2009年秋の臨時快速



秋の行楽シーズンに合わせて2009年10月10〜12,17,18,24,25,31日と11月1,3,7,8(上りのみ)日に臨時快速が運転されました。このページにはこれを撮影した写真を展示しております。

なお、臨時快速の運用に就いた車両を全てを載せてはありません。あしからず。


各駅に貼られた2009年秋の臨時快速の運転を告知するポスターです。今回は下りの臨時快速が1本だけとなりました。

なお、使用された車両は以下の通りです。

・下り
東武動物公園→東武日光
     1800系(1819F)

・上り

(1)東武日光→北千住
     1800系(1819F)
(2)東武日光→南栗橋
     通勤車
(3)東武日光→南栗橋
     6050系

上記の他に

鬼怒川温泉→東武日光で6050系による臨時快速も走りました。

(2009年10月 東武動物公園にて)
2009年秋の臨時快速告知ポスター

写真の展示順番は撮影日順ではなく

春日部支所→東武日光→北千住

なっています。

ひこばえ

ひこばえで再び緑を取り戻した田圃の中を行く1819Fです。

(2009年10月17日 東武動物公園〜杉戸高野台にて 1819F 臨時快速 往路)
板倉東洋大前にて

東武日光線唯一の群馬県の駅に到着した1819Fです。この日は東武健康ハイキングが行われるので駅前は参加者で賑わっていました。

(2009年10月24日 板倉東洋大前にて 1819F 臨時快速 往路)
見送り
1819Fが駅員さん3人(写真では手前の人に隠れて2人しか写っていませんが)に見送られ駅を離れます。

(2009年10月24日
          板倉東洋大前にて)


臨時快速の到着時刻を表示する栃木駅の列車案内表示器です。

(2009年10月18日 栃木にて)
栃木駅列車案内表示器
霞む大平山

栃木駅に到着した1819Fです。晴れてはいましたが、大平山は霞んでいました。

(2009年10月18日 栃木にて 1819F 臨時快速 往路)
行川橋梁(1819F)

山の木々の一部が紅葉で色つき始めた中、行川(なめかわ)の橋梁を渡る1819Fです。復路の臨時快速の運用に就くために新栃木から東武日光へ回送されているところです。

(2009年10月24日 板荷〜下小代にて 1819F 回送)
行川橋梁(11665F)

1819Fが回送されて約54分後、下り臨時快速2本目となる通勤車(11665F)が東武日光に向けて回送されていきます。

(2009年10月24日 板荷〜下小代にて 11665F 回送)
秋の風景

臨時快速の運用の就く為に秋の日光線を行くう31610Fです。

(2009年10月18日 下小代〜明神にて 31610F 回送)
送り込み回送

秋の日差しの中を東武日光へ回送される1819Fです。

(2009年10月31日 明神〜下今市にて 1819F 回送)
秋の日光路

秋を迎えススキ生える沿線を東武日光へ向けて回送されていく31608Fです。

(2009年10月31日 明神〜下今市にて 1819F 臨時快速)
すれ違い

3本目の上り臨時快速の運用に就くために東武日光へ回送されていく6161F+6178Fが日光杉並木街道付近で特急日光8号(JR485系)とすれ違い姿を見せました。

(2009年10月31日 明神〜下今市にて 6161F+6178F 回送)
鬼怒川線臨時快速

東武日光線だけではなく鬼怒川線の鬼怒川温泉から東武日光まで6050系による臨時快速が運行されました。

(2009年10月31日   にて 6161F+6178F 臨時快速)
下今市駅到着

下今市駅に到着した所です。日光方面と鬼怒川方面への乗換駅なのでホームには駅員さんが大勢います。(いつもより居たような気も・・・)

(2009年10月31日 下今市にて 1819F 臨時快速 往路)

霞んで見えず

背景に山をと思っていたら山の方は霞んでおり写りませんでした。

(2009年10月31日 明神〜下今市にて 1819F 回送)
1819F臨時快速

上り1本目の臨時快速の運用に就く1819Fです。条件が良ければ背景に山が見えるのですが、この時は霞んでダメでした。

(2009年10月31日 明神〜下今市にて 1819F 臨時快速 復路)
31608F臨時快速

上り2本目の臨時快速の運用に就く31608Fです。

(2009年10月31日 明神〜下今市にて 31608F 臨時快速)
新栃木へ

往路の運用を終えた1819Fが新栃木へ向けて回送されていきます。

(2009年10月24日 下小代〜明神にて 1819F 回送)
下小代にて(1819F)

紅葉で一部の木々が色つき始めた下小代駅付近を行く1819Fです。

(2009年10月24日 下小代にて 1819F 臨時快速 復路)
下小代にて(11665F)

更に暗くなりカメラでは紅葉も分からなくなった中を11665Fが姿を見せました。

(2009年10月24日 下小代にて 11665F 臨時快速)
黒川沿いを行く

秋晴れの中、黒川沿いを行く1819Fです。

(2009年10月18日 北鹿沼〜板荷にて 1819F 回送)
山間部

山間の中を行く1819Fです。数を減らしつつもまだまだ山は続きます。

(2009年10月10日    にて 1819F 臨時快速 復路)
臨時快速2本目

臨時快速の運用に就く31610Fです。

(2009年10月10日    にて 31610F 臨時快速)
東武日光線群馬県唯一の駅

日没前ですが、この日は曇っていたので暗くなるのが早かったこと・・・。

(2009年10月12日 板倉東洋大前にて 1819F 臨時快速 復路)
板倉東洋大前駅到着

臨時快速の運用に就いた1819Fと31610Fが板倉東洋大前駅に到着したところです。

(2009年10月12日 板倉東洋大前にて 臨時快速 復路)
日没直前

日没直前の僅かな陽光を受けて走る1819Fです。日没まで太陽が雲に隠されずに助かりました。

(2009年10月11日     にて 1819F 臨時快速 復路)
南栗橋到着
臨時快速の6161F+6178Fが終点の南栗橋に到着し一斉に乗客が下車します。

(2009年10月31日 南栗橋にて
     6161F+6178F 臨時快速)


以上です。