考古学のおやつ

2021年8月のさるよい日記―新着情報と更新履歴


2021年8月27日(金)

展覧会編年表研究会編年表に情報を追加しました。


2021年8月23日(月)

地味な変更ですが、チェコ語の表記に誤りがあったので、直しました。


2021年8月20日(金)

現説編年表展覧会編年表研究会編年表に情報を追加しました。

そういえば、クリミアの8月革命の前年に起こった湾岸危機(これもソヴィエト連邦解体の遠因のひとつ)の時も、旅先でした。

サダム・フセイン大統領当時のイラク軍が1990年8月2日にクウェートに侵攻し、占領。翌年の湾岸戦争で米国など多国籍軍との戦争に至りました。

侵攻の日に私は釜山滞在中。街で売られている新聞に異変を感じ、テレビや新聞で状況を確認しました。今なら海外でもスマホでネット接続して情報収集できるのですが、当時は無理。ハングルで中東情勢を読む訓練もしていません。韓国は中東に労働力輸出(出稼ぎ)をしていたので、湾岸情勢への関心は高く、記事は詳細でした。


2021年8月19日(木)

そうか、8月19日は、クリミアの8月革命から30年だったんですね。

ソヴィエト連邦での改革に行き詰っていたゴルバチョフ大統領に対し、保守派のヤナーエフらがクリミアで静養中のゴルバチョフを拉致して政権を握ったものの、エリツィンたち民主派と市民の抵抗により、クーデタはあっという間に失敗。ゴルバチョフは復権したものの、もはや昔日の権威は取り戻せず。この年のうちにソヴィエト連邦は解体したのでした。

クーデタが起こった日、私は東京から釧路に向かう船に乗っていました。初日の夜出航し2日後の早朝到着する船の、2日目、船上で衛星放送のニュースを見ながら気をもむばかりでした。

ようやく釧路港に着くと、地元紙1面は巨大な活字でクーデタを報じていました。ソヴィエトの近くに来たんだな、と思いつつメージをめくると、政治面、経済面、国際面、さらには地方面まで、クリミアのクーデタの記事ばかりでした。この時点ではクーデタがすぐ終わるとは知らず、不安な思いをしました。


2021年8月13日(金)

現説編年表展覧会編年表研究会編年表に情報を追加しました。


2021年8月6日(金)

現説編年表展覧会編年表研究会編年表に情報を追加しました。



おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 2000-2021. All rights reserved.