2003年7月の日記

方舟TOP

2003/7/31

今日も息子はお休み。午前中は仕事の傍ら私が様子を見、午後は妻が帰宅して交代。私は外出して法務局に登記簿謄本を取りに行って、税務署と都税事務所に行って給与支払事務所等の開設届出書を提出し、OTCに素材を取りに行き、秋葉原へ行ってDVDのデータ納品。

延期になったロケ、代案が8/6〜7とのことなのだが、当初高速船で行くはずだったのだが、この時期は予約で一杯とのことで、普通のフェリーで片道7時間かけて行くことに・・・しかも、行きは前日の夜に竹芝を出て、船中泊だと。ということは、8/5に「オタク談義」のMAが終わってからそのまま竹芝直行・・・こりゃ死ぬなぁ。

2003/7/30

予想通り雨。ほっと胸をなで下ろしつつ、余裕のできたところで編集をぶわっとおわらせて・・・とか思っていると、息子発熱。うへぇ〜。そんなに具合が悪そうでもないんだけど・・・仕方がないので病院へ連れていく。先週の大発熱が治りきっていないんじゃないか、との疑い。保育園は休ませる。ビデオはこないだの「帰ってきたウルトラマン」の続き。ついグドンの回を一緒に観てから、仕事。

知人のうちに子供が生まれた。それを聞いて、別の知人がMLでお祝いのコメントに続けてこう書いた。「私らの年金の貴重な負担者がまた一人・・・」本人に悪気が無いのもわかるし、それを言われた本人も多分気分を害していないのも知っているのだが、子供を二人一生懸命に育てている(という言い方も不遜だがあえてこう書く)人間にとってはすごく傷つく発言なんだよ。むちゃくちゃ腹が立つんだよねぇ。まったくもう。こういう無神経な輩が多すぎるよ・・・。

2003/7/29

明日はロケだというのに雨だよ全くもう。ていうか、昨日から新島入りしている先発隊は大丈夫なのだろうか?私に仕事を振ってくれたTさんと電話で話して、なんとか延期にしませんかと懇願してみる。でも金がない仕事だから無理だろうなぁ。

というか、それより前に「オタク談義」の編集を終わらせないと駄目なんだってば、とシコシコ編章していると、Tさんから朗報。ロケ来週に延期ケテーイ。あーよかった、これで編集も余裕だぜ。

2003/7/28

(一部の皆さんはすでにご存知かもしれませんが)私、会社を設立いたしました。その名も「有限会社グラナーテ」と言います。命名・押井守。ドイツ語で「榴弾」という意味だそうです。ただ飛んでいくだけじゃなくて、爆発するぜ!との思いを込めた素晴らしいネーミング。感謝感激。一応、今年ニュータイプでやっていた「パックス・ヤポニカ」計画の受け皿としての法人ですが、当面は私の個人事務所が主な業務です。つまり、現状とほぼ何も変わらん、ということ。

BS2でサンダーバード劇場版放映。すかさず録画。

明後日から新島ロケの予定なのだが、天気が悪そうで心配。アイドルのおねーちゃんの水着を撮るのに雨じゃあねぇ。

夜、親戚のおばあちゃんのお通夜。

2003/7/27

午前中は近所の緑道で自転車。一台の自転車を奪い合う兄妹。午後は合気道に送って行った後、自宅で仕事。

夜はもちろん「サンダーバード」。息子があんまり燃えているので、娘まで「ばーど?」と言い始めた。

2003/7/26

息子が病み上がりということもあり、家でくすぶり続ける。

午後、妻は、実家のお母さんの具合が良くないので家事を手伝いに一人で実家へ。娘は昼寝。息子はエネルギーが余っているようで寝ないが私は眠たいので息子にはすまないけど娘と枕を並べて討ち死に。

2003/7/25

息子の熱はほぼ平熱、便の回数も減ったので保育園へ。ぶりかえしませんように・・・。

呼び出しがかかったときに備えて猛烈な勢いで作業をこなす。まずはここ二日間掃除をしていなかったので、保育園から戻って布団をあげて食器を洗って洗濯物を畳んで掃除機をかける。簡単にメールチェックして近所の歯医者へ。慌てていて保険証を忘れ、仕事の書類も忘れる。一度家に戻って書類を持ち、これも忘れていた晩飯の用意をしてゴミを捨てて再び外出。

その合間に、大滝"レインボー"明利さんからTEL。10月の日記に書いたように、昨年撮った自主映画「レインボー仮面外伝・虹ノ男」がインディーズ・ムービー・フェスティバルの敗者復活戦に残ったとのこと。ウソ?あ、本当だ。うーん、こっ恥ずかしい。あれは時間がなくてちゃんと演出できてない部分も多いからなぁ。こんなことならもっとちゃんとやりたかったが、まあ仕方なし。

上映時期などが判明したらまた発表しますので、ホームドラマチャンネルが視聴可能な皆さんは投票よろしくね

午後は法務局へ行って書類をもらい、天王洲へ移動してDVDの打合せ。出演の女の子に初めて会う。慌ただしく衣装合わせ。その後水道橋まで移動しながら車中で打合せ、さらに秋葉原へ行ってDVDのデータ納品。アー疲れた・・・って編集が全然進んでないよー。

でも、今週のケンカにより、今後週末の夜はなるべく仕事をしないことに決定したので、妻と酒飲みながらだらだらと会話。

実家から電話、中目黒に住む親戚のおばあちゃん(私の祖父の姉)が亡くなられたとのこと。1900年生まれの102歳。大往生。もう十分元は取ったよね。合掌。

2003/7/24

息子は下痢を伴った夏風邪の模様。熱は下がったものの下痢が残っているので今日もお休み。妻は出社し私が自宅作業しながら看病。編集を続けるも、なかなか仕事はかどらない。まあ、仕方がないか。

前歯が欠けた。今日は動けないし、明日は忙しいし・・・。

2003/7/23

来週撮影のアイドルDVDのロケハンで新島へ。もちろん日帰り。結局、妻が会社を休んで息子の開放をすることに。

高速船ジェットフォイルは高速走行に入ると船特有のいやな揺れが無くなって、飛行機みたいで意外と快適でした。外に出られないのはつまらないですが。しかしこのカラーリングとネーミングはちょっと勘弁して欲しい。だって「」号だよ、俺が乗った船。

雨模様の上、南海上の台風の影響で大時化。来週のロケが心配になる。大体、出演するお姉ちゃんがまだ決まってないという(苦笑)。

サーフィンのメッカらしいがサーファーすらいない波。

新島で見つけた洗面所。
特に意味はないけど、なんかイイ感じだったので。

帰って妻と大げんかして25時。なんだかなぁ。

2003/7/22

いろいろ雑事、後ようやく編集に着手。

夜、息子が久しぶりに大発熱。うわ〜大変だ!!

2003/7/21

前日の晩に、上野動物園に行こう!と夫婦で突然盛り上がり大会。その場で米を研いで仕込み、早起きしておにぎりを作って出動。目論み通り(本当か?)小雨が降ったりやんだりの中、上野到着。予想通り人込みは少ない。ラッキー。まあ小さい娘もいることだし、みっちり見るのではなくサクサク気になるところのみを消化していく。私の大好きな子供用の動物ふれあいコーナー(ヤギや羊に触れる)にさしかかったころ、そこが大嫌いな妻の怨念が天に届いたか、雨足が強くなってきたため、渋々近くの爬虫類館へ入る。元々毒の多いゾーンなのに、企画展で「毒をもつ両生類」をやっていたので、毒の生き物を大量発見して、毒生物マニアの息子大喜び。「うわーガラガラヘビだ。しっぽを持ち上げて警戒中だよ」「ヤドクガエルだよ、おとーさん!」うーん、うれしそうだ!
あっ自分の写真が出るのは始めてか?

疲れ切る前に、早々に切り上げて(妻的にはこちらが大本命の)甘味処・みはらへ。うーん、白玉クリームあんみつサイコー!マンセー!

2003/7/20

午後、例によって合気道に。

一応突っ込んでおきますが、息子が天才黒帯少年でめちゃくちゃ強いわけではないです。これは組み手の練習で技を受けてもらっているのです。黒帯なのは、帯を忘れて先輩から借りているからです。

体育館の近くの商店街は夏祭り。なぜかカッポレ大会。コンテストをやっているらしく、同じ曲を何度も聴かされて狂いそうになる。息子は屋台のかき氷食って御機嫌。

夜は妻の実家で、結婚記念の大ギョーザ大会。

2003/7/19

午前中はいつもの病院。ここの近くの薬局は、なぜか子供に対してすこぶるフレンドリー。通常、調剤薬局に子供を連れていくと待たされて子供がうにゃうにゃになるのだが、ここにはなんとプレイルームが有る。
一心不乱にままごとセットで遊ぶ娘。
さらに薬袋が「アンパンマン」「ドラえもん」「おじゃ魔女ドレミ」「ガオレンジャー」(薬問屋がサービスで2年前に作ったものなので、ネタが古いのは御愛嬌)から選べる。さらに時々おみやげ(シールとか、笛とか、ちょっとしたもの)までもらえる。もちろんトイレにはおむつ替え台完備。素晴らしい薬局です。こないだ、医者で処方せんが出なかったので寄らずに帰ろうとしたら、娘が怒りだすほどの大人気。

で、薬が出るのを待っている間、女性週刊誌を読んでいたら、男性誌と同じ広告の女性版を発見、構成が全く同じなので大爆笑。不思議なパワーの宿ったアクセサリーで大開運、という男性誌にはよく有るやつなんですが女性誌だと使用前はこうなります。

いくらなんでも、こんなやつはいません(爆笑)。男性誌では意外と使用前はフツーで使用後の方が笑えるんですが(舌なめずりしながら水着美女と3億円の札束風呂に入浴!!みたいなべたーな写真)、女性誌は[使用前→人間以下、使用後→人間化]みたいな感じですね。

ただ、それにしても、手に入れたものが「復活愛」(要はふられたけど彼氏が戻ってきた!と)、外車、お金というのは、女性の欲望のベクトルとしてどうなんでしょうか?>女性諸氏。まあいくらなんでも「パワーストーンの力でみるみるやせた」とは言えんわなぁ。

午後は、自由が丘へ行き、奥さんのお誕生日のプレゼント購入。今年はワンピースでした。

その後、息子のクラスメイトの女の子が出演している、バレエの発表会を見に行く。が、息子は以前、そこの区民ホールで恐い目にあった(影絵芝居を見に行って、真っ暗な上にブザーの音が大変恐かったらしい)というトラウマがあり、入場断固拒否。仕方なく妻と娘だけ観覧し、私と息子は隣の図書館へ。

観覧終了後、結婚記念日のため近所の焼鳥&釜飯屋へ。家族でささやかに外食。奥さんと飲み屋へ行くの久しぶりだなぁ。空いていたので多少子供が騒いでも目くじら立てて怒らずにすんだので幸せ気分に。焼き鳥うまかったっす。

2003/7/18

今年一番のセミ発見。

編集・・・には取りかかれずに(まじヤバイっすよ〜)今日も外出。打合せ二件、役所へ書類提出、さらにDVDサンプル盤作成。

2003/7/17

いー加減、編集にとりかからないとかなりヤバいのだが、なんかかんかと雑事にとらわれて仕事に突入できない。いまごろ確定申告とかしてるし。この忙しいのにデータのバックアップDVD作ったりしてるし。しかも安物バルク品なのでエラーして無駄になってるし。何やってるんだか、嗚呼・・・。

DVDプレス業者に出向いて、いろいろと直接話を聞く。「あのレーベル印刷って・・・」「DLTテープって何?」「シルク印刷とオフセット印刷はどのくらい違うの?」等々、初歩的なことも嫌がらずに親切に教えてくれるので有りがたい。おかげでかなり理解が進んだ。もうDVDプレスは完璧だぜベイビー(嘘)。見積もりもかなり安かったし。でも金額だって多少の差だったら、こういう恩の有るところに発注しちゃう義理堅いオレ。ネットでメールのやり取りだけじゃ、最初はちょっと心配だし。

が、しかし!安くあげるための海外プレスには3週間かかるとのこと。ガッデム!ぐずぐすしてたら上映終わっちゃうよー。ピーンチ!

2003/7/16

今日も元気に登園。プール開きはしたものの、プールにはまだ一度も入れずじまい。長梅雨が恨めしい。ビールの売り上げも絶不調らしいですが。・・・そろそろ何かいや〜な予感がしてきたなぁ。

「東京静脈」DVD化大作戦、ただいま実行中。

DVD Studio Proにてサンプル版を焼いてみる(手焼きかよ、オイ!)。というのも、マルチアングルが使えるオーサリングソフトは今のところMacではこれだけなのだ。(東京静脈DVDは、本来の上映状態を自宅で再現することは不可能なので、無理やり合成画面+各画面マルチアングル切り替えシステムを予定しております)しかし、マルチアングルだと転送レートをかなり落とさないと引っ掛かってしまうことが判明。何度か実験して、適正レートを見つけ出して焼いてみたが・・・今度は再生の途中で固まってしまう。なにゆえ?誰か教えてプリーズ!!

2003/7/15

息子の熱は無事下がったものの、娘は相変わらずなんか怪しい状態。悩んでも仕方がないので保育園へ連れていく。

大体、こういう病気の時に子供を預かってくれる施設が東京近辺にはほとんどない。保育園すらまともに補充できないんだから、病児保育施設がなくても仕方がないといえば仕方がない。うちなんか、子供があまり休まない方だからまだましだが、体の弱い子はそれこそ毎週のように休んでる。親が休んで面倒を見るしかない家庭だったら、しわ寄せは母親に来る。会社を休めば嫌みを言われ、仮に預けて働いたとしても「子供が病気の時くらい休めば?」とか心無いことを言われる。言った本人は親切か何かのつもりで言ってるんだろうけど、言われたほうはたまったもんじゃない。こっちだって働きたくて働いてんじゃねーよ、(もしくは休みたくて休んでんじゃねーよ)と悪態の一つも心の中でつぶやきながら、グッとこらえるわけだよ日本のお母さん。

本当に日本の少子化を憂えるなら、もっと根本的に解決すべき問題が、この国には有る。

2003/7/14
娘の湿疹は拡大せず。あせものようなのでとりあえず様子を見る。息子の方がほんの少し熱っぽい。保育園に連れていっちゃってもまあ許される程度だが、息子はほとんど病気もしないので皆勤賞モノの勢いで保育園に通っているのでたまには休ませることにする。といっても、もちろん外出もできないし(雨だし)家で本を読んだりビデオを見たり。昨日の「帰ってきたウルトラマン」の続き。この手のビデオは普通4話入りと相場が決まっているものだが、このビデオはなぜか1〜5話が入っている。何故だろうと思っていたのだが、見たら謎が解けた。5話と6話は前後編なのだ。しかも新マンがグドンとツインテールに挟まれてピンチの場面で終了。ぐわーっ続きが見たい!!
2003/7/13

午前中は妻が保育園の父母会の運営委員会出席のため、父と子供二人は家でくすぶる。NHK教育のビデオなど。

午後は合気道に・・・の予定だったのだが、息子が軽い発熱のため大事を取って休ませることに。妻は友人が遊びに来て酒盛りをするため、子供二人は午後も父が見ることに。偉いなあ俺(やけくそ)。外出できない息子のためにビデオを借りてくる。「帰ってきたウルトラマン」と「人造人間キカイダー」。「新マン」(私は「帰マン」という呼称はなんかキライ。息子はもちろん「ジャック」と呼ぶ)第一話から久しぶりに見たけど、面白い。この時代は怪獣=悪って感じで有無を言わさずぶっ殺すところがいい。近ごろの軟弱なウルトラマンとは訳が違うぜ。しかもその一方、その流れで「怪獣使いと少年」なんかが出てくるところがまた凄いのだが。とりあえずメインの視聴者である6歳以下の男の子には一話完結の分かりやすいストーリーはうってつけだ。「555」なんて変身してからしか見ないもんなぁ。「キカイダー」もそれなりに見ていたが、プロフェッサーギルにびびりまくっていた。うんうん、いいことだ(親バカ)。新マンは娘もそれなりに見ていたぞ。

妻の友人は、実は私の友人でもあったりする(大学時代のサークルでの知りあい)。夫婦生活の愚痴をこぼしに来ていたのは知っていたのでそれなりに聞かないふりをしていたのだが、案の定、オレの話に飛び火してきたうえに夫婦生活の話までしていたので、終盤はそれなりに参戦してしまう。

その後(予想通りに)妻は酔ってひっくり返って爆睡してしまったので、淡々と晩飯を作って子供たちに食べさせて、「サンダーバード」(重要)。妻もやっと起きてくる。

風呂上り、娘に湿疹が。水ぼうそうか、ただのあせもか・・・それによって今週の運命は大きく変わる。どーなる?

2003/7/12

息子とまたもや生協のツアーで、長野県の佐久に田んぼの草取りに。さすがに地味目な作業だけあって予想通り参加人数が少ない。しかし、こちらは作業に参加することよりも、田んぼの生きもの狩りが目当てなので、田植えや稲刈りよりも、夏の水の入った田んぼに突入できる草取りがむしろ正解だろうと踏んでいたのだが、予想通り大正解。あ、草取りもちゃんとやりましたよ。ほれこの通り。

雨の予報だったので、憂鬱だったのだが、いってみると雲は出ていたもののずっと日差しが出ていて暑いくらい。半そでの私は日焼けしてしまいました。

そして今日の獲物

ヤゴと、下の方に見えているのはドジョウの子供。2センチくらい。田んぼにドジョウがいるのは初めて見ました。農薬をぶち撒いているところにはいませんからね。というわけでここのお米は安全だと思われるわけです。ちなみに隣にもう一枚田んぼがあって、そこは柵で囲ってアイガモちゃん農法をやっていました。
上から見るとドンコみたいに見えますが横から見るとこんな感じ。
ラヴリー。
写真を小さくしすぎて判別できませんが、ちゃんとヒゲも生えています。
これはコオイムシ。漢字で書くと「子負虫」。メスがオスの背中に卵を産み付けて孵化まで子育てを強要する虫。とても他人事とは思えない。水槽に入れたら、いきなりヤゴにかぶりついて食事を始めた(肉食)のにはびっくり。しかも3匹とも。かなり腹空かしな虫と見た。背中の子供たちが孵っても世話に自信がないのでリリース。
こないだまで家で飼っていたのとは比較にならない巨大オタマジャクシ。現地でウシガエルを全く見なかったので、多分トノサマガエルだと思うのですが、トノサマガエルのオタマってこんなに大きいのか?

そして今回もお約束の水路遊び。まあ俺も足を洗うんで入ったんだけど。ドジョウ7匹とヤゴ6匹を水槽に入れて持って帰る。

作業後は、お楽しみの温泉タイム。ここの温泉がまたいいんですよ。見晴らしのいい露天風呂サイコー。風呂から上がってビール飲んで帰りのバスは爆睡。子供たちはビデオ上映。どうでもいいが何で毎回「ドラえもん」なのか(前回は「トトロ」もやってくれたのだが)。もうすこしましなのやって欲しい。「くれしん」とか。まあ「くれしん」とかだと嫌がる親御さんが多いんだろうなぁ。じゃあ「パンコパ」とか「長靴をはいた猫」とか「どうぶつ宝島」あたりでひとつ。お願いしますよ立川観光様。

帰りに近所の漢方薬局の前で、息子がショーウインドウを見て「あっトリカブト!!!」
・・・お前は本当に毒がすきだなぁ。なにゆえ?

200377/11

三度銀行へ。無事に目的の書類をゲット。

14時から新しい仕事の打合せ。うーん結構大変そうだ。

2003/7/10

娘がちょっと熱っぽい。ううっ呼び出し(保育園で病気になると迎えに来てくださいコールがかかってくるのである)かかりませんように・・・。

帰省用のJRの切符を買うために目黒駅へ。一ヶ月前の10時から発売とのことなので、保育園の後、慌てていったのだが、繁忙期(8/7〜17)の分は事前に整理券を発行していたとのこと。ざけんなよっっ!!前に訊きに来たときはそんなこと一言も言ってなかったぞ(訊いたのは品川駅だけど)仕方なく整理券をもらって帰る。今回は寝台のサンライズの個室が希望だったので心配。13時には結果がわかるとのことなので、一度家に戻って銀行へ。昨日できなかった用事を無事済ませてほっとする。

昼食後に目黒駅に電話。やはり希望していたシングルツインはとれなかったが、代替案で切符を押さえてあるとのこと。代替案?電話受付ではその内容まではわからなかったので、無駄足になることを覚悟しつつ目黒駅へ(この日の20時までに買わないとキャンセル扱いだと。)やはりシングルの個室だった。シングルツインは補助ベッドが追加できるのだが、シングルでは無理。この狭いベッドで親子二人はちょっとなぁと悩むが、とりあえず購入。

妻が所用で遅くなるので保育園にお迎えに。娘はなんともなかったようだ。よかった。

2003/7/9

銀行に大事な用があっていくが、明日にならないと手続きできないことがわかりショック・・・

仕方がないので編集の直しへ直行。

2003/7/8

結局編集は昨晩中には終わらず、レンダリングしたまま寝る。

保育園に行く途中のマンションにあるツバメの巣を毎朝見ているのだが、とうとう巣立ってしまった・・・一羽だけ残して。
早よ行かんかい。

午後からMAV。スーパーの間違いを発見。明日修正しなくては・・・。

2003/7/7

七夕ですが雨。まあ今日も一日編集している私には、あまり関係ないわけですが。

今、編集中の「平成極楽オタク談義」という番組は、見ている人間のオタクレベルをある程度無視してOKというのがコンセプトなため、基本的な説明等は省いてディープなトークを延々と流す番組なのだが、編集時にかなり注釈を入れる。要は、インタビュー記事の脚注みたいなものだ。実はこの注釈を入れる作業がすごく時間がかかる。編集して長さの調節もすんでから入れ始めるのだが、それまでの編集と注釈作業が同じくらいかかる。へたしたら注釈の方が長くかかることもある。資料を調べて、文章を書いて、画面上にレイアウトして、レンダリングして位置を確認して、とやっていると、一箇所作るのに1時間ということも稀ではない。あーふんとにもー。

調べるときにはかなりの部分をネットの情報に頼ることになる。特に、特撮系のファンサイトはデータが充実しているところが多い。ものすごく充実しているところを見ると、ああわしも早いとこ整備しないと・・・とか一応思うのだが、その時はもちろん忙しくてそれどころではないし、納品が終わって一段落するころには忘れてしまうのでなかなかできない(言い訳)。番組の今回のテーマは「富野由悠季」だったのだが、これはさすがにいろんなところに情報が落ちている。ただ、作品データや当たり障りのないストーリー紹介は多いのだが、主観とか批評はやはり少ない。そういうジャッジの入った文章が結構使えるんですけどね、こっちとしては。

ちなみに今回はこういうところを見つけました。ちょっと重たいですが、かなり整理されていて充実しています。見習わねば。

長時間レンダリングの最中に何度もフリーズして苛々する。

2003/7/6

いつものように日曜の朝は息子の早起きに付きあうわけだが、今日はゴルフのためアバレンジャーはお休み。まったくもう。

一転して今日は雨模様。午前は図書館へ。午後は撮りためてあったNHK教育のビデオ。「ストレッチマン2」が相変わらず凄い。何が凄いって、これって「おかあさんといっしょ」の養護学校版なのよ。いろんな地方の養護学校に行っては、その地方の名物を模した怪人(養護学校の教諭の方々が毎回熱演!詳しくはこの辺)とストレッチパワー(謎)で戦うのである。自分たちの先生と気がつかないのか、本気で怖がる子供たち。最近のスレた餓鬼共には見られない、忘れてしまった何かがここに(嘘)。今、HP見たらなんかゴスペラーズと共演するらしい。大丈夫か?(何が?)

ビデオを見ながら、娘を寝かせつけてそのまま一緒に昼寝・・・じゃねえよ。早くやらなきゃまずいんだってば、と飛び起きて編集続行。はうー。時々、部屋に遊びに来る息子&娘の相手をしているとなかなか作業が進まなのだが、相手をしないわけにもいかんしなぁ。やっぱり可愛いし。世の父親たちはよく子供を置いて外に遊びに出られるもんよと悪態を密かに心の中で。ていうか、それを許す奥さん達にも問題あるよなぁ。うちでそんなこと言ったら、78%の確率で奥さんに叩き出されます。

結局あまり作業はできずに、メシ喰ってサンダーバード(重要)見て寝かせて風呂入って、深夜作業。カフェインの摂取はもっぱら安紅茶(ハナマサで購入)です。

2003/7/5

週末に天気がいいのはありがたいのだが、今日は猛烈に眠たいので午前中は開店休業状態。外に出たい息子は不満気。すまんのぅ。妻は娘を連れて病院へ。

なんとか復活して、息子と昼飯を食いにマクドナ○ドへ。子供はやっぱりジャンクフード好きだねぇ。その後、合気道のために体育館へ連れていく。
<体育館に飾ってある彫刻
レオタード姿の女性らしいのだが、オパーイが異常に左右に離れている。ヒラメ胸?ていうかほとんどわきの下の悪いデキモノ。巨乳だけど。

最後までずっと体育館で見学する必要はないのでぶらぶら外へ。ブックオフでLPレコード100円のかごを漁る。びミョーなLPを買っては番組のBGMで使用するのである。だってツタヤでCD借りてくるより安いから。
<今日の収穫

その後、体育館へ戻り、アイスを食べながら帰る。私はガリガリくんソーダ。

2003/7/4

娘のおなかの調子が悪い。水みたいな、とまでは言わないけど軟便。

息子には基本的に決められた番組以外はテレビを見せていない。テレビ屋さんなのに、という意見もあろうが、テレビ屋さんだからこそ、あそこでやっているものがどんだけ粗悪で見せるに堪えないものが多いか知っているわけで。それにおれ様、CSがほとんどだもーん。

で、結局見るのはほとんどがNHK教育と特撮番組になってしまうわけだが、今のNHK教育の子供向けの番組は面白い。ホントにへんなゴールデンの番組見るくらいなら、朝からずっとNHKを見ていたほうがはるかに面白い。「ピタゴラスイッチ」「バケルノ小学校ヒュードロ組」「むしまるQゴールド」なんかは以前から見ていたが、帰省したときに妹に教えてもらった「にほんごであそぼ」と「ストレッチマン2」がこれまたグー。全体的に番組を面白くしたいという意図がはっきりわかるのがいいし、クリエイターの顔がちゃんと見える番組になっている。でも、なかには空回りというか、オイオイな番組もあるけどさ。いくらなんでも、今どきロボットがカクカクした動きをしてるっていうのはちょっとねぇ。

夜、OTCでオタク談義試写。担当さんが別件で遅れたため、帰宅が遅くなってしまう。

2003/7/3

植木に水をやろうとしたら、マンリョウの鉢に謎の植物がニョキニョキはえていてぎょっとする。

二葉に残っている種の形状からして、息子がスイカの種を自分で撒いて、そのまま忘れてしまったのではないかと推測。

午後は外出。役所に行ったり、物を取りに行ったり。

今編集中の「オタク談義」資料用に「富野由悠季全仕事」と「伝説巨神イデオン大事典」とアニメックのバックナンバーを、最近漫画家さんの原稿流出で評判の悪いまんだらけで購入。なんだかんだ言っても、この手の資料を探すのには一番便利だからねぇ。

続いてTSUTAYAへ。富野関係のサントラ数点。この時点で荷物がすげえ重くて泣きそうになる。

しかし、打合せのため六本木へ。六本木ヒルズにて打合せ。荷物が重たいので寄り道せずに引き上げる。ひー。

2003/7/2

目黒区のシルバー人材センターに依頼していた、網戸の張り替えの日。雨だと延期になるところであったが、首尾よく晴れた。きれいな網戸嬉しいな。

午後、猛烈に眠くなってしまい、昼寝。というのも、最近夜中に娘がアトピー+あせもでかゆがってしまい、よく目を覚ますのである。そしてなぜか、妻のところではなく私のところにやって来て、寝返りを打ってはケリを入れられるのである。ぐふっ。


またもやカマキリ発見。こないだのより大きい。
2003/7/1

ひたすら編集中。昼にカツオのタタキをナマリで買ってきて、自分で切って、銀シャリと食ってシヤワセ。

先月の日記は写真が少なかったので、今月は多めで。


最近よく、庭で見かけるカナヘビ

夜寝る前の布団の中での会話。
父「一番好きな先生はだれ?」
息子「わかんなーい」
父「一番好きな海の生き物は?」
息子「アンドンクラゲ

また毒の生き物かよ・・・。

方舟TOP