2000年12月開始の展覧会
- (^o^)/ 水迫遺跡からのメッセージ―日本集落の源流を探る
- 2000年12月23日(土)〜2001年2月1日(木):指宿市考古博物館(時遊館COCCOはしむれ)/鹿児島県指宿市(31/Dec/2000)
- (^o^)/ 第4回坂戸市埋蔵文化財出土展
- 2000年12月23日(土)〜2001年1月8日(月):坂戸市文化会館/埼玉県坂戸市(6/Nov/2000)
- (^o^)/ 冬季企画展 桃山の陶芸―黄瀬戸・瀬戸黒・志野・織部―
- 2000年12月22日(金)〜2001年2月25日(日):細見美術館/京都市左京区(31/Dec/2000)
- (^o^)/ 企画展 佐賀再発見展3―肥前国産物図考にみる陶工の世界
- 2000年12月20日(水)〜2001年1月28日(日):佐賀県立名護屋城博物館/佐賀県東松浦郡鎮西町(2005年1月1日から唐津市)(17/Dec/2000)
- (^o^)/ 新千年 湖南考古学の成果展
- 2000年12月19日(火)〜2001年2月28日(水):国立光州博物館/韓国・光州広域市北区(17/Dec/2000)
- (^o^)/ かぁなもんが またまた でたわいや!〜青谷上寺地遺跡出土品速報展2000〜
- 2000年12月19日(火)〜2001年1月28日(日):あおや郷土館/鳥取県気高郡青谷町(2004年11月1日から鳥取市)(20/Dec/2000)
- (^o^)/ 平成12年度冬の企画展 縄文の蛇体装飾
- 2000年12月17日(日)〜2001年1月21日(日):釈迦堂遺跡博物館/山梨県東八代郡一宮町(2004年10月12日から笛吹市)(24/Mar/2002)
- (^o^)/ シリーズ山東文物3 原始瓷器 第2期
- 2000年12月16日(土)〜2001年2月12日(月):山口県立萩美術館・浦上記念館/山口県萩市(5/Mar/2000)
- (^o^)/ 兵馬俑―秦文化特別展覧会
- 2000年12月15日(金)〜2001年3月11日(日):国立歴史博物館/台湾・台北市中正区(17/Dec/2000,3/Mar/2001)
- (^o^)/ こまつ2万年の歩み
- 2000年12月15日(金)〜2001年1月21日(日):小松市立博物館1階市民ギャラリールフレ/石川県小松市(17/Dec/2000)
- (^o^)/ 平成12年度冬期特別展 三輪氏と三輪山祭祀
- 2000年12月13日(水)〜2001年4月1日(日):桜井市立埋蔵文化財センター展示収蔵室/奈良県桜井市(9/Feb/2001)
- (^o^)/ メキシコ原住民漆器展
- 2000年12月13日(水)〜2001年1月15日(月):国立民俗博物館企画展示室/韓国・ソウル特別市鍾路区(10/Dec/2000)
- (^o^)/ 企画展 貨幣のうつりかわり
- 2000年12月12日(火)〜2001年2月25日(日):亘理町立郷土資料館/宮城県亘理郡亘理町(24/Dec/2000)
- (^o^)/ 写真と模型で見る百舌鳥古墳群
- 2000年12月9日(土)〜2001年1月28日(日):堺市博物館/大阪府堺市(2006年4月1日から堺市堺区)(17/Feb/2001)
- (^o^)/ 特別企画 いにしえの美濃と飛騨 (財)岐阜県文化財保護センター設立10年のあゆみ
- 2000年12月9日(土)〜2001年1月14日(日):岐阜県博物館/岐阜県関市(17/Nov/2000)
- (^o^)/ 二千年ぶりのご対面・吉野ケ里銅鐸と木幡家銅鐸
- 2000年12月7日(木)〜2001年1月28日(日):蒐古館/島根県八束郡宍道町(2005年3月31日から松江市)(17/Dec/2000)
- (^o^)/ 古代・中世の考古資料
- 2000年12月5日(火)〜2001年3月31日(土):山形県立うきたむ風土記の丘考古資料館/山形県東置賜郡高畠町(18/May/2000)
- (^o^)/ 故平塚運一氏収集古瓦
- 2000年12月5日(火)〜2001年2月4日(日):島根県立博物館(2005年3月31日までで展示休止)/島根県松江市(17/Dec/2000)
- (^o^)/ テーマ展示 筑前高取焼宅間窯
- 2000年12月5日(火)〜2001年1月28日(日):九州歴史資料館/福岡県太宰府市(16/Oct/2000,10/Dec/2000)
- (^o^)/ 故劉康烈教授寄贈文化財
- 2000年12月4日(月)〜2001年1月7日(日):国立大邱博物館/韓国・大邱広域市寿城区(17/Dec/2000)
- (^o^)/ 企画展 おもしろ博物誌III
- 2000年12月2日(土)〜2001年4月8日(日):秋田県立博物館/秋田県秋田市(24/Mar/2002)
- (^o^)/ テーマ展 つぼ・かめ・すりばち―越前・信楽・丹波・備前―
- 2000年12月2日(土)〜2001年3月25日(日):愛知県陶磁資料館(2013年6月1日から愛知県陶磁美術館)/愛知県瀬戸市(3/Feb/2001)
- (^o^)/ 98/99年度栗東町埋蔵文化財発掘調査成果展
- 2000年12月2日(土)〜2001年1月14日(日):栗東町歴史民俗博物館(2001年10月1日から栗東歴史民俗博物館)/滋賀県栗太郡栗東町(2001年10月1日から栗東市)(17/Dec/2000)
- (^o^)/ 企画展 土と炎の一万年―富山やきもの史―
- 2000年12月1日(金)〜2001年9月6日(木):富山県埋蔵文化財センター/富山県富山市(5/Apr/2000)
- (^o^)/ 文化財保護法50年記念 北九州市を掘る(35) 小倉城代米御倉跡の調査
- 2000年12月1日(金)〜2001年3月25日(日):北九州市立考古博物館(2002年6月閉館)/北九州市小倉北区(17/Feb/2001)
- (^o^)/ 今月の文化財展示 咸安道項里出土板甲1点
- 2000年12月1日(金)〜31日(日):国立中央博物館/韓国・ソウル特別市鍾路区(17/Dec/2000)
おやつMaster Copyright © OyatsuMastar 1998-2025. All rights reserved.