Diary |
2002/01/14(月)/はれ成人式私もいつの間にか二十歳になったので成人式にいってきました。 今はさいたま市に住んでいるので、そちらの成人式にちらっとだけ参加したのですが、 ココは高校以降に引っ越してきた土地だから知り合いも少なく つまらないので途中で抜け出し、 中学時代を過ごした熊谷へ行き、同窓会に飛び入り参加。 5年ぶりにみんなに会ったわけですが、みんな変わってるなぁと感じつつも、 やっぱり根の部分はかわってないんですよね。 でもしっかり成長してるし・・・ 私もみんなに負けないようにがんばらないと... 久々に楽しい時間を過ごせました♪ # ちなみにさいたま市はマスコミで話題の親子同伴可な成人式でした。 # 実際、親の姿はほとんどなかったですけどね。 ▲TOP
|
2002/01/01(火)/はれあけましておめでとうございます新年あけましておめでとうございます。 昨年は特に後半、多忙が重なりロクな更新もできず、 大変ご迷惑おかけしました。 2月下旬まで多忙が続きそうなんですが、 あたたかく見守ってやっていただければ幸いです。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 (1/15追記) 多くの年賀メールどうもありがとうございました。 忙しくて年賀状を作りそびれてしまい、 すぐにお返事ができそうにないのですが 春までにはなんらかの形で必ずお返事差し上げますので お許しいただければと思います。 本当にゴメンナサイ・・・ ▲TOP
|
2001/09/11(火)/雨なんてこと・・・史上最悪のテロ事件が起こりましたね・・・ 今回、崩壊した貿易センタービルも、ペンタゴンも、 私は高校の修学旅行で生で見てきたのです! だから、余計ショックが大きくて・・・ なんというか・・・まさに絶句です。 参考リンク: 修学旅行体験記 ▲TOP
|
2001/09/10(月)/くもり新しいお茶碗落ち込んでる私を見かねた母親が新しい茶碗を買ってきてくれました。 今度はくまのプーさんです。 大切に使おっと♪ ▲TOP
|
2001/09/09(日)/雨茶碗と私久々の日記が暗い話で申し訳ないのですが・・・ 小学1年の頃からずーっと使ってきたお茶碗を割ってしまいました。 「みんなのたー坊」の絵柄の子供用のやつなんだけど。 13年以上、毎日お世話になったモノだから、ショック大きい... はぁ・・・ ▲TOP
|
2001/08/22(水)/雨台風ファミリー本日、噂の「台風11号パブーク」君が、我が埼玉にもやってきました。 幸いにもこちらでは大した雨じゃなかったのですが、 台風といえばずっと疑問だったことが・・ 「台風一過(タイフウイッカ)」ってどんな意味なんだろう? 嵐のような家族なのかなぁと。 実は、今日家族に笑われるまで「台風一家」だと思っていたのです。(爆) かなり恥ずかしかった・・・ これじゃ二浪するのもやむなし!?(汗) ▲TOP
|
2001/08/18(土)/はれ7月の日記まだ、7月下旬の日記をアップしてません。 バイト先を辞めるときの話とかいろいろおもしろいネタはあるので、 近いうちに掲載しますね。 ▲TOP
|
2001/08/17(金)/はれまた歩く・・・今日は、ちょっと用があって秋葉原まで行ってきたのですが、 その帰り、弟に振り回されたおかげで、 秋葉原−上野間の2駅分を歩くハメになってしまった。(涙) 数日前に、駅間を歩くのはこりごりと思ってたばかりなのに。 これは、運動してない私への試練かなんかでしょうか?(^^; ▲TOP
|
2001/08/16(木)/はれオンラインゲームDreamCastで「Phantasy Star Online(PSO)」というゲームをたまにやります。 これは、今ブームのオンラインゲームというやつです。 ネットにつないで、仲間を捜して一緒に冒険するというわけ。 相手が生身の人間だから、そこには無数のドラマが広がっています。 私はヘタなので、仲間がサポートしてくれたり、 いろいろアイテムをくれたり、すっごく親切な方がいっぱい♪ ゲームに限らずとも、今後はますますインターネットによる コミュニケーションが身近になってきます。 でも、いくらハイテクになっても結局それを使うのは人間。 お互いが思いやりを持って気持ちよくコミュニケーションをとりたいですよね。 そういう意味でも、このページに来てくれるみなさんはホントにいい人ばかりで 私はとても幸せだと思います。 ご期待に添えるよう、頑張っていきますね。(^^) # PSO持ってる方はチャットでもしましょ〜 # メールで待ち合わせ場所指定してくださいませ〜 ▲TOP
|
2001/08/14(火)/はれパソコン修復2日目昨日の続きです。 最近のパソコンは簡単に使えるけど、それでもはやり ちょっとトラブると初心者じゃどうしようもないですよね。 ・HDDのパーティションを区切る という作業は簡単なMS-DOS知識がないといけないし ・家庭内LANを組む となると、ネットワークに関する知識がなきゃなにもできません。 でも、初心者の中にもHDD区切ったり、LAN組みたい人はいっぱいいます。 パソコンが家電になるにはまだまだ時間がかかりそう。 今日、私は上記の作業をしてきたワケですが、つくづくそう感じました。 業者に頼んで、家に来てもらってパソコンの設定をしてもらうと、かなりお金がかかります。 私はもちろん無料で友人のパソコンいじるわけですが、 なんか友達が気を遣ってくれて、ご飯やおやつや電車賃など いろいろおごりまくってくれて恐縮してます。 おごってもらった分だけ私はちゃんと働けたかなぁ。(汗) # 2日間も続けてパソコンネタで申し訳ないです。 ▲TOP
|
2001/08/13(月)/はれ下町へ・・・なんか、定期が切れてからの方が出かけてばかりで損してるような(汗) というわけで、今日はまた別の友人の家へパソコン修理に行ってきました。 一応、パソコンいじるのが私の特技ですから、よく友達の家にパソコン直しに行ったりするのです。 ただ、私の知識もだんだん古くなっているようなので、 最近は結構苦戦しながら直してます。 このごろのパソコンは再インストールが楽ですね♪ 今日見たパソコンの場合、OSの再インストールをしなきゃ話にならない状態でした。 明日も友人宅へいって続きの作業をしてきます。 しかし、今日行った友人の家にあったDELLの 「Pentium4/1.8GHz」パソコンはすげー速かった・・・ 私のパソコンは未だに「K6-III/333MHz」です。 そういえば、噂の「大江戸線」に乗ってみました。 なんか車内がガラガラなんですけど・・・(汗) さすがにできたてホヤホヤだからきれいでしたね〜 ▲TOP
|
2001/08/12(日)/はれ高校時代の友達と高校時代、毎日一緒に帰っていたグループ4人で久々に会いました。 食事して、軽くボーリングして、映画でも見に行こうという話になったんですが、 すっごく混んでて驚き!(@池袋) 結局断念しました。 「千と千尋の神隠し」、みなさんはもう見ました? 「もののけ姫」はいまいちおもしろさがわからなかったのですが、 「千と〜」はどうなんだろ? なんか評判がいいみたいなんで気になってるんですよね〜 時間があれば見に行ってみたいです。 今日は、ある友達に「体つきが変わった」と言われてうれしいです♪ 4ヶ月弱バイトしただけだけど、それでも少しは効果あったみたい。(^^) でも、これから受験が終わるまではまた体を動かさない日々が続きます。 太らないように気をつけなければ・・・ ▲TOP
|
2001/08/11(土)/あめ「父」のいる家・いない家うちの父親は今年の春から札幌に単身赴任しており、 先週の土曜、久しぶりに我が家へ休みに戻ってきました。 がんばって稼いだお金で買ったばかりのマンションなのに、 その本人はほとんど家にいないというかわいそうな状況。(^^; その父親も今日で夏休みは終わり。 夜の便で札幌へと戻っていきました。 ウチにいる間はずーっとゴロゴロしてるだけなんですが、 やっぱりいるのといないのでは家の雰囲気が違うんですよね。 別に張りつめた空気が漂うとかいうワケでは全くないのですが。(笑) 次に父親と会うのは来春の予定。 今度こそ大学決めて、家族でお祝いしたいな。 ▲TOP
|
2001/08/09(木)/はれ結局は失敗今日から、電車の定期がきれちゃったんですよ〜 更新してもいいんだけど、今月からはバイトもないし、 予備校の夏期講習も明日までしかないから別にいいかなぁと思い、 とりあえず今日と明日は普通にキップを買って電車に乗ることにしました。 んで、私は今「武蔵浦和−代々木」間を乗っているのですが、 (東京圏外の方、ローカルネタごめんなさい。駅名わかんなくてもオチはわかります。) この間の料金が380円。 でも、がんばって2駅分歩いて「武蔵浦和−新大久保」間なら290円で済むのです。 貧乏な私は90円浮かせるために歩くことにしました。 <代々木・新大久保間2駅分を歩く間の行動内容> ・暑いから缶ジュースを買う(\120) ・お腹がすいてビッグカルビバーガーを買う(\241) →合計361円 ......私は90円浮かすために、暑い中2駅歩いたばかりに 結局271円も損してました。(爆) 誘惑に弱い私は、今後は素直に380円払って電車に乗ろうと思います。(^-^; ▲TOP
|
2001/07/22(日)/はれあだ名今日、バイト先で新しいあだ名が付いてしまいました。 その名も・・・・・・いや、やめておこう。 このページに下ネタは似合わない。(^-^; 他のニックネームはまともなのに。 あぁ、そんなにマンゴーシェーキが悪いのかっ!?(謎) 今日更新した、「秘密のお部屋」は要チェックですよー ▲TOP
|
2001/07/21(土)/はれビリヤード一浪時代の友達3人で久しぶりに会い、遊びながら いろいろ話をしたりしました。 大学は楽しそうでうらやましい・・・ 小学校時代以来、すっごく久しぶりにビリヤードやりました。 昔は児童館とかで結構遊んだモノです。 そこでジャンプショットのまねごととかして、キューを折ったりとか。 まぁ若気の至りってことで!? ←最悪 というわけで、久々のビリヤードはおもしろかったです♪ 後、私は太鼓が得意だということがわかりました。(笑) あー、「松本ぼんぼん」見に行きたいよ〜 その後行った、カラオケのことは聞かないで・・・(爆死) ▲TOP
|
2001/07/20(金)/はれメルマガの発行が・・・メルマガの発行が今日になってしまいました。 ホントは木曜に出したかったんですが・・・ 販売店情報を書いてる途中で寝てしまったらしい。(汗) どうもすいませんでした。 あっという間に、メルマガ購読者数が200人を越えたそうです。 感謝感激あめあられ。 ちなみにこの言葉の由来は、戦争物の講談で使ってた「艦射艦撃雨あられ」から来てるらしい。 どうでもいいですね、はい。 # メールの整理してたらこのことを思い出しただけです。(^^; ▲TOP
|
2001/07/19(木)/はれぬいぐるみ販売店舗発表今週のヤンジャンにちゃんと載ってましたね。 メルマガやページ上にも掲載したのでチェックしてみてください。 近くのお店で扱ってないという方は、リストにあるお店に電話して 通販してもらえるか聞くのが一番かと。 「FINAL FANTASY X」ちょこっとやってみました。 画面もきれいで音楽も美しく、ストーリーもおもしろそう。 戦闘システムもなかなかと、かなりいい印象を持ちました。 はまってしまいそう・・・ ←こらこら ...と楽しいことが続いてて、いい一日になりそうだったのに、 1年以上も前に卒業した高校の先生がうちの親にとんでもないことを 言ってきて、気分悪い・・・ 保身のために平気でウソを付く人間なんて教師失格だろ! あー、ムカムカ・・・(`ヘ´) ▲TOP
|
2001/07/18(水)/はれ素敵だね明日、FFXの発売日ですが、それに先行して本日、その主題歌「素敵だね」が発売されました。 早速買ってみましたが、なかなかいい曲だと思います。 そして、同時収録された「Pure Heart(FFVIIのエアリスのテーマのアレンジ)」は ケルト風アレンジがいい感じでおすすめ! 2日連続でゲームネタで申し訳ないです。 明日は待望のFFX発売日! ...はいいとして、ヤンジャンで全国のゴマグッズ販売店情報が掲載されます。 要チェックでしょう! ▲TOP
|
2001/07/17(火)/はれうぐぅ今日の日記のタイトルを見てピンときた方は要注意です。(爆) つい買ってしまった・・・(DC版) ▲TOP
|
2001/07/16(月)/はれセキュリティ今日もまた、ネット上で個人情報漏れ事件が起きましたね。 私自身、自分のサイトを運営している身として、 セキュリティには気を配っているつもりですが、 ますます気をつけなければなぁと痛感しました。 みなさんもお気をつけて。 ※みなさまから送って頂いたメールが第三者に渡ることは 絶対にないのでご安心下さい。レスが遅いだけです。m(_ _)m ▲TOP
|
2001/07/15(日)/はれ今度はパソコンでレポート作成なんか、この一週間のうち、4日間も来客がありました。(汗) 今日は、また別の高校時代の友達がウチに来て、 大学のレポート作成を手伝わされました。(^-^; 自分はまだ大学生にすらなっていないのに、こんなことやってて 少々複雑な気分です・・・ 来客が多すぎると親も怒っているので(ごもっともです)、 しばらくは控えめにしてもらわなきゃなぁ。 ごめんなさ〜い!>友達のみなさま ▲TOP
|
2001/07/14(土)/はれキャラ人気投票「キャラ人気投票」に >朝の連続テレビ小説「ちゅらさん」 と書いて投票しているのはどなたでしょうか?(汗) 実は、「ちゅらさん」は一度も見たことがありません。 「私の青空」だったら結構みてたんですが。(^^; ▲TOP
|
2001/07/13(金)/はれ(最近はればっか)大学生も大変らしい2今日は、火曜日に勉強会の続きです。 ヘビーでした・・・ ▲TOP
|
2001/07/12(木)/はれぬいぐるみ販売店決定〜いやぁ、限定販売とはいえ、比較的広い範囲で販売してくれるようですね♪ みなさんの地域ではどうでしょうか? そういえば今週のヤンジャンでモニター募集してましたね! モニターになれば、 「コマゴマにペッペッペッさん出して」 みたいな意見も通るのかな!? 応募してみようかなぁ。 ▲TOP
|
2001/07/11(水)/はれなんでこんなに暑いの?あまりの暑さにフラフラしながらバイトしてます。 自室にはエアコンがあってよかったと心底思ってます。 なんでも今日梅雨明け発表したそうで。 「ここんとこ、ずーっと雨振ってなかったじゃん!」 とツッコミを入れたくなりますが、 どうやら気象庁は秋になると梅雨前線の動きなどを再検討して 梅雨明けの日付をさりげなく変更するらしい。 なんかずるいような・・・!? ▲TOP
|
2001/07/10(火)/はれ大学生も大変らしい現役で大学に行った友達がウチに来ました。 ...といっても、遊びに来たワケじゃなく、 私に日本史を教わりに来たのです。 どうやら彼の大学はもうすぐ前期試験らしく、 テスト教科の一つに日本の近現代史があるとのことで... # 私は受験で日本史選択 # 彼は世界史専攻だったために苦戦しているとのこと 人に教えると自分の復習にもなるからとても勉強になりますね。 しかし、大学生は遊べるなんて話、あれはウソですね。 テスト範囲を見せてもらったけど、あまりの分量にビックリしました。 ▲TOP
|
2001/07/09(月)/はれアルバイトを...バイト先の店長と話をして、今月いっぱいでバイトを辞めることにしました。 別に仕事がいやになったとかそういうわけでは全くないのですが、 そろそろ本格的な受験モードに切り替えていかないといけませんしね。 バイト先で知り合いもいっぱいできたし、すごく寂しくなっちゃうなぁ。 まぁまだ残り約三週間あるので、がんばっていこう! ▲TOP
|
2001/07/08(日)/はれトロ珍しく、家族で有楽町に行って来ました。 「どこでもいっしょ夏祭り」を見に。(^^; やっぱ生トロはかわいい〜! # トロとは白ネコのキャラクターのことです ▲TOP
|
2001/07/07(土) ☆七夕☆/はれ星に願いを...人はなぜ星に願いを馳せるのでしょうか。 星が持つ悠久の美しさに惹かれて!? 星座にまつわるいろんな神話や伝説のロマンスに憧れて!? 私も星を見ながら考え事したりするのが好きです。 そして今日は七夕。願い事、叶うといいな♪ ...と、私が素敵な(?)話をしている一方、 私の悪友は織姫は仕事をしないだらしないヤツとか言ってます。(-o-; (上記リンク先の7/7の日記参照) どうしてこう夢の世界に身を置くことが出来ないかなぁ、彼は。 まぁ、私は私で現実逃避しすぎなんでしょうが(笑) ▲TOP
|
[ next ( 31 - 60 ) ]
|