電で買いますっ。
いこいこでんき。
13 Jun 2004 19:59:24
『スターシップ・トゥルーパーズ2』
http://www.sonypictures.jp/movies/ST2/
の、CM。
日曜洋画劇場のかと
思ったよ。
公式サイトでみれる
トレーラーも
ビデオ映画っぽい。
大丈夫かしら。
前作は
割と好き。
11 Jun 2004 00:10:53
はてなと忍者TOOLSに
登録してみたけど
どう使ったらいいのかしら。
『鉄腕アトム 〜アトムハートの秘密』日記。
http://www.hitmaker.co.jp/game/astroboy_ver01/
アトムだけかとおもったら
手塚キャラ総出演で
賑やかで楽しかった。
マグマ大使も
手塚キャラなのか。
横山光輝だと思ってた。
で、キャラゲーかと思ったら
トレジャー製アクションゲームで
難しくて楽しかった。
『ワリオワールド』も
トレジャー製なのか。
レア製だと思ってた。
9 Jun 2004 14:09:27
梅干食べてスッパマン
と、叫びながら
マンション9階から。
あのニュースで
現場を目撃したおばちゃん。
「全部知ってますけど
言いません。」て。
全部知ってます、て。
やらしいわぁ。
裁判モノとかで
審議をややこしくする
ってゆう重要なキャラ。
7 Jun 2004 08:38:35
顔が見えない
インターネットは
恐いですね。
って、同級生じゃん。
顔が見えないのか。
そのニュースより
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_06/t2004060318.html
コレ、もっと
取り上げてもよさそうなのに。
猛烈な勢いで
小泉総理が嫌になってきた。
4 Jun 2004 14:08:36
『無職』から『やや無職』に
クラスチェンジしました。
種無しビワ
http://www.sankei.co.jp/news/040527/sha108.htm
くいてー。
でもビワの種は
きゅるりと
簡単に取れるので
そんなに邪魔に
思ったりしなかったり。
種無し桃。
種無し桃くいてー。
3 Jun 2004 12:01:19
『ビューティフル ジョー 2』
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040514/vj2.htm
操作になれた2週目から
が、楽しいゲームが好き。
前作はそうでした。
なので2も楽しみ。
VJワンポイント講座
4回攻撃の
クロマティ、
マークが表示されない
3回目以降の攻撃は
2回目からの逆、逆
ってなってるぞ。
そうやってよけようっ。
買って2年目で
やっと気づきました。
これ知ってから
また一段と楽しくなってきた。
27 May 2004 23:09:51
竜巻が80以上、
http://www.sankei.co.jp/news/040524/kok060.htm
こわー。
『デイアフタートゥモロー』
の宣伝か。
24 May 2004 18:32:55
iアプリでキルビル
作りました。
http://www.ops.dti.ne.jp/~yamadai/iappli/
青葉屋の死闘を
完全再現っ!
ほーら完全再現。
黄色いのが
ブライドです。
ほーら青葉屋の死闘に
見えてきた。
ゴーゴー夕張を倒せっ。
20 May 2004 11:09:42
『ビッグフィッシュ』
http://www.big-fish.jp/contents.html
良かった。
良い映画。
ユアンマクレガーの
笑顔が素敵。
あの、でかい人、
でかさの工夫は
してたみたいだけど
特殊メイク的なものは
しているのかしら。
実在の人なのかしら
と、ちょっと気になった。
19 May 2004 21:40:32
なんかもう
ぐったりしてきた。
「ニート」ですって
http://www.sankei.co.jp/news/morning/17iti001.htm
ニート。
ニート、って
英語圏の顔文字みたいだ。
そろそろ
働かにーと。
17 May 2004 21:32:12
ゲーム好きは
わくわくしまくりの
E3祭りが開催中。
で、任天堂のコレ
http://www.famitsu.com/game/event/2004/05/12/264,1084312058,26011,0,0.html
見た目はちょっと
懐かしい感じも
しますけど。
タッチパネルっ。
タッチパネルは
未来っぽい。
楽しそう。
指太いひとには
辛そう。
油でべたべたに
なりそう。
でも、楽しそうだわぁ。
12 May 2004 16:02:56
タイフードフェスティバルで
生春巻きとか
食べました。
ガネーシャのお面
欲しい
と、思ったけど
20万くらいの
値札がついてました。
なので
オイスターソースと
唐辛子ソースを
買って帰りました。
一本100円。
オイシー、これっ。
もっと大量に
買ってくれば
よかった。
9 May 2004 23:49:37
毎日がゴールデンウィーク
ですよっ。
『フルハウス』の双子
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200404/gt2004050112.html
あら、双子って
男の子じゃなかったかしら
と思って調べたら、
ミシェルを
二人一役で、
やってたらしい。
へーへーへーへー。
へーへーへー
といえば
昨日の『トリビアの泉』。
弾丸を日本刀で真っ二つ
の、映像は
胃袋を出すカエル
以来の衝撃でした。
かっけー。
6 May 2004 12:28:37
『キルビル vol2』日記。
http://www.killbill.jp/
もったいないわぁ。
『vol1』が
あんなだったことが
もったいないわぁ。
『vol1』は『vol1』で
一つの作品なら
それはそれで
オモシロ映画なのだけど、
『vol2』の前作として
『vol1』があると思うと
もったいないわぁ。
『vol1』を見て
『vol2』はもういいや
って、思っちゃったひと
結構いそう。
タランティーノ好きだから
って理由で『vol1』を
見に行って後悔した
って人は
それで愛想尽かさずに
『vol2』も見たほうがイイ
と、思いました。
面白かった。
29 Apr 2004 21:37:59
東京ジオサイトプロジェクト
http://www.geo-site.jp/
へ、行って
魅惑のシールドマシンを
見てきましたっ。
ガリガリと
穴を掘りながら
ペタペタ
壁を作って前進する
ってゆう凄い機械。
けど、ドリル部分は
カラフルでファンシー
それでも
こんな綺麗なトンネルが
出来ちゃう。
すげー、本物だー
メガテン3のダンジョンだー
と、地下30Mで
感動しきりでした。
装置をいろいろ
説明してくれる人たちが
みんな楽しそう。
いいわぁ。
竪穴の途中にあった
職人写真展示も
とてもカッコよかった。
と、感動したのも束の間、
レポーターとして来てた
お笑いコンビを見てからは
あー見たことある
誰だっけ誰だっけ
と、終始もやもや
のまま見学終了しました。
あー誰だっけ。
(エネルギーでした)
でも楽しかったです。
お土産に手袋と
シールドマシンバッチ
貰った。
25 Apr 2004 21:38:52
天気がいいので
コタツ布団を片付けました。
部屋がすっかり
夏な雰囲気に。
心地よい風が
カーテンをゆらして
夏な雰囲気。
いい感じ。
無職の僕には、やや
日差しがキツイ。
21 Apr 2004 17:13:40
彼が三白眼で
なかったなら・・・
妹さんが
坊主じゃなかったら・・・
みんなもう少し
温かく・・・・
と、思ったり。
『バンキシャ!』、で
福原愛関連ニュース
を見た後の
女性ゲストのコメント。
「柔らちゃんは引くけど
愛ちゃんは可愛いわね。」
引く、て。
よっぽどだな。
20 Apr 2004 11:50:33
『いでじゅう』。
夏服冬服が
まざっちゃった。
17 Apr 2004 21:39:47
アルジャジーラの
美人キャスターも
気になるけど
NNNに電話出演してた
ディアさんが
もっと気になる。
オメデトウよー
オメデトウよー
ユカイサレテクダサイ
気になるわぁ。
NNNのアナウンサーも
何喋ってるか
理解してない様子。
15 Apr 2004 21:39:47
トイレ掃除。
ドメストを撒いたら
ピカピカになった。
おー。
コレでうがいしたら
スッキリしそう。
と、一瞬よぎる。
『24』日記
http://www.fujitv.co.jp/24/index2.html
シーズン1終了。
えーと。
5分先は新展開
な、感じで
簡単な感想も
言いづらいドラマだわぁ。
んー。
バウアー、親父に
そっくり。
http://www.asahi-net.or.jp/~rn6d-hnd/people/donald_sutherland.htm
( http://www.asahi-net.or.jp/~rn6d-hnd/ )
それくらいしか。
13 Apr 2004 22:21:35
『サラマンダー』日記。
http://www.salamander-jp.com/
サラマンダーは
無敵なのか
倒せるのか
なんか
納得いかない感じ。
そんなことより
→
えーっ。
9 Apr 2004 09:56:39
窓際に置いてある
アマリリスの球根が
グングンと成長して
今にも花咲きそう。
なのですけど
葉の部分が
全然伸びてこず。
花とその茎部分だけが
にょきにょきと伸びて
”つくし”のように
なっているのですけど
イイのかしら。
『24』日記
http://www.fujitv.co.jp/24/index2.html
野球っ!
野球って!
13 :30、から
途切れました。
うわー、もー。
今日もナイターあるよー
きーをーつーけーてー。
8 Apr 2004 12:35:54
CDの明細捨て、の上に
0円の残高照会明細が。
そりゃ、捨てる気
うせるけども。
『24』日記
http://www.fujitv.co.jp/24/index2.html
3:00〜7:00、は
TSUTAYAで借りました。
あああ、660円。
でも、借りに行かずに
おれませんでしたので。
6 Apr 2004 22:44:12
『24』日記
http://www.fujitv.co.jp/24/index2.html
次から次へと
話が展開していって
もう、
あっという間に
3:00に。
よーし
3:00からも
一気に見よう
と、思ったら
録画失敗してました。
うーわー。
3 Apr 2004 20:27:19
『24』全話を
ビデオ予約。
http://www.fujitv.co.jp/24/index2.html
全部で24時間。
ハードディスクレコーダー
すばらしい。
1 Apr 2004 16:20:41