31日の日記です。・・・やばいっす。うちら夫婦、29日にボウリング行ったんだけど・・・。(日記参照)あたし、30日になって筋肉痛、31日になって腰痛が・・・・。さすがありさママ。肉体年齢60歳。(笑)・・・って、笑えないよ。おいおい。(T-T)
30日の日記です。今日も元気に「いらっしゃいませ〜♪」とお仕事をするわたし。ふと、いらしたお客様を見ると・・・あら、これまた懐かしい顔。高校の同級生のCちゃんだった。いったい何年ぶりなんだろう。何だかとっても嬉しい気分だったのです。るんるん♪♪もうちょっとお話できたらよかったけどシゴト中だし・・・ね。とりあえず携帯の番号とメルアドをもらったのでまた連絡してみよう♪なんか、メルアドを持っている友達が本当に増えた。気軽に連絡できるから嬉しいよね。・・・ただ最近気づいたんだけど、携帯のメールって電波が届くとこにいたらすぐ受信しちゃうらしいね?時間がある時に読み出しするだろうし、と深夜3時にメール送ったら相手を起こしちゃったらしいです。(^^ゞいや、勉強になりました・・・・・・。携帯といえば、今私が使ってるドコモのP206、ありさに遊ばれて壊れそう。新しくi-mode欲しいなあ・・・N502i。
29日の日記です。今日はパパがお休み。今のお店に異動してから週に1度は休みか勤務時間2〜3時間の日があるので、家族としては嬉しい限り。で、今日は労働基準監督署に書類を提出しにいかなければならないって言うので一緒に行き、そのあとみなとみらいにお散歩しに♪よこはまコスモワールドがリニューアルしてからは行ったことなかったけどなんか、だいぶ立派になってた。観覧車の場所も変わってたし、めっちゃ怖そうなジェットコースターは出来てたし・・・まあ、私達はありさもいるので観覧車だけ乗って、あとはうろうろお散歩してたんだけど。(^^)それにしても、ありさ本当に今日はいっぱい歩いた。歩くのが本当に好きみたい。ちょっと目を離すと、その隙にてってって〜と走って行ってしまうから大変だけど・・・。(^^ゞで、親も頑張った。何をって駐車料金の節約。みなとみらいの32番街の駐車場は、「飲食店利用で2時間無料」なんだけどマク○ナルドでシェイク1杯飲んだだけでも「飲食」。で、2時間無料。入庫→ランチ→とりあえず出庫→すぐ入庫→お散歩→シェイク1杯→出庫→またすぐ入庫→お散歩→てりたまバーガーセット(パパおやつ)→出庫。これで、「駐車料金」は1円も払わず出てきました。せこいでしょ。(笑)で、夜になってまだ遊び足りない私。(パパは眠かったらしい)ボウリングにれっつご〜♪いやっ、ふたりとも超ひさしぶり。ありさも音楽に合わせてぴこぴこ踊ってごっきげん♪さて、いざゲーム開始・・・・・・・・・・・・・。1ゲーム目、パパ79、ママ63。(笑)気を取りなおして2ゲーム目。パパ7スペアで149、ママ1ストライク4スペアで129。(自己最高)調子に乗って3ゲーム目。パパ93、ママ120。やっと勝った。(^^)v腕が痛い、というパパを「やーい、じじい」と散々バカにした私だけど、もし明日になって腕が痛かったらどうしよう、と密かに思っています。(笑)・・・・あ、そういえば病院の先生に、「ボウリング・・・1年半くらいは辞めたほうがいいんじゃない?」って言われてたの。忘れてた。(^^;でも、これで明日以降腰が痛くならなかったら「完治」だろうな。うんうん。(^^)
25日の日記です。今日は、飲み会〜。と言っても送別会。元バイト仲間のK君が四日市に転勤することになり、その送別会です。パパの帰り時間のこともあるし、私は1次会のみで帰ってきたけどありさもかっこいいお兄ちゃん達(・・・と言っておこう。一応。)にたくさん遊んでもらってご機嫌でした。結構人見知りするんだけどママほったらかしで若い兄ちゃんとじゃれてたありさでした・・・。(^-^;何だか独身の頃にしょっちゅう朝まで飲んでバカ騒ぎしてたメンバーが揃ったから、懐かしくてね〜。私もとても楽しんだ。で、嬉しかった。K君が遠くに行くのは淋しいけれど、5年後には嫁さんと子供を連れて帰ってくる!というので(今は独身)、楽しみにしてよう。(^^)K君、新天地でも頑張ってね!
23日の日記です。ありさとお買物に行き、区役所の前のある公園の前をベビーカーで通っていた時のこと。ありさが突然「あ!ぽっぽ!」を連呼。そう、この公園には鳩がいっぱい集まるんだ。わかってんだね。でも、もう夕方だったので鳩はいない。「あ!ぽっぽ!」「いなっ!(いない)」「ぽっぽ!」「いなっ!」・・・。ひとりで延々喋ってました。今度ポッポちゃんがいる時に公園に来ようね。
22日の日記です。今日も実家にありさを預けてママはバイトにレッツゴ〜♪その実家でのこと。最近ちょっと言葉を発するようになったありさ。お兄ちゃん(私の弟、つまりありさの叔父)の姿を一生懸命探していたらしい。弟の部屋を覗いて「いなーい。」部屋の中をうろうろし今度はゴミ箱を覗いて「いなーい。」だって。(笑)ありさ、お兄ちゃんはそんな小さい箱に入らないってば。今日はパパの帰りが早かった。一緒にありさを迎えに行きその後サイゼリヤでごはん食べた・・・と言っても私はお昼を食べたばっかでお腹いっぱいだったからドリンクバー専念。(^^;ドリンクバーって魅力だよなあ。ファミレス選ぶ時重要ポイント。3歳以下無料ってのもいい。ありさ、2〜3杯飲むし。(笑)
18日の日記です。今日は、ネット友達のちひろちゃんが上京してくる日。ほかのネットのお友達と4人で東京駅にお出迎えに行き、そのまま品川プリンスにランチしに行きました♪サンドイッチ&ケーキバイキング。ただありさを連れての食べ放題って思ったように食べられないなあ、やっぱし。食ってると横取りされるので腹八分目どころか五分目くらいで無念のリタイヤ。(T-T)そうそう、今日はベビーカーで出かけたんだけど、人の優しさに触れまくったよ。行きに乗ったバスでは、乗り降りの時ベビーカーを50代くらいの女性が持ってくださった。「私もこの子と同じくらいの孫がいるから。」って。電車の中では、ぐずったありさを抱っこしようとしたら20歳くらいの女性が「どうぞ、座って抱っこしてあげてください。」と席を譲ってくださった。東京から品川に移動した電車でも、若い男の子が、ありさを抱いた私を見て何も言わずにすっと席を立った。かっこよかったよ。その行動。まだまだ世の中捨てたもんじゃないよね。うんうん。(^^)こういう優しさに甘えてたらいけないんだろうけど、自分が逆の立場にあったときこういうことが自然にできるようになりたいなって思う。
14日の日記です。昨日のディズニーランドで、パパは相当体がガタガタみたい。夜寝る前に、「上に乗って背中と足を踏んでくれ」という。あたしはそんなにデブではないので、乗って踏み踏みするといい具合らしい。リクエストに応え、パパを踏み踏みし始めた。すると・・・。ありさが大声でわめき始めた。どうも、私がパパをいじめていると思ったらしい。(笑)ぎゃーぎゃー喚き、しまいには泣き出してしまった。「ごめんごめん」と抱っこすると、ありさが私を「べちっ」と叩く。違うんだよぅ・・・パパを虐待したんぢゃないんだよう・・・。(T-T)
13日の日記です。今日はパパがお休み。結婚後も初めて、当然家族3人で初のディズニーランドへ♪・・・混んでた。春休みにはいっているからだろうか?おいっ今日は日曜かっ!ってな混み具合。でも、スプラッシュマウンテンやらの人気アトラクションには当然行けないので、そんなに長時間待つことはなかったな。メリーゴーランドやら、スモールワールドやら、のほほん系に走ったから。(笑)でも、ありさのはアトラクションにはそれほど興味を示さない。やっぱし・・・パレードでしょう。大好きな音楽は鳴るしミッキーちゃんは踊ってるし。もう踊りまくってご機嫌♪でもありさ、隣で見てたポップコーン食べてたお姉さんに口を開けて近づかないで下さい・・・恥ずかしかったです・・・。ありさにポップコーンくれたお姉さん、ありがとう・・・。(恥)そして、今やってるイベント「クラブ・ディズニー」。音楽を聴けば踊り出すありさにはうってつけのイベント。パパの肩車で見てたんだけど、パパの頭を叩いてリズム取って踊る踊る。まわりから「見てぇ、あの子こんなして(と、手をぴょこぴょこさせて)踊ってるぅ」とか、「おいおい、あの子供ノリノリだよ」なんて聞こえてくる。あとで園内を歩いていた時に「あ、あの子だよさっき踊ってたの」とありさを見て言っていたヒトがいた。ひとときの有名人、ありさ。(笑)昼頃に行って、そのまま10時の閉園まで遊び倒しました。抱っこをいっぱいしたパパはかなりお疲れでした。地元近くに帰ってからバーミヤンでゴハン食べてビール飲んで・・・。帰宅後10分後には3人とも眠っていました。ZZZ・・・。
11日の日記です。(さぼりすぎました)昨日からパパが転勤になり、今までクルマで通勤していたが電車通勤になった。だるいみたいだねえ・・・駅からお店まで徒歩5分くらいだがそれも「だりぃ」そうだ。通勤に1時間かかる人も多いんだから、贅沢言わないの。(笑)出来る限り駅までの送り迎えはしたいなと思うけど・・・無理だろーな。(^^ゞ
7日の日記です。・・・・やっちまった。派手にやっちった。あたしが寝てる間に、電池切れで止まるコトないだろう!目覚まし時計っ!!ふと目を覚ますと、時計は午前7時過ぎ。なのにパパはもういないしおかしいなあ・・・。そこで目に留まったパパ用の目覚まし。その時計は11:30を指している。自分の携帯のディスプレイを見る。・・・・・・・・・11:30。間違いない。バイトは11:45から。自分とありさの着替えと支度、そして実家にありさを預けにいかなきゃいけない。どう考えても時間通りに行くことは不可能。とりあえず電話をし、自分の着替えだけを済ませ(化粧は車内で)起きたままの格好のありさを車に乗せ実家にダッシュ。そんな日に限って道は込む・・・結局45分遅刻。(T-T)そんなこんなでとりあえず仕事が終わると、実家の母の歯医者の時間がせまっていたのでお店の駐車場までありさを連れてきてもらった。ありさを抱いてお店に戻ると、常連のお客さんがありさを見つけた。売店のおもちゃを興味深げに見るありさにそのお客様は言いました。「よしっ!おじさんが何でも買ってあげようっ!!」そっ、そんな、いいですぅ〜〜と言ってみたものの結果的にお言葉に甘えることになった。アンパンマンの動く汽車のおもちゃを買っていただいた。その後は、パートさんにプリンを奢ってもらい・・・・。・・・ありさ、あんたは幸せもんだよ。
6日の日記です。2週間ぶりのバイト。弟が3月2日にとある国家試験を受験したんだけどそれで試験前は実家にありさを預けられなかったからお休みしてたの。久しぶりに行くと、やっぱしいいもの。休憩時間はゆっくり(30分だけど)ご飯食べられるし。普段台所で立ち食いだもんな。お昼。アップしてからありさを迎えに実家へ。ふと台所を見ると、そこには私の大好きな「牡蛎さま」がいらっしゃる。うち、パパが牡蛎キライだから食卓に出せないんだ。・・・で、しっかりカキフライ食べてから帰ってきました。ごちそうさまでっしたぁ。(^A^)
4日の日記です。・・・すごい夢を見た。「パパの浮気発覚!」。私がありさを抱いてマンションの階段を降りて行くと、入り口のところでパパと見知らぬ女性が何か話している。どうも女性は、「家庭を壊せない」と別れ話を持ち掛けている様子。パパは目を伏せて涙ぐんでいる。話し終わると2人は手を握り合って泣いていた。・・・で、その女性、60〜70歳くらいなの。(笑)次に、パパが家にいる時に女性が勝手に家に入って来た。部屋にいたパパとべたべたして、パパは私に食事の用意を2人分(パパと彼女)しろという。何か作って持って行き、「ど・う・ぞ・ご・ゆ・っ・く・り!!」イヤミたっぷりに言う私。・・・で、この女性はパパのお店のパートのおばちゃん。(笑)パパって、もしかして熟女キラーだったのかしら・・・。パパの名誉の為に何度も言うが、これは夢です。(^-^;)
3日の日記です。今日は雛祭り。別に何をするわけでもないけど・・・。一応、お夕飯にちらし寿司を作りました。去年の今日、ありさはBCG接種の日だったの。だから、今年の雛祭りも注射。(笑)風疹の予防接種をしに行ってきました。まあ、例によって泣く泣く。(^^ゞケロちゃんの指人形をもらったらすぐ泣き止んだけど。おばあちゃん(ありさの曾祖母)が、今年を初節句と勘違いしておもちゃを買ってあげて、とお金を送ってきてくれていたので注射を頑張ったご褒美もかねてその後トイザらスへ。キティちゃんのハンドルのおもちゃ(チャイルドシートにつけるやつ)とボールを買いました。帰ろうと、ふと入り口を見たら怪しい集団が・・・・。毛布にくるまって、小さいテーブル持ち込んだりしてる人達約20人!!何かと思ったけど、考えたらプレステ2の発売が明日なんだね。・・・いや、ご苦労様です。(笑)
Copyright (c) 1999 ☆kon☆ kon's Diary ver1.01 is Free!!