6050系・6177F+6178F甲種輸送



2012年4月3日〜4月4日にかけて6050系の6177Fと6178Fが総合車輛製作所へ甲種輸送されました。このページにはこれを撮影した写真を載せています。


東武日光線・伊勢崎線回送中
東武日光線回送

南栗橋から春日部へ向かって6177F+6178Fが回送されていきます。

(2012年4月3日 6177F+6178F 回送)
伊勢崎線回送中

春日部から羽生へ向けて普段走らない東武動物公園以北の伊勢崎線を走ります。こちらには回送の表示がありません。

(2012年4月3日 6177F+6178F 回送/構図編集)


甲種回送準備中
下り方

下り方の様子です。後部標識板が取り付けられました。

(2012年4月3日 羽生にて)
上り線から

上り線側から見た6177F+6178Fです。

(2012年4月3日 羽生にて)
側面表示

側面も回送の表示があるのは6177F側だけです。

(2012年4月3日 羽生にて)
エアーコンプレッサーと仮設配管
車内に設置されたエアーコンプレッサーと仮設の配管です。

(2012年4月3日 羽生にて)
作業中
作業中の様子です。

(2012年4月3日 羽生にて)
上り方(その1)

上り方の様子です。こちら側にも後部標識板が取り付けられました。

(2012年4月3日 羽生にて)
上り方(その2)

別角度でもう上り方をもう一枚。

(2012年4月3日 羽生にて)
延長部分

今までは砂利山となっていた場所を新たに線路にした部分です。

(2012年4月3日 羽生にて)

東急車輛

東急や東急車輛(現:総合車輛製作所)と書かれた色々なものを撮影してみる事に・・・。

(2012年4月3日 羽生にて)
デキ103

待ちに待った電気機関車がやって来ました。やって来たのはご覧の赤釜のデキ103。ネタ釜を持って来るかなんと思っていたら本当に来てビックリ。

(2012年4月3日 羽生にて)
連結作業

一旦、停車して関係者を下ろした後に1分ほどで連結作業が終了しました。

(2012年4月3日 羽生にて)
連結後

電気機関車と連結された6177F+6178Fです。

(2012年4月3日 羽生にて 構図編集)
発車待ち
秩父鉄道羽生駅に入線。ここで発車時間までしばし停車します。

(2012年4月3日 羽生にて)


秩父鉄道線内甲種輸送中
6177F+6178F甲種輸送列車(その1)

台風並みの低気圧の接近で徐々に風の強くなる中をデキ103に牽引された6177F+6178Fがまだ緑少ない田園を行きます。

(2012年4月3日 西羽生〜新郷にて)
6177F+6178F甲種輸送列車(その2)

一路、JRの熊谷貨物ターミナルへと向かいます。

(2012年4月3日 西羽生〜新郷にて)


JR線内(高崎線)甲種輸送中
6177F+6178F甲種輸送列車(その3)

強風吹く青空の下、6177F+6178FがEH200-12号機に牽引されて姿を見せました。

(2012年4月4日 北上尾〜桶川にて)


←甲種輸送列車TOPページへ