1.序章 | 2.“FIFA Anthem”、デビュー! | 3.選手入場 |
4.幻のCD | 5.“FIFA Anthem”は入手可能?! |
日本代表の試合やW杯などでの選手入場の際にかかる曲、あるいはニュースステーション、川平慈英の「Music, Start!!」でお馴染みの曲。
「血沸き肉踊る」というべきか、サポーター魂を揺さ振られるあの名曲は、“FIFA Anthem”といいます。
以下は全て、筆者自身が確認したもの、あるいは公式ないしは半公式サイトに記載されている内容で、推定などに基づく記述は極力排しています。
(余談ですが、筆者も妻もこの曲を最初に聞いた時、「John Williams(スター・ウォーズ、スーパーマン、E.T.、そしてあのロサンゼルス五輪のテーマの作曲者)か?」と思ったものです。)
この曲の初舞台は同年6月17日のアメリカW杯開幕戦、シカゴのソルジャーズ・フィールド・スタジアムでのドイツ×ボリビア戦の選手入場…の はず でした。
Franz Lambert 氏は、クリントン大統領の8つ隣の貴賓席で、緊張してその瞬間を待っていたそうです。
そして、両国選手の入場!!
何と、場内音声担当が曲を流すことを 忘れていた、とか!
(ちなみにテレビ回線には流れていたそうです)
[ 以上、出典は Franz Lambert 氏の公式サイト ]
![]() |
![]() |