アッパマウント

サスペンションのアッパマウントは、純正/STiのゴム品に対して、 ピロアッパマウントでは特殊な組方をしない限り (特にフロント)車高が上がってしまう事が多いです。 車高が上がってしまうと、通常フロント荷重が少なくなり、 サスペンションジオメトリが変わることによって ハンドリングが悪化します。 特に純正形状のサスペンションの場合には、補正出来ないので ピロアッパーの選定には注意しましょう。
自分の場合には、少々フロントが下がり気味だったので、 フロントのみCUSCOのピロアッパーを入れてみたのですが、 思ったよりフロント上がりすぎてハンドリングの 悪化につながってしまいました。 ただしSTi強化品→ピロアッパーの交換にもかかわらず乗り心地は 改善されました(単に交換前のマウントがへたっていただけなんですが...)。
少々高いけどRIGIDの製品で車高調整機能付きの物が最小限の車高 UPに抑えることが出来そうで良さそうな感じです。