HOME
title


2月1日火曜日
31日の日記です。
今日、ありさの麻疹の予防接種に行って来た。
待合室ではご機嫌だったありさ、いざ診察室に入って先生の顔を見るなり大泣き。
先におむつかぶれしちゃった所を見てもらった。カンジタらしい。
先生の着てたトレーナーに熊ちゃんがついているのを発見し、一時泣き止んだ。
そして・・・・・いよいよ注射。

もう泣く泣く。この世の終わりかというような泣き声。
・・・と思ったら突然泣き止んで「あ」って。
何かと思ったら、ホワイトボードに貼ってあったうさちゃんのマグネットを
発見したらしい。これで泣き止むんだから・・・大物じゃ。
帰り、ママの職場のファミレス(車を止めさせてもらっていた)に寄った。
キッチンのパートさんを見てまた大泣きしたものの、その方から
バナナと飲むヨーグルトをもらった瞬間、泣き止んだ・・・。
なんて単純なヒトなんでしょう。(^^;;;


2月1日火曜日
30日の日記です。
ありさの「ダンス好き」には本当に恐れ入る。(笑)
CMソングで踊り、歌番組で踊り、もちろん「おかあさんといっしょ」でも踊る。
最近、「あ・い・うー」の体操を一部マスターしたようだ。

「慌てたアヒルが、”あ”!」
「いたずらイルカが”い”!」
「うさぎが転んで”う”!」
・・・ここらへんは完璧。見てて笑える。
「園長先生、”え”!」では、それまで笑って踊っていてもそこでだけは
真顔になるのもまたおかしい。
成長したもんです。しみじみ。


2月1日火曜日
29日の日記です。
今日は、ダイエーで優待セールがあったのでお買物。(^^)
ありさの靴と帽子を買った。靴は今1足あるけど、いつも玄関から持ち出して
どこかに隠してしまうので(現在片方行方不明)「車常備用」にもう1足買ったの。
最近、本当によく歩くから靴は必需品だものね。


1月28日金曜日
26日の日記です。
土曜日、自分の体調不良で温泉に行けなかったことをぴーぴー言ってたせいか
母が温泉に行こうかと声を掛けてくれた。
やっと工事も終わったし、いっちょ行くかぁ!と向かった先は三浦海岸。

クアリゾートのでっかいホテルがあって、そこに行ったんだけど
ここがまた・・・・凄い!!感動したよ。あたしは。
4900円(3人以上なら3800円らしい)でランチ付き、大浴場と首都圏最大らしい
クアパークが使えて、12時〜18時まで使えるお部屋は何とスイートルーム。
ランチも結構美味しかったし、部屋ちょーキレイだし。(*^^*)
ありさも、広い広い部屋で大はしゃぎでした。よかった。
クアは2歳以下はダメだけど、託児所が安いので今度パパとも来たいなと思いました。
(今回クアは断念っす。ちょっと残念だったな)


1月28日金曜日
25日の日記です。
いやー、もう日記さぼるさぼる。(笑)
毎日、ネットには繋いでたくせに・・・。何やってたんでしょう、私。

やっと、水道工事が終わった・・・。3日の予定が5日。イライラもピークでした。
そんな時に、なんでこのおっさんは私を怒らせる事をするんだろう・・・。
「奥さーん。(そもそも私はこう呼ばれるのが嫌い)ちょっと見てぇ」と
おっさんに呼ばれて行くと、ここをこうした、という説明をしてくれた。
しかも、「換気扇直下以外絶対禁煙!」の我が家内をくわえ煙草で・・・。
むかっときて、思わず睨みながら「おっさん、うち禁煙」と言ってしまった。
そしたら、あーすんませんって消しに行ったんだけど、流し台に
吸い殻をポイ。おいおい、ちょっと待たんかいっ!!(▼▼)
しかも、あとで知ったがこのおっさんの吸ってた煙草、あたしの。(怒)
前日の夜、新しい箱を開けて1本吸って寝たんだけど、あとで見たら
5本くらい減ってた・・・。せめて、煙草くれって言ってくれれば違うのに。
でも、こんなイライラした生活が終わったってだけでよかった。ふう。


1月23日日曜日
22日の日記です。
今日は、珍しくパパが土曜休みなので、私の実家の両親とうちの家族で
伊豆長岡に日帰り温泉に行く予定だったけど、私の体調不良でお流れに。(T-T)
でも、昼頃になったらなんだか快調。昨日のことが嘘みたい。
夜に、弟の就職内定祝いに焼肉を食べに行くことになっていたんで、
せめてそれだけは・・・と思っていた。
その前30時間で食べた物がほんの少しのお粥とアロエヨーグルト半分。
なのに、これがまた焼肉だと入る入る。
結局、普段よりたくさん食べたのでした。(笑)


1月23日日曜日
今更だけど、21日の日記です。
実はこの日、「超げろげろ&腹ぴーぴー」で寝込んでました。ありさを預けて・・・。
ありさのげろげろが治ったと思ったら、次は私なのかなあ・・・。
寝ていても、工事がうるさくて落ち着かない。
しかもね、「コンクリが硬くて穴が開かない」って昨日から言ってるのに
今日になって「やっぱり開かない。だから今日はうるさいだけで殆ど工事は
進んでいないから、また来ます」だと。ふざけてる・・・。(怒)
で、月曜には「硬いコンクリに穴開ける専門家」なる人が来るらしい。
穴が開かないって工事初日からわかってんだったら、もっと早く
その専門家とやらを連れて来てよ!って思った。
3日で終わるなんて・・・全然進んでないじゃん。もう3日たったよ・・・。


1月21日金曜日
20日の日記です。
もしかしたら、初めてこの家で「ひとりの朝」を迎えたかも・・・。
ありさは実家にいたし、パパは旅行だし・・・。
今日も昼前から工事が入る。うっるさいうるさい。頭が痛くなる。
電話がかかってきても、まともに会話できないくらいうるさい。
工事の人はなんか腹立つし・・・。
食器洗剤を全部こぼしてしまったみたいだが、何も言われなかった。
シンクに、蓋と本体が外れてしまったディスペンサーが無造作に
投げ込まれていた。ううう。腹立つぅ。
で、3日で終わると言われていたが、「もっともっと」かかるらしい。
で、工事の間じゅう家にいないと駄目なんだって。
仕事はどーすんだよ?月曜日、友達と約束しちゃったよ?
第一、廊下から台所から工具やノコギリ転がりまくってる家に
1歳の子供連れで過ごすの大変なんだよ?頼むよ・・・。
板張りの廊下は、脚立で傷がついたり剥がれたりしてるし。
(これについては、修理されなかった場合即不動産に訴える。危ないから。)
換気扇が壊れてるってのも8月に言ったけど、業者よこしますって
言ったきりもう5ヵ月。大丈夫かい、この不動産・・・。

ああ、工事いったいいつ終わるんだろう・・・・。(T-T)


1月20日木曜日
19日の日記です。
今日はパパが労働組合の「新年会旅行」でお留守です。
そして、昼前から水道管の取り替え工事が始まり、家の中が物凄く騒々しい。家にいなきゃ
いけないので外出も出来ない。(お陰でタイムサービス98円の卵買えず・・・(T-T))
あっちこっちに工具やらパイプやら転がっているのでリビングから出られない。
ありさにもだいぶストレスだったかもしれない。
2時ごろ、実母が買物ついでにマックでハンバーガー買って来てくれた。(^^)
5時ごろ工事の人が帰り、6時前にありさがお昼寝。

1時間ほどして、すごい勢いで泣いて起きた。恐い夢でも見たんだろうか?
あやしてもあやしてもダメ。泣き過ぎたせいか嘔吐してしまった。
新生児の時からミルクを吐いた事もなかったありさの初めての嘔吐にママ動揺。実母にTEL。
ずっと部屋に閉じこもっていたストレスもあるだろうから落ち着いたらうちに
連れておいで、と言ってくれたので機嫌よく遊び始めた頃実家に向かった。
道路も空いてたので10分もかからず到着。車を止め、後ろを見たその瞬間。
ありさがまた嘔吐した。けろっとした顔で・・・。
家の中に連れて行ってからも吐き続けた。機嫌はいいし熱もない・・・。
もうありさは動かさないほうがいいだろう、と今日はママだけ自宅に戻った。
明日も工事が来るから家にいなきゃいけないので・・・。
とりあえずありさが心配だ。何事もないといいけど。

#でも、もしかして実はパパと連動していたりして・・・とちょっと
#思った・・・。おそらくこの頃、パパも相当飲んだと思うから。(^^;
#こないだの新年会帰りもげろげろだったし・・・。<パパ


1月18日火曜日
17日の日記です。
間もなく19日になろうとしています。(^^ゞ
昨日は、日記どころの状態じゃなかったのでおさぼりしました。

ここ2〜3日、ありさが妙にきかんぼうになっちゃって。
ご飯食べさせようとしても「ふんっ」、じゃあ、と片づけると大泣き。
これは嫌いなのかな、と好物を用意しても、「ふんっ」。
そうこうしてるうちに前の食事から8時間以上経過・・・。

食べないくせにお腹が空いてるもんで超不機嫌。
夜も寝ようとしない。で、ママはとうとうキレちゃったのさ。
「食うなら食う!食わないなら食わない!はっきりせんかーい!!」
「いい加減寝なってばぁ!何時だと思ってんだあ!(深夜3:30)
ぎゃんぎゃん泣くありさと一緒にママも泣く泣く。(^^ゞ

パパが気を遣ってか、普段よりたくさんありさの相手をしてくれた。
とりあえず一服して気を落ち着かせて・・・。
なんか、ちょっと体調が悪いせいもあるけどいろーーーんなことがイヤになってた。
パパが寝ようとした時、無理矢理(笑)一緒の布団に潜り込んで
ごろにゃん、すりすり、と甘えてみた。
普段なら「うざい、あっち行けよう」と言うパパも今日ばかりは無抵抗。(笑)
ちょっとばかし気が楽になった。たまには甘えてみるもんだ・・・。
そのまま、夕飯の食器ほったらかしで何時の間にか眠ってしまってました。(^^ゞ




1月17日月曜日
16日の日記です。
これといって何もない1日。ありさはすこぶるご機嫌の様子だったけど。

最近の、ありさの「芸」。
「いーとーまきまき」を歌うと、腕をぶんぶん「巻く」ようになった。
ヒロミ・ゴーの「あ〜っちっち〜あ〜ち〜♪」でも踊るようになった。(^^ゞ
「これ、ゴミポイして」と紙屑を渡すと、ごみ箱に捨てに行くようになった。
「パパにチューして」と言うと、「ぶちぅ」と熱いキスをするようになった。
「ママにチューして」と言うと、すかさず平手が飛んでくるようになった。

・・・・・なじぇ?(T-T)


1月16日日曜日
15日の日記です。
成人の日じゃない初めての「1月15日」。年賀状のお年玉くじの抽選日。
結果は・・・切手シート1枚でした。(^^ゞ
2000年のだし、記念にとっておきますぅ。

まったく関係ない話だけど、昨日「ムースポッキー」なるお菓子を
買ってみました。チョコ極厚のポッキー、てカンジなんだけど
何だかまた、これがウマイ・・・。止まらなくなっちゃった。
ホワイトチョコ好きのあたしにはたまりませ〜〜ん♪
冬って、何がいいって「冬季限定チョコレート」。
MELTY KISSとか大好き!(これもやっぱりホワイトがいいのっ)
太るぅ、と思いつつもつい食べてしまうのでした。(^^ゞ


1月15日土曜日
14日の日記です。
今朝、不動産から電話がありました。
年末にお風呂場から水漏れしてると言われ、工事をしてもらったんだけど、
今度は別の所からも水漏れしてるとのこと。水道管の老朽によるものなので
取り替え工事をしなければならないと・・・。
3日間、工事の人が朝から夕方まで家にいるそうです・・・。
落ち着かないなあ、すっごいヤダ。って言ってもしょうがないか。

でもね、この水漏れ最初に指摘されたのが5月。で、工事してもらう前に
あたしが入院しちゃったから、母に不動産とのやり取りをお願いしたんだけど
向こうからは一切連絡がなく・・・。
で、12月になってから「やっぱり漏れてます」と母の所に
連絡があったらしい。何でもうちの名前と電話番号を知らないとか。
電話番号だけならともかく、名前もだよ。名前も。
でもそんなわけないよ。最初5月に水漏れの連絡あったのはうちだったし。

で、うちに電話すると「○○さん(私の旧姓)のお宅ですか?」って言う。
実家が保証人になってるからなのかもしれないけど、変なハナシ。
一定期間を過ぎたら、契約書やら連絡先やら破棄してるんだろうか?


1月14日金曜日
13日の日記です。
今日は、今年初のパパのお休み。ところがあたし、昼過ぎまで
寝てた・・・。「いいかげんにしろ」とパパに起されました。(^^ゞ
どこかにランチしに行こう、という話になり、サンマルク(ベーカリーレストラン)へ。
パパ、食べ放題パンを何個食べられるか「正の字」書いて数えてた。
多分、最低15個は食べたんではないでしょうか。(^^;

その後はダイエーへ。「ちびっこ広場」、今日は雨のせいか混んでいる。
4歳くらいの女の子がありさと遊んでくれたんだけど、扱いがあまりに
乱暴(彼女は、可愛がってくれてるのはわかるんだけど)だったので
ちょっとヒヤヒヤでした。「そろそろ行くから、また遊んでね」って
帰ろうとしても、「こっちおいで!」とありさを拉致してしまう・・・。
パパと顔見合わせて苦笑いです。(^^;


1月13日木曜日
あれ?11日の日記ちゃんと書いてる・・・。
日記をさぼったのは10日でした。(^^ゞ



1月13日木曜日
12日の日記です。
実は、ほんっとに今日は日記に書くようなことがなかった・・・。
だから、ちょっと昨日(日記さぼった)の話。
夜、電話があった。パパが大学の時にバイトしていた
お寿司屋さんの旦那さん。お店を閉めるかも・・・という話はちょっと
聞いていたけど、とうとう9日でお店を閉めた、ということでした。
このお店、実はパパと初めて食事しに行ったお店なんです。
この頃はまだ付き合っていなくて、パパのお店にヘルプに行っていた
私を、「接待です!(なんじゃそりゃ)」なんてドライブがてら連れてって
くれたところ。旦那さんに「彼女?」って聞かれて、
「ぜーーんぜん違う!まじ違う!」なんて言ってたっけ。(^^;
結婚した時、ありさが生まれた時、目を潤ませて喜んで下さったっけ・・・。
これからも付き合いはあると思うけれど、ちょっと淋しい出来事でした。
不況って、やだなあ・・・。


1月12日水曜日
11日の日記です。
今日は、実はHP暫定オープンから1周年記念日だったんです。
でも、ただカウンター設置して「ママのひとりごと」を
アップしただけの、何もない状態でした。
画像をのっけて、「正式オープン」したのは17日。
ありさの生まれた「17日」に合わせた訳です。(^^)
ホントは、これは掲示板に書きたかったんだけど今、
サーバーがダウンしてるみたいです。(^^ゞ
また改めて掲示板に書こうっと。

今日はお昼4時間シゴト。パパは会議の後新年会。
駅まで迎えに来てくれという電話の声がかなり
死んでいたので、ヤバそうだなあ〜と思いながら行くと
しゃがみこんでるオヤジ発見・・・パパだ。(^^;

銀座で飲んでたらしいが、最近の溜まった疲れのせいか
酔いが回るのが早かったらしい。
家が近い店長さんが一緒にいて下さったのでよかった・・・。
でも、車の中で「うっ」と声がした瞬間はマジ
焦りました。(^^ゞ


1月10日月曜日
9日の日記です。
今日もダイエーへ。ふと、ありさとプリクラでも
撮ろうかなあ、とゲームコーナーへ。
ちょっとUFOキャッチャーを見ていたら、ありさが
ミッフィーちゃんのぬいぐるみを指差して「あー!」と
言うので、取れそうか見てみたら・・・。
自他ともに認める「UFOキャッチャーへたっぴ女」の
私でも取れそうな、青い服のミッフィーちゃん・・・。
1回200円はちょい高いけど、3回までやってみようと
いざチャレンジ。そしたらなんと、1回目でゲット!
これだけで嬉しくなってしまい、結局プリクラは撮らずに
帰って来たのでした。(^^;


1月9日日曜日
8日の日記です。
今日は、じじ&ばばと千葉の祖母&伯父夫婦の家へ行きました。
アクアラインを使って片道約2時間、普段より睡眠時間の
短いありさ、車で寝るかと思ったが実際寝たのは最後の
10分くらい。
ありさ、ファービーを見て大泣き。しゃべる人形が
ただでさえ苦手なのに加え、耳やら目やらが動くので
怖さ倍増の様。ものすごい形相で泣き出した。(^^;
4時間ほどの滞在で帰路に向かう。帰りもアクアライン経由
だったので、さほど混む事もなく2時間弱で到着。
帰りは、ありさ寝っぱなし。だもんで夜は2時まで
寝なかった。お蔭で、夕飯食べそびれました・・・。(T-T)


1月8日土曜日
7日の日記です。
今日は、なんと起きたら昼過ぎだった!!!
なんてこった。そんだけ寝まくった私も私だが
ありさもまだ寝ていた。もしかして、一生懸命私を
起したが、起きなかったので諦めて寝ちゃった???

何にしても、恐ろしく時間を無駄に過ごした日でした。
夕方から買物行ったくらいだけど、妙に忙しく感じた
1日でありました。


1月7日金曜日
6日の日記です。
今日は疲れた。何がって、ありさが寝なくて・・・。
機嫌が悪いありさの相手しているパパもだんだん不機嫌に
なってくるし・・・。
今は明けて7日の3:40。ありさが寝たのは2時だった。
なんだかすっかり疲れちゃって、1人で飲んでます。(^^ゞ

底値情報、一度断念したベビーフードのページを
アップしようと先日から情報収集を始めたけれど
今やありさを抱いてお店でメモを取るのも難しい。
記憶力が頼りだけど、おバカなのでちょいツライな。(^^;


1月5日水曜日
今日もちゃんと5日の日記。
何故か、1歩も外に出なかった・・・ありさごめん。
なんか、あまり動く気がしなくて。
病気だとかそういうんじゃないけどね。(^^ゞ

最近、ありさの芸が面白い。「LOVEマシーン」を
歌うと、踊る。

「に〜っぽんの未来は、うぉううぉううぉううぉう♪」
ありさ「わうわうわうわう」
「せ〜っかいがうらやむ いぇいいぇいいぇいいぇい♪」
ありさ「やいやいやいやい」

おしり振り振りしながら・・・おもろい。(*^^*)


1月4日火曜日
これは、本当に4日の日記っす。(笑)

今日は新年最初のバイトの日。
世の中今日から仕事始めが大半だと思っていたが
そうでもないらしい。
サラリーマン系のお客さんが少ない。
前の道路を走る車も少ない。
おうちでゆっくりしている人が多いのかな。

昨日買った黄色い服をありさに着せてみた。
くううううう。超かわいい。(親ばか)
そうそう、これブラウスじゃなくてワンピースだった。

私の仕事中、ありさはばぁばの家にいたんだけれど
犬と戯れてすこぶるご機嫌だったそうな。(^^)


1月4日火曜日
3日の日記です。

イトーヨーカドーの衣料品2割還元セールが明日までなので
とりあえず行く。ありさの肌着、そろそろ70はきつく
なってきていたので買いたかったし。
そこで、ふと目に入った黄色い、かわいいブラウス。
1500円の2割引・・・。安いな、かわいいな・・・。
そして、気が付くとそれを持ってレジに立っている
私がいた。(笑)

あとは、食料品と、昨日切れたお風呂場の電球。
見ると買いたくなるから自分の物は見なかった。
ああ、ぱーっと好きな物買いたい・・・。夢。


1月3日月曜日
書き込む時間が12時過ぎるから、どうしても
日付が1日進んでしまう・・・。
って、今は3日の午後3時なんだけど。(^^;
2日の日記。

夕方からダイエーにお買物。ありさ、レジのお姉さんに
「ばいばい」って手を振ってるんだけど、顔が・・・。
下から睨み付けるような顔で手を振る。
どうせバイバイするなら、にっこり笑ってくれ・・・。

そのあと、今日も実家へ。家に帰っても退屈だし。
人と話したくなるんだよね。ありさとずっと
2人でいると。・・・とかいいつつ、ちゃっかりご飯も
食べてきちゃうんだけど。

多分、3日もこんなカンジだろう。(^^ゞ



1月2日日曜日
そうだ、日付が変わってたんだ・・・。
下の日記は1月1日の分です。(^^ゞ


1月2日日曜日
お正月。でもサービス業のパパは一番忙しい時期。
単にいつもより交通量が多かったり、やってるTV番組が
違うかなってくらいで、いつもとあまり変わりない日。

楽しみは、やっぱし年賀状。すっかり年賀状だけの
付合いみたいになっちゃった友達もいるけれど
それでも、元気なんだなって思うとやっぱり嬉しい。

夕方から、実家に帰った。おせちつまみに・・・。
自分でちゃんと作ろうかと思いつつ、結局何もせず
お正月を迎えてしまったもんで。(^^ゞ

明日は、お買物でも行ってみようかな。
人も車も多そうだけど・・・・。


1月1日土曜日
test


Copyright (c) 1999 kon   kon's Diary ver1.01 is Free!!