2008年6月より東上線で運行される新ライナーの愛称が「TJライナー」に決まった事を記念して2008年3月23日に森林公園検修区で「新ライナー愛称決定記念車両撮影会」が行われると共にこのライナーの運用に就く50090系による臨時列車「新ライナー愛称決定記念号」が池袋〜森林公園間を走行しました。このページにはこのイベントの様子を撮影した写真を展示しております。 |
||||
![]() |
||||
新ライナー愛称決定記念号の運用に就くために森林公園検修区から池袋へ向かう51091Fが記念ヘッドマークを付けて上福岡駅を通過しました。 (2008年3月23日 上福岡にて 51091F 送り込み回送) |
||||
![]() |
||||
続いて2本目の新ライナー愛称決定記念号の運用に就く為に51092Fが記念ヘッドマークを付けて上福岡駅を通過しました。 (2008年3月23日 上福岡にて 51091F 送り込み回送) |
||||
![]() |
||||
大勢の鉄道ファンが待つ鶴瀬駅に51091Fが現れました。良く見ると正面のLEDの表示装置が甲種輸送時のものと違っています。 (2008年3月23日 鶴瀬にて 51091F 送り込み回送) |
||||
![]() |
||||
51091Fが鶴瀬駅を通過して13分後に51092Fが現れました。こちらもLEDの表示装置がが甲種時と変わっています。なお、この新ライナー愛称決定記念号はイベント告知時には1本だけだったのですが、乗車申し込みが多かったために急遽追加されたものです。それでも抽選漏れした人が居るのですから凄い申し込み数だったのでしょうねえ。 (2008年3月23日 鶴瀬にて 51092F 送り込み回送) |
||||
![]() |
||||
1時間4分後、池袋からTJライナー試乗&車両撮影会に参加する人達を乗せた51091Fによる新ライナー愛称決定記念号がやってきました。正面のLEDは「臨時」と表示されています。 (2008年3月23日 鶴瀬にて 51091F 新ライナー愛称決定記念号) |
||||
![]() |
||||
51091Fが走り去って17分後、51092Fによる新ライナー愛称決定記念号がやってきました。 (2008年3月23日 鶴瀬にて 51092F 新ライナー愛称決定記念号) |
||||
|
||||
![]() |
||||
森林公園駅から会場の森林公園検修区へ。何匹かのとぶっちに案内されながら会場入口で当選ハガキと交換で記念のハンドタオルと会場案内図、撮影会場へ向かう途中で東武カードPASMOの宣伝クリアファイルを貰いました。 (2008年3月23日 森林公園検修区にて) |
||||
|
||||
![]() |
||||
今回の車両撮影会に並んだ50000系列車両達で右から51001F、51002F、51091F、51094F、51074Fでした。 (2008年3月23日 森林公園検修区にて) |
||||
![]() |
||||
別角度から撮影。上の写真を見て分かると思いますが、今回の車両の並べ方だと正面から撮影した場合に51001Fに架線柱などが被ってしまうのでそれを避ける為に斜めがちの撮影となってしまいました。なお、写真右端の側面の車両は51092Fです。 (2008年3月23日 森林公園検修区にて) |
||||
![]() |
||||
車両撮影会が始まって45分位経った頃の様子です。まだまだ大勢の人が居ます。 (2008年3月23日 森林公園検修区にて) |
||||
|
||||
|
||||
![]() |
||||
同じ50090系である51094Fと・・・。私も指摘されるまで気が付かなかったのですが、51094Fでは正面のLEDが2つに分割されているのに対して51091Fでは1つになっているという形状の違いが見られました。なお、51092Fも同様に変更されており、51093Fは51094Fと同じ甲種輸送時のものと同じでした。いずれこの2編成も変更されるでしょう。 (2008年3月23日 森林公園検修区にて) |
||||
|
||||
![]() |
||||
12時30分過ぎから休憩車両(8175F)で東武博物館の花上館長の講演会が行われました。内容は50000系列の色、TJライナーやフライング東上の事、50050系登場や30000系が6+4から改造されて10両固定化される可能性があった事、8000系の廃車の事、東武動物公園駅(旧杉戸工場)に留置されている 5700系の事、新たなイベントが計画されている事等々でした。 (2008年3月23日 森林公園検修区にて) |
||||
|
||||
![]() |
||||
最後に帰り際に森林公園駅で撮影した今回の車両撮影会に関係する看板類です。 (2008年3月23日 森林公園にて) |
||||
以上です |
||||