エスニック

がんばる父ちゃん

 これまでに何度か私の恐妻家ぶりを披露してきたためか、時折ちゅまから「お宅のダンナは家のことよくやってこれていいわね」と言われた、と聞かされる。
 その通り。よくやっている。我ながら涙ぐましいほどだ。
 ゆうたを保育園に預けるようになってからの数ヶ月で、私は過去数年分の休み(夏休みを除く)をゆうたの発熱に併せて取った。
 別に今まで会社人間だったわけではないが、自分が風邪を引いてもろくに休まなかった方なので、その変わりように実家の両親は私が会社をクビになるのではないかとはひどく心配しており、最近ではついに私の親父も都合がつけば、ゆうたの具合が悪い時は面倒を見に来てくれるようになった。
 じいさんばあさんを「教育」したひとつの成果と言えるだろう。

 ともかく、こうして私は「マイホームパパ」の地位を着々と築いているかのように見える。ここはひとつ同じように子育ても頑張ってる世のおやじ達で輪が繋がらないかと思い、リンク特集を企画すべく色々と検索してみとたところ驚いた。上には上がいる、と言うよりは私などまだまだ足元にも及ばないおやじ達がゴロゴロしているのだ。
 シングルファザー・専業主夫・育休取得パパなどなど、ほんと頭の下がりそうな方々ばかりである。
 確かに家事・育児分担と言ってはいるものの、所詮私のしていることは手伝いの域を出ない。私自身の参考にと思いパパリンク特集を作ろうと決心したのである。



戻る

次へ


エスニック