プロ作家の樹基:朝霧義水(小説家)の書籍・小説・エッセイを紹介

(作家・小説家)著書

(作家・小説家)略歴

(作家・小説家)無料小説

(作家・小説家)無料エッセイ

(作家・小説家)小説・エッセイ以外の無料作品

(作家・小説家)文壇ニュース

(作家・小説家)リンク集

(作家・小説家)ホームページ

■2006年6月の文壇ニュース

●6/10
◆第7回「読売・吉野作造賞」:長谷川毅『暗闘 スターリン、トルーマンと日本降伏』(中央公論新社)
◆誕生日:上坂冬子、岡本良雄、吉尾なつ子、久野収
◆命日:大町桂月、豊沢扇之助、宮原晃一郎、阪本越郎、小山祐士、宇野千代、羽山信樹、松田徳一郎、浜本武雄、井上良雄、塚本邦雄


●6/9
◆誕生日:柳田邦男、滝沢馬琴、里見〓[弓享]、青山与平、チャールズ・ディケンズ
◆命日:有島武郎、久板栄二郎、荒正人、吉田精一、川口松太郎、若野章、望月百合子、木屋進

●6/8
◆英国「ブック・マガジン」が実施した「存命している英国作家人気投票」で、J・K・ローリングが1位に選ばれる(2位テリー・プラチェット、4位サルマン・ラシュディ、7位ハロルド・ピンター)
◆太宰治「富嶽百景」の「茶屋のおかみさん」のモデルとなった外川ヤエ子さんが7日に死去
◆日販が減収増益
◆誕生日:広津柳浪、千家元麿、なだいなだ、今井登志喜、窪田空穂、土岐善麿、丸山薫
◆命日:谷口善太郎、羽仁五郎、油井正一

●6/7
◆上半期ベストセラー
※()が日販、〈〉がトーハン
(1)ハリー・ポッターと謎のプリンス 上・下(J・K・ローリング、静山社、〈1〉)
(2)国家の品格(藤原正彦、新潮社、〈2〉)
(3)東京タワー オカンとボクと、時々、オトン(リリー・フランキー、扶桑社、〈3〉)
(4)新・人間革命 15(池田大作、聖教新聞社、〈4〉)
(5)人は見た目が9割(竹内一郎、新潮社、〈5〉)
(6)えんぴつで奥の細道(大迫閑歩書・伊藤洋監修、ポプラ社、〈6〉)
(7)超バカの壁(養老孟司、新潮社、〈8〉)
(8)生協の白石さん(白石昌則・東京農工大学の学生の皆さん、講談社、〈9〉)
(9)病気にならない生き方(新谷弘実、サンマーク出版、〈10〉)
(10)おいでよ どうぶつの森 かんぺきガイドブック(ファミ通編集部、エンターブレイン、〈7〉)
◆誕生日:長谷川四郎、ショーロホフ、ヨシフブロツキ
◆命日:西田幾多郎、三上参次、高群逸枝、安倍能成、柳田泉、高木健夫

●6/6
◆週間ベストセラー【八重洲ブックセンター】
<総合>
1.会社法入門(神田秀樹:岩波書店)
2.国家の品格(藤原正彦:新潮社)
3.笑話コレクション(北原照久:アーティストハウス)
4.安岡正篤一日一言(安岡正篤:致知出版社)
5.この国を、なぜ、愛せないのか(櫻井よしこ:ダイヤモンド社)
6.ライブドア監査人の告白(田中慎一:ダイヤモンド社)
7.「できる社長」だけが知っている数字の読み方(金児昭:PHP研究所)
8.ゴールデンエイジ(幸島祥夫:キングベアー出版)
9.進化し続ける経営(北尾吉孝:東洋経済新報社)
10.がんの教科書(中川恵一:三省堂)
<ビジネス>
1.ライブドア監査人の告白(田中慎一:ダイヤモンド社)
2.「できる社長」だけが知っている数字の読み方(金児昭:PHP研究所)
3.ゴールデンエイジ(幸島祥夫:キングベアー出版)
4.進化し続ける経営(北尾吉孝:東洋経済新報社)
5.フラット化する世界(上・下)(トーマス・フリードマン:日本経済新聞社)
6.御社の営業がダメな理由(藤本篤志:新潮社)
7.ハイ・コンセプト「新しいこと」を考え出す人の時代(ダニエル・ピンク:三笠書房)
8.中小企業白書 2006年版(中小企業庁編:ぎょうせい)
9.ウェブ進化論(梅田望夫:筑摩書房)
10.モチベーション・リーダーシップ(小笹芳央:PHP研究所)
◆誕生日:新田次郎、巌谷小波、那須正幹、ゴンチャロフ、トーマスマン、コルネイユ、プーシキン
◆命日:北園克衛、中村不折、森茉莉、菊池敬一、飯島晴子、来栖良夫、久保田正文

●6/5
◆清岡卓行3日に死去 代表作:「アカシヤの大連」(1970年芥川賞)、「藝術的な握手」(1979年読売文学賞)、詩集「ふしぎな鏡の店」(1990年読売文学賞)、詩集「円き広場」(芸術選奨文部大臣賞)、「パリの五月に」(詩歌文学館賞)、「通り過ぎる女たち」(藤村記念歴程賞)、「マロニエの花が言った」(1999年野間文芸賞)、詩・小説・評論の業績で1994年度日本芸術院賞
◆日本文芸家協会が黒井千次理事長の任期満了に伴い副理事長の坂上弘を新理事長に選出
◆誕生日:津村節子、中島河太郎、里見松静
◆命日:西脇順三郎、山野勝、上野壮夫、高橋新吉

●6/4
◆荒俣宏と最相葉月が第6回「新!読書生活」(活字文化推進会議主催、読売新聞社主管、小学館協賛)で対談
◆誕生日:竹下龍之介、小倉進平、三浦周行、森本薫、寺久保友哉、村岡楽童、柴田勝衛
◆命日:荒木巍、江藤輝、土方与志、富永惣一

●6/3
◆第9回日本自費出版文化賞(日本グラフィックサービス工業会主催、朝日新聞社ほか後援)
大賞=名畑政治「人形のかしら集」
地域文化=大橋寿一郎「ブナ林の里歳時記—石黒の昔の暮らし」
個人誌=桁山伸子「望郷の譜」
文芸A(一般)=遠藤泰夫「女大関 若緑」
文芸B(歌、句集など)=浜村半蔵、キヨ「二人歌集 冬の炎」
研究・評論=牧南恭子「五千日の軍隊—満州国軍の軍官たち」
グラフィック=山田利一、眞智子「画集 切り絵・創作アプリケ」
特別賞=馬田智夫「私家版 馬田氏風説書」、西芳寺静江「おうめよう」、大成憲二「私の逢った富士山」
◆谷崎潤一郎が「痴人の愛」を執筆し、主人公の男女の住まいのモデルになったとされる神戸市東灘区の旧宅が移築されることになり解体工事が始まる
◆津本陽「八月の砲声 ノモンハンと辻政信」での引用が著作権抵触
◆小学館が減収減益
◆出版文化産業振興財団の理事長に肥田美代子前衆院議員
◆フレームワークジェイピーが破産
◆誕生日:坪田譲治、小林峻一、島津保次郎、山主敏子、高見沢潤子、佐佐木信綱、北川冬彦
◆命日:佐藤紅緑、恩地孝四郎、龍胆寺雄

●6/2
◆誕生日:小田実、飯干晃一、サド侯爵、トマス・ハーディー
◆命日:苫米地義三、小田嶽夫、加倉井秋を

●6/1
◆誕生日:田山力哉、佐多稲子、原阿佐緒、原石鼎、上田広(?)、細田源吉
◆命日:亀高徳平、松田道雄


本HPに掲載されている文章・テキスト等の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法および国際条約により保護されています(著作権について)。

本HPはリンクフリーです。相互リンクも募集中!( リンクについて)。

朝霧 義水(Yoshimi Asagiri)
URL : http://www.ops.dti.ne.jp/~mozart