HOME
title


2月28日月曜日
27日の日記です。
今日、ありさをお風呂に入れていたら、こないだパパと楽しく
お風呂に入ったことを思い出したのか、「ぱーぱ。ぱーぱ。」連発。
「パパ、お仕事でいないよ。」って言ったら「いなーぃ。」だって。(*^^*)
その後も、ひとりで「ぱーぱ。」「いなーぃ。」を連発していた。

・・・・かわいいぞ。(爆)


2月28日月曜日
26日の日記です。
最近、ダイエーは妙に「優待デー」が多い。
今日は、衣料品2割引などがあった。母と一緒に出かけ、プレイコーナーで
ありさを見てもらって私は久々に自分の服を買った。
ベロアのパンツを1枚ダメにしてしまったので、なんとGパン1着しか
パンツがない状態だった。「仕方ないから買うんだ」と言い訳しつつも結局
黒のブーツカットのパンツとデニムスカートを買ってしまった。

・・・・たまには、いいよね。(^_^;A


2月28日月曜日
25日の日記です。
昼すぎ、何気にパソを開きここの掲示板を見に来た。
・・・・そこにあったのは、あかりちゃんの訃報。
とりあえず全く状況が理解できないが・・・慌ててあかりちゃんのHPに飛んだ。
掲示板にはお悔やみの言葉が溢れていた。本当なんだ・・・。
あかりちゃんはまだ1歳7ヵ月だった。ありさと同じ歳だ。
ディスプレイを前に呆然としてしまった。涙が溢れて来た。

その後配達された夕刊にも記事が載っていた。その記事を見つめ、またも
ぼーーっとしていたところに、ありさがやってきた。
「やいやい、ばあ♪(いないいないばあ)」ってニッコリ。
たまらない気持ちになり、思い切りありさを抱き寄せた・・・が
「ええい、離せ。」と言わんばかりに抵抗された・・・ち。

そのあと、お買物に出むいた。
ベビーカーの横を犬が歩いていったので、「わんわん、かわいいね」と言うと
ありさ、「か〜ぁぃ、か〜ぁぃ。」だって。(*^^*)
ちょっとづつ言葉が出て来たな。

#斉野 朱里ちゃんのご冥福をお祈りいたします



2月25日金曜日
24日の日記です。
朝起きたら、パパが「さて、どっか遊びに行こうかな♪」って言う。
良く意味が理解できなかったがつまり「仕事が休み」ってこと??
だったら、前日に言わんかいっ!普段2週間に1度しか休みがないから
今日も休みだなんて微塵も思わなかったわよう・・・。
で、今日こそまともにお出かけするっ!と向かった先はズーラシア。
動物園なんて何年ぶりだろう??すっかり親の方が楽しんでいる。
「ありさ!ほら、象さん象さん!」なんて言ってみても当のありさが
興味を示しているのはそこらへんの石ころだったり。(^^;;;
結構広かったな。これでまだ「一部開園」って信じられない。
全面オープンしたらどんなでっかい動物園になるんだろう・・?

で、帰り道に「休みの度に家族サービスありがとう」ってパパに言ったらね。
「家族サービスじゃねー、ありさサービスだ。」だってさ。
何だよう。「妻サービス」もしてくれ〜〜〜〜〜!!(T-T)
ってまあ、充分してくれてると思うけどね。(*^^*)


2月25日金曜日
23日の日記です。
今日はダイエーの5%割引デー。つまり、まとめ買いの日!
カートいっぱいに食料品を買い込んだ。めっちゃ重いけどこんだけ
どかーーんと買物するとちょっと気持ちがいい。(なんじゃそりゃ)
ビール買ったりしたから、今日は1万円以上使った。
当然、あたしの狭い車の中は荷物できゅうきゅう。
「荷下ろし」の大変だったこと・・・・。
家の駐車場についた時、ありさは爆睡していたので「ごめんっ」と思いつつ
ありさを車に置き去りにせっせと荷下ろし。
車→玄関は走れば15秒。なんとかありさにバレずに完了。(^^)
でも、ビール(500ml缶24本入りケース)はさすがに腰がヤバいので
車に置き去り。明日パパに運んでもらおう。どうせ飲むのはパパだしね♪


2月23日水曜日
22日の日記です。
今日はパパがお休み。昨日から「どっか行くぞーー!」と相当張り切ってた。
しかし・・・起きてからありさが異常に不機嫌。
しまいにゃ「あー、もう出かけるのやめたぁ!」とパパ拗ねる。(^^;
ディズニーランドに行こうとかピューロランドに行こうとか
いろいろ言ってたけど、結局八景島シーパラダイスへ。
今日のありさは異様に甘えん坊だったなあ。普段ならとにかく
歩きたがるのに、今日は抱っこじゃないとイヤ!で大変。
しかも「パパじゃなきゃ」と「ママじゃなきゃ」な時があって・・・。
乗り物には乗らず、お昼食べてぶらぶらお散歩して、
イルカさんのショーでも見ようか、と水族館とのセット券を買おうとしたら
なんと閉館30分前。そうか、冬場は早く閉まるんだ・・・。ショック。
ありさがとにかく不機嫌だったので、写真も撮れなかった。(T-T)
具合悪かったのかな。今日はやたら寝まくってるよ。

結局、お昼代、駐車場、お茶代で5000円もかからない
リーズナブルな休日を過ごしました。(^^)
次の休みは、まともに(笑)遊びたいなあ。




2月22日火曜日
21日の日記です。
先日、上司がくも膜下出血で亡くなった。まだ38歳という若さで・・・。
私も旦那も、直接この方の下で働いたことはないんだけど、店長たちはみんな
今日は告別式に出席。当然パパも出席した。
帰ってから話をきいたのだが、上司の下のお子さんはまだ1歳。
・・・つまりありさと一緒。
パパが、真顔で「俺、まだ死ねないなとマジ思ったよ」って。

毎日仕事が忙しいパパ。正直いって今回の上司の死は他人事とは思えない。
3年ほど前にも30代の上司が亡くなっている・・・。

パパは大丈夫だろうか・・・・・・・・?
このまま、異常なほどの勤務状態が続くんだろうか・・・?
10年後の私達家族は、どうなっているのか・・・?
いろいろなことを考えてしまう。
3月半ば頃パパは転勤する。ここらではかなり忙しいお店。
余計に、不安になるんだよね・・・。
こんなことを考えても仕方ないのはわかっているけどさ。

#亡くなったNマネージャーのご冥福をお祈りいたします。



2月21日月曜日
20日の日記です。
10時ごろだったか、電話の音で目を覚ました。
病院の先生からだ。昨晩「もしやインフルエンザ?!」と思った私は
先生に、容体次第では日曜日だが電話した上で受診してもよいか、という
旨のメールを出した。それを見た先生がわざわざ電話を下さったんだ・・・。

幸い、昼にはありさも平熱に戻ったが体調はいまいちのよう。
ご飯をあまり食べない。少量を何回かにわけて食べる。
機嫌のムラが凄い。キャッキャ笑ってたかと思えばそっくり返って
泣き出したり・・・。だから今日は1日ありさにべったり。
冷蔵庫がからっぽに近かったが買物には行かず、夕飯はパスタ。

明日仕事に行くけれど、ありさ大丈夫かな。


2月20日日曜日
19日の日記です。
夕方からお出かけ。以前旦那と同じ店でバイトしていたAさんに会いに。
今、この方は保険屋さんをやってる。つまり、生命保険のかけかえを
勧められていた訳。正直いって非常に気が乗らない。
一昨年の10月に保険のかけかえをしたばかりなんだもの。

ただ考える所は、現在契約してる保険会社の経営状況があまりよくないこと。
今日会ったAさんの保険会社はそのあたりは今のところ安心。
で、保険の内容を詳しく聞き、自分なりに納得できる点が多かったので
結局かけかえをすることになった。

で、当然ありさも一緒に行ったんだけど・・・。
ガストで食事して話してたんだけど、珍しく店内でお昼寝。
いつもより妙におとなしい。普段なら店を歩きまわったりして
追いかけるの大変なのに、じーっと座ってる。
その後もすっと体がぬくぬく。きつい暖房のせいだと思っていたが
帰ってからも妙に熱いので熱を測るとなんと39℃。
でも、食欲もあって機嫌もよくて部屋中歩き回って遊んでる。
でも、膝に抱っこすると「ぐた〜っ」としちゃう。
突発以外では初めての発熱。ちょっと心配。

実は昨晩、日記を書いた直後に大泣きがはじまり、そのまま
朝8時まで“夜泣き”が続いた。この時点で体調が悪かったのかもしれない。
気づいてあげられなかったことが親として情けなくなる・・・。


2月19日土曜日
18日の日記です。
今日もお仕事。その間、ありさは実家の母と動物園に行ってきたそうな。
でも、彼女が一番興味を示したのはコアラでもカンガルーでもなく
「空を飛んでいたカラス」だったそうです・・・。

昨日、「どっちの料理ショー」を見たのね。
「豚の生姜焼き&豚汁」と「ぶりの照焼き+粕汁」だった。
「生姜焼き食べたいねえ」「豚汁もいいねえ」「ぶりも・・・」ってな
パパとの会話。で、今日のゴハンは生姜焼きと豚汁。まんまだけど。(^^;
ブリは・・・・高かったんだもん。(^^;;;;;


2月19日土曜日
16日の日記です。
今日、ダイエーにお買物に行った時のこと。
・・・おやじに、カートに轢かれました・・・・。(T-T)
多分、棚の商品を見ながらカートを前進させていたんでしょう。
勢いよく私の踵にヒット!めちゃめちゃ痛かった!!
その後しばらく、まともに歩けなかったもの。
思わず「痛っっっ!!」て行ったらそのおやじ、「あ、すんません」って
ぼそって言って去っていきました。
踵が、真っ青になっていて靴下を履かずに靴を履くと
(仕事中はストッキング+靴)痛い痛い。(T-T)
2日経つのにまだ真っ青だよう。


2月16日水曜日
15日の日記です。
今日は・・・特に何もないかなあ。
夕飯、カレー作ったの。美味しく出来た。よかったよかった。
パパも、「カレー“だけは”、うまいよなあ」って褒めてくれるし。(*^^*)
うーん、つまりカレー以外はイケてないってことなのか・・・。

バレンタインのプレゼント、まだ未開封のまま放置。
現在、16日の3:24でございます・・・・。


2月15日火曜日
14日の日記です。
今日、川崎に住んでいる元バイトの男の子が近くに来たので
バイト先のファミレスにお出かけ。何しに、って以前買ってもらった
大量ノルマのギフトセットの代金を戴きに。(^^;
別に、若い男の子とデート♪って訳じゃないのさ。残念。(笑)

で、夕方からダイエーに買物に行った。プレイコーナーでありさを
遊ばせていたら、3歳くらいの女の子が寄ってきた。ありさと遊びたいみたい。
「赤ちゃーん。こっちにおいでぇ」とあっちこっち走る走る。
で、滑り台の上に乗って「赤ちゃんとお姉ちゃんも来るの!」と言う。
その子の姉が来るのかと思い、「へえ、そうなのぉ」と適当に
受け答えしてたら、「お姉ちゃんも来て!」と私の腕を引っ張る。
え、ちょっと待て。「お姉ちゃん」って、あたしのことか?
をををを、私をまだお姉ちゃんと呼んでくれるのねええええええ。(*^^*)
何ていい子じゃあ♪可愛い可愛い。すりすりすり。

・・・それはさておき。(ちょいと恥ずかしい)

一応今日はバレンタインデー。
愛する旦那様に、何かプレゼントでも買おうではありませんか。
で、結局買ったのはネクタイ。今してるやつが擦り切れているのを
発見しちゃったんだよね。買わなきゃとは思ってたからついで。
チョコは・・・。ありきたりだから彼の大好きなマロングラッセを買った。
最近ご無沙汰のマロングラッセ、喜んでくれるだろうなあ♪

・・・そして今午前5時43分。旦那様はとっくに夢の中。
プレゼント&マロングラッセ、未開封のまま放置されています・・・。(T-T)


2月14日月曜日
13日の日記です。
まだひどい咳が残っていて、しばらく立ってると目まいがしたり
体調はいまいちよくないけど、冷蔵庫がからっぽなので仕方ない。
数日振りのお買物。代車のクラウン号でいざダイエーへ・・・。
でも・・こわい!!何せ免許取ってからほとんど軽しか乗っていない私。
代車クラウン号、でかすぎる!おまけにこれ、あたし未経験のコラムシフト。
サイドブレーキも、足踏み式。これもまた未経験。
でもって、フェンダーミラー。これ教習車以来。
「後ろがない車」(ハッチバックね)しか乗ってなかったもんだから、
車庫入れの感覚が違う。怖いのなんのって・・・。

で、今日やっと壊れたカメラを修理に出した。メーカーに問い合わせた時に
横浜のサービスセンターに持ってきて下さいって言われたので
それを真に受けていつ横浜まで行けるか・・・と思いはや故障から3ヶ月半。
よく考えたら、そこらのお店に持っていけばメーカー修理にまわして
くれるんだよねえ?今ごろ気づいたおバカなあたし。(^^ゞ
修理、早くて3週間だそうな・・・。もっと早く出せばよかった。とほ。


2月13日日曜日
12日の日記です。
今日も1日ぼーっとして過ごした。何とか熱が下がって喘息もそこそこ
治まったので昨日よりはだいぶ楽だ。母が近くに買物に来ていると言うので
夕方頃、ありさを連れてきてもらった。いや、自分だけだと
「もう大丈夫!」と思ってたけれど、ありさの相手を出来るほどは回復しきって
なかったらしい。あっという間にへろへろになってしまった。とほ。(^^;
パパ、3週間ぶりの休みをテレビと親友になって過ごす。ごめんね。


2月12日土曜日
11日の日記です。
朝から喘息まじりの風邪に発展。とにかく苦しい。
ありさを抱くことさえままならない状態。いけないと思いつつ
実家にヘルプを求め、ありさを連れて行ってもらった。
夜から熱も上がりだした。現在38℃。
明日はパパが土曜なのにお休み。申し訳ないけど病院に連れて行ってもらおう。


2月11日金曜日
10日の日記です。
結局風邪がひどいまま。友達との約束はキャンセルしてしまった。
前回、水道工事の延長でキャンセルしちゃったから2回連チャン。心が痛むなあ・・・。
今日はもう、ありさのことだけで精一杯。
夜は、パパにコンビニ弁当でも買ってきてもらおうと思ったが
携帯にかけても出ない。帰ってから、支度できないなら電話くれたら
なんか食って帰って来たのに」だって。電話したよおーー。(T-T)
結局、ピザを取った。高くついた夕飯じゃ。
でも、Mサイズを頼んだのに「Mの生地が売り切れたので」と
そのままの値段でLサイズのピザを持ってきてくれた。ちょっとラッキー♪


2月10日木曜日
9日の日記です。
風邪をひいたらしい。体がだるくて喉が痛い。
でもって、めちゃめちゃ寒気がする・・・。
明日、友達&10ヵ月の女の子と会う事になっているけど
会ったらうつしちゃうかなあ・・・。

今日、愛車キャロル号がクルマ屋の兄ちゃんに連れられて入院(笑)しました。
走行中に止まってしまったとのこと。ごめーーん・・・。

今日はこれだけ・・・ううう、つらいよう。(T-T)


2月8日火曜日
7日の日記です。
今日はパパの帰りが早かった。昨日予定した通り夢庵にお食事に行きました。
昨日ね、パパが「どーしても夢庵の豆腐が食いたい」と、夢庵関係者から
割引券をもらってきてたんです。それで、「予定通り」。(^^ゞ
最初、うちから近いところに行ったら駐車場が満車。
「まじかい」と思いつつ、当の“夢庵関係者"のいるお店の方に行きました。

走行中・・・・なんか違和感びしばし。いくら軽とはいえ、振動が激し過ぎる。
アクセル踏んでも思うようにエンジンが回らない・・・故障?
目的地到着後、前を開けてパパに見てもらったら何かのパイプ・・・エンジンに
空気を送る奴って言ってたっけ、それがぱっくり折れてる。
で、エンジンのとこオイル漏れしたようにテカってる。
とりあえず、明日クルマ屋の兄ちゃんが見に来てくれる事になった。

・・・で、夢庵ね。夢庵。(笑)
広いお座敷使わせてもらったから、ありさがいてもゆっくりできた。(^O^)
かなりいっぱい食べたし、久々にパパとたくさんお話できたし楽しかったなぁ♪

ただ、心配は免許取りたてから生活を共にしてきた我が愛車・・・。
キャロル号、頼むよう!


2月7日月曜日
6日の日記です。
今日はダイエーが5%オフ、近くのドラッグストアが10%オフとお買物には嬉しい日。
まずはダイエーに出向き、食料品を買い込みついでに「2個で2000円!」の
おむつ(フレンド)を購入。5%引きならまさに底値。血が騒ぐ♪(笑)
お次はドラッグストアへ。ここではパンパースすくすくパンツを1480円の10%引きで。
底値ではないけどいい感じの値段。そして、お疲れパパにドリンク剤を。
物凄くたくさんの「おまけ」が付いていてちょっと得した気分になっていたら
店員さんが、「今、こちらをお買い上げの方に福袋をプレゼントしています。」と
でっかい袋を持って来た。(中身はBOXティッシュやシャンプー、ボディソープ等
必要なものばかり)らっき〜♪
そして帰りにガソリンを入れたら、「キャンペーン中でぇす」とこれまた
ティッシュをもらった。
今日は、なんだか使った金額以上にトクした気分の1日でした♪


2月5日土曜日
4日の日記です。
今日は夜からバイト仲間(といっても大半が引退組)との「今更新年会」の
予定があったんだけど、父が仕事を休んでどこかに出かけたがってたらしく
「ありさ預かれないよ」と言われていたので、出席断念。
ところが、今日用事があったので母の携帯に電話してもでない。実家の留守電に
入れようとかけたら・・・いるじゃん。
父が出勤になってしまったらしく、「預かろうか?」と言ってくれた。
でも・・・参加予定者はみんな勤務中。連絡が出来ない。
まあ、あとで電話するかとふらふらチャットにやってきたら
川崎人&町田人がゴハンを食べに行くけど一緒にどぉ?と誘ってくれて♪
うーん、新年会なあ、と思いつつ参加表明。(^^;(新年会メンバーのみんなゴメン)
結局川崎に4人集まり、超ミニオフ食事会しました。
たまにはいいっすね。子供抜きで飲むのも・・・。
帰りすっかり遅くなっちゃった。お母さまありがとう♪♪
うららちゃん、Leoさん、つっちぃさん、楽しかったよ〜ん♪♪


2月2日水曜日
1日の日記です。
バイトの休憩時間中、パパから電話がかかって来た。
保険証どこ?っていうから何かと思ったらまたひどい風邪をひいたらしい。
仕事も休む訳にはいかないので注射してもらってくる!ってさ。

結局、点滴を打ってもらってそのまま会議に出向いて行った。
こういう時、パパは「食って元気を付ける!」ってしこたま食うんだけど
今日は先生から「お粥にしなさいっ」って釘を刺されたとか。
なので、今日は一家揃って「お粥デー」・・・もう腹減った・・・。(T-T)



Copyright (c) 1999 kon   kon's Diary ver1.01 is Free!!