水族館にて


ブルーマ・ウンテインズから戻りバスから降りると昨日行ったオペラハウスの対岸です。
「空と海とオペラハウスと私」・・・金子みすゞの詩のタイトルみたいです。

     

湾岸のベンチに座って軽くパンと飲み物をでランチを済ませて、街中を散策しながら一旦ホテルに戻りました。

    

暗いので判りにくいかも知れませんが、ホテルのロービーにきれいな絵が飾ってあったので写真を・・・・。



ちょうどホテルの入口正面にCafeがあります。ひまわりの前でちょっとスマシテ!
すこし部屋で休憩して、ホテル斜め前に徒歩で5分ほどで行ける水族館へLet’s GO!

     

これが水族館の裏側。右の写真はチケット売場です。木曜日ですが子供づれのファミリーやらでけっこう沢山の人が訪れています。



入口には、大きなJAWSの口の形をした門?です。いつものことですが、年甲斐もなくこんなポーズ・・・

     ちょっとユーモラスなサメのお出迎え!


    

左側の写真はどこに耳があってとか色々説明が書かれています。右のは本物のワニです。何を考えているのでしょうか?じっとして動かない不気味な2m半くらいあるワニでした。

    

サンゴです。オーストラリアの周りにはサンゴ礁だらけですものね。色とりどりでキレイなことといったら!

     

左はペンギン。日本で見かけるのより少し小さめです。右はちょっとピンボケですが、タツノオトシゴです。

     

ここは本物の海の中のように広々していて、自分がスキューバ・ダイビングをしているかのように思えました。



お魚たちは水族館にいることを忘れて優雅にゆったり泳いでいるように見えました。




   

キレイな魚の群れの前で。 みなさんのんびりと腰をおろして魚たちを観賞!?時を忘れさせてくれますね。