PC自作日記

なんだか、最近無性にPCをパワーアップしたくなってしょうがない。
そこで、始めはCPUアレクセレーター(だっけ?)にしようかと思ってたんだけど、
まぁ〜、この際だからマザーごと取り替えちゃえ〜て気分になったもんだから
今回、ちょっぴり勇気を出して自作しちゃおうかと言うことでがんばってます。

マザーボード P2B-F ASUS製 ビックパソコン館で購入
秋葉の方が安いんだけどポイント余ってたから。
PCケース CTC710GR スケルトンがいいなってさ・・・・。
やっぱケースは色が命でしょ(笑)
メモリー 知らん!(爆) タイムセールスで10600円だったから、つい・・・。
CPU セレロン400Mz まだ買ってないっす。400Mz買おうかと思ってる。
グラフィックカード VIPER V550 V770もうすぐ出るんだけど・・・ま、これでいっか・・・。
サウンドカード SB 128 PCI  サウンドブラスターなのかな?(笑)
CD-ROM ソニー製のやつ ソニーフリークなんでつい、見かけたもので・・・
FD いっちゃん安いの 使えれば問題無し(笑)
HDD IBM DTTA-371010 10.1G 買っちゃった・・・まぁ〜いっか、パチンコ勝ったし。

6月 6日 日曜日

昨日の続きなんだけど、HDD(新しい方)のフォーマットが、
何とかできた・・・・・。

FMVのHDD(98入り)をマスターにして、newHDDをスレーブ
にして立ち上げた後、DOSプロントでできないかなって、
やってみたけど・・・だめ・・・。
次は、マイコンピューターで、試してみると・・・・・

やっとできたぁ〜♪

なんともまぁ〜長い道のりで・・・・・(泣)
やっとこさで、完成しました♪

色々と、相談に乗ってくれた方々、本当に感謝しています。
皆さんのおかげで、PCが動きました。
本当にありがとうございました。

P.S この作ってる過程で、FMVを酷使しすぎたのか、
なんか、電源が壊れてしまったのか、うんともすん言わなくなってしまった(笑)

6月 5日 土曜日

今日はなぜかお仕事だったから、会社がえりに
最期のお買い物、FDとCD-ROMを買って、
意気揚揚と駅に下り立ったとき、
家の鍵を会社に忘れてしまった事に気がついて
また、一時間かけて会社に鍵を取りに帰った・・・・・・・。

なんか、この時からいやぁ〜な予感はしてたんだけど・・・・・・。

なんだかんだで、家にたどり着き、
早速接続して、起動する。
今度はちゃんとFDもHDD認識してくれた♪
それから、さぁ〜WIN98をインストールだっ!

やっぱり、そううまくはいかなかった。

FDISKまではうまくいくのだが、HDDのフォーマットが
なぜかできない。パラメーターが足りません
とか出てさ・・・・・・・。なんだよこれって?

もう、いいっ!後は明日、明日っ(泣)

6月 4日 金曜日

とりあえず・・・何ら対策案が無かったから
もう一回、分解して始めから組みなおしてみた。

そしたら・・・・なんとっ!?

今度は、BIOSが動いたのだぁ〜
♪♪♪♪♪上機嫌♪♪♪♪♪

そりから、サウンドカード・LANカード・FD・CD-ROM・SCSI
などを組んで、早速電源オ〜〜〜ン!

WINをインストールしようとしてFDにディスクを入れると・・・
読みこまない・・・・・・・・(T-T)

FDはだめなのかと思い、FMVのHDDをくっつけると、
WIN98が起動♪らっきぃぃぃ〜〜♪

しか〜〜しっ!

今度は、CD-ROMが認識されてない・・・・・・・
やっぱ、富○通製品の使いまわしは・・・・・・
昨日、オンラインヘルパーが言ってた通りだ・・・・・・・(T-T)

しょうがない、明日はFDとCD-ROM買ってくるか・・・・
なんだかんだで、キーボードとマウス以外全部買っちゃたな・・・・・。
貯金が・・・貯金が・・・・羽を生やして飛んでいってしまった(泣)

 

6月 3日 木曜日

今日はCPUを買ってきちゃったよん。
セレロンの400Mz♪これで作れるぜぇ〜〜♪

と、思って早速うちに帰って組み立ててみました。
とりあえずBIOSだけ立ち上げてみようと思い
VGAカードだけ差して立ち上げてみました。

そしたら・・・・なんとっ!?

ディスプレイがまっくろくろすけ・・・・・・・(T-T)
BIOSすら立ち上がらない・・・・・・(号泣)
何をやってもだめ・・・・・・・(愕然)

FMVでちゃ楽に上がってみんなに聞いてみたけど
具体策は・・・・・・ない・・・・・・・どうしよう・・・・。

何がわるいんじゃぁぁぁぁぁぁ〜〜〜〜

明日には直ってますように・・・・(祈)

6月 2日 水曜日

今週は秋葉原での仕事が無い為、会社帰りにソフマップで
DIAMOND製VIPER V500を買ってきました。
実は買う直前までなに買おうか迷ってたんだよな。

実際、TNT2ウルトラにしようかと思ってたんだけど、
意外と高くって・・・・・予算が・・・・ね(^^;;
そんで、予算的にあうのがこれぐらいだったから・・・・。

後残るのはCPUと、サウンドカードだな。
でも、CPUって最近毎週のごとく値下がりしているような・・・・・。
まだ値下がりするんだろうな・・・・・。
でも、買わないとPC動かないしなぁ〜(笑)

5月29日 土曜日

今日は、仕事は大体午前中で終わっちゃたから秋葉原で午後からお買い物デー(笑)
今日は、ちょっと前から探していた、スケルトンのPCケースが見つかったので
ようやく決心がついて、買ってしまいました。

と、言う事で、順次買い漁っていくつもりと思ってるとメモリーが10600円のところを
つい発見してしまったので買ってしまった・・・・。それじゃ〜マザーボードもって
買おうかと思ったんだけどビックパソコン館のポイントが7000円余ってたから
秋葉原から新宿まで出て買ってしまいました。

今日は、とりあえずこれまで!
でも、買ってから思うんだけど、ちゃんと作れるかなぁ〜(不安)

 


不定期に更新してます。