

リザーバータンクからの冷却水漏れ
構造的なものか、A〜Gtype全てで強い横Gをかけるとリザーバータンクの
オーバーフローパイプからLLCが漏れるようです。
大抵はフロントバンパーに緑色のLLCを認めて判るのですが、
跡が残ったり他の原因でLLCが減ってしまうのが判らなかったり
するのも嫌なので対策を考えてみました。
まずは対処療法でオーバーフローパイプを延長して直接車体下部
に直接流れるようにしてみました。ところがこれが失敗(笑)。
LLCが流れ出る時にサイフォン効果が働くのか余計吸い出されるようで
冷却水の減少が激しくなってしまいました。
そこで現在はオーバーフローのパイプをゴム栓で塞いでいます。
これで夏のミニサーキットでも特に不都合なく、
LLCの現象はなくなりました。
結局は純正のオーバーフローパイプでも吸い出されてるだけ
ですから、パイプ端を取り付け部から水平に出せばいいようです。

