2006年3月18日よりJR新宿〜東武日光・鬼怒川温泉間でJRと東武鉄道が1日4往復の特急列車の相互直通運転を開始しました。以下の写真は2006年3月18日にスペーシアに貼られた記念ステッカーなどを大宮駅と栗橋駅で撮影した写真を展示しています。なお、JRの485系には記念ヘッドマークなどは取り付けられていませんでした。 |
||||||||
|
||||||||
|
||||||||
![]() |
||||||||
乗客の乗り降りが終わり鬼怒川温泉駅に向けて大宮駅を発車します。 (2006年3月18日 大宮駅にて 108F スペーシアきぬがわ3号) |
||||||||
![]() |
||||||||
16時23分頃に東武鉄道とJRとの接続点となる栗橋駅に到着したスペーシアきぬがわ6号はここで乗務員の交代のためしばし停車します。 (2006年3月18日 栗橋駅にて 108F スペーシアきぬがわ6号) |
||||||||
|
||||||||
![]() |
||||||||
乗務員の交代を終えスペーシアはJR新宿駅を目指します。なお、ステッカーは同じ乗り入れ車である106Fと107Fには貼られていません。 (2006年3月18日 栗橋駅にて 108F スペーシアきぬがわ6号) |
||||||||