○ 旧ユーゴ・アルバニア、バルカンの民族・地域紛争と民族問題関連

「(旧)ユーゴ便り」

皆さんご存じのベオグラード在住の大塚 真彦さんが、毎回いろんな話題を提供してくれています。現地ならではの貴重な生の情報を知ることができます。掲示板での情報・意見交換も活発で、いろんなサイトからのリンク申し込みが増えているようです。

Zen CHIDA's PAGE

わたしの知り合いでもあるジャーナリストの千田 善さんが開いているHPで、なかなか充実しています。「最新のボスニア情報」「旧ユーゴスラビアのページ」(リンク集あり)にご注目。

Clisis in Kosobo

The InterMedia Centerなどが、コソボ危機に関する生の情報を伝えてくれています。

ようこそアルバニア語の世界へ

広島大学言語学研究室 の井浦 伊知郎先生 のページで、アルバニア関係の貴重な情報がかなり詰まっています。

LOUIS ADAMIC in Japan

田原正三さんが管理されているページで、スロヴェニア共和国(旧ユーゴスラヴィア)出身のアメリカ移民作家ルイス・アダミックを紹介されているいます。「これでいいのだ!ボーダレスリンク」がすごく充実しているのでご注目。英語版もあります。

東欧史研究会

東欧史を専攻する研究者グループによって組織された研究会(わたしも会員です)で、機関紙『東欧史研究』も発行しています。また、「東欧史リンク集」がすごく充実しています。

西ヨーロッパ政治経済リンク集(Links to West-European Internet Resources)英語版

一大学生によって運営されているページだそうですが、西ヨーロッパ(とくにフランス)関連の政治・経済情報が実に充実していて驚きました。とくに、「コソボ問題に関するリソース」にご注目。

北海道大学スラブ研究センター

わたしの頼もしい後輩の一人である岩下 明裕さんが所属している研究所です。北海道大学付属のスラブ地域(旧ソ連・東欧地域)の総合的な研究を目的とした全国共同利用施設です。スラブ研究のメッカで、濃くいない国内リンク新ユーゴ情報リソースなどもすごく充実しています。英語版もあります。

 

鹿児島大学ホームページ法文学部ホームページ木村 朗ホームページ

ゼミ、内容に関する問い合わせ 木村 朗| ホームページの技術的な感想、苦情 管理者 メール